• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

パーツと135i

注文していたパーツを受け取りにディーラーへ。購入したのはワイパーブレードのラバー部分と、ヘッドライトスイッチのバックライトのバルブ、及びルームランプのバルブ。いずれも走りには関係ないけれど劣化していたり切れていたら、意外と気になるパーツ。

帰り道で同じディーラーから出てきた135iのうしろに。135iは、信号で隣に並んだ国産MRのターボ車と一緒にシグナルスタートでかっとんで行ったが、速い!

ところで、確か1シリーズクーペは全長が短い以外は、E36より若干大きめのディメンションだったと記憶しているが、見た目は筋肉質でコンパクト。ライトの大きさやピラーの角度など、全体の造形がそう感じさせるのだろう。個人的にはリア周りが気に入っている。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/26 00:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年10月26日 0:45
135個人的に興味ありです(笑)コンパクトFR好きなもので・・・そろそろ走りには良い季節ですね!是非、ご一緒しましょう
コメントへの返答
2008年10月26日 22:03
なかなかカッコイイですよね。あのクラスだとハッチバックが正統派なのでしょうが、好きになるとはまってしまうスタイルかもしれません。

シーズン到来!ぜひ行きましょう。
2008年10月26日 18:47
ヘッドライトスイッチのバックライトのバルブ。自分のも切れてます。
135iはM3Bよりトルクがあるから加速は良さそうですね。
手軽にターボチューンできそうですし。
一度試乗してみたい気がします。
コメントへの返答
2008年10月26日 22:04
ヘッドライトをオンにしなくても常時点灯のためか、玉切れが早い気がしますね。今回予備も一緒に買ってしまいました。

135、実は私も試乗はしたことがないのですが、現行ラインナップの中では気になる車の一つです。
2017年5月20日 11:16
お久しぶりですね。
2輪が3台出てますが、2輪への現役復帰はされたのですか?
私も愛機を最近CB900ホーネットからCBR600Fに替えましたが、最高です。
近々息子も大型バイクを自分で買うそうなのでそれも楽しみです。

プロフィール

「@hirary7 凄まじく情熱の注ぎ込まれたレストモッドですね。BMWでここまでのものを見たのは初めてです。ボディワーク以外ほぼ全てE60から移植され、エンジン、ドライブトレイン、電装系全てメーカー純正同様にメンテできるというのが驚きです。何より格好いい!4年かかったのも納得です」
何シテル?   09/29 21:03
初の愛車は2輪で、父の知り合いから譲ってもらったホンダのVTだった。頑丈さに惚れてVTを乗り継ぎ、社会人になって学生時代の憧れだったNSRを入手。 初の4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

991 7MT 驚きのシフトメカニズム (7速マニュアル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 10:42:16
ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 23:20:29

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991前期(991.1)カレラMT 長年の憧れだった911を遂に購入。過去10年何度も ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
IDING 320si (E90) 軽快なハンドリングが魅力。E90登場時は好きになれな ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
IDING M3 Stage 2 (E36 M3B Limousine) 繊細に且つドラ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
Alpina B6-2.8 Touring (E36) BMWの良さを知ったクルマです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation