• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

若さの秘訣

若さの秘訣 先週の続きで991のスポーツテールパイプを磨く。

最初ピカールを使って地道に擦っていたのだが、あまりにも時間がかかるため、3Mのスポンジ研磨材に切り替える。使用したのは最も番手の大きい、つまり砥粒が細かいマイクロファイン。水を使って研いでやると、あっという間に輝きが戻ってきた!



トップ画像と比べるとわかるでしょうか。別の角度で比較した画像はこちら。





仕上げはピカール。3Mの研磨材と同じくアルミナを使っているが、ピカールは更に粒子が小さい。実は綺麗になることで見えてきた小傷もあるのだが、傷の補修や鏡面研磨が目的ではないので、ここまで輝きが戻ってくればOK。

比べると、飛び出して見えませんか?

マフラーカッターのくすみがなくなり光を放つようになることで、ボディ全体が明るくなったような印象を与える。

歳を重ねても若々しさを失わないためには、細部の手入れも大切ですね。これがいつまで持つか…
ブログ一覧 | ポルシェ
Posted at 2024/09/14 17:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ピカール磨き
ぶろさん

ヘッドライトスチーマー
香川のまっつさん

スズキ・ジムニーシエラ ~ロイヤル ...
NOJグループさん

GRヤリスをコーティング
G4RYUさん

トヨタ・シエンタ 〜セラミックコー ...
NOJグループさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hirary7 凄まじく情熱の注ぎ込まれたレストモッドですね。BMWでここまでのものを見たのは初めてです。ボディワーク以外ほぼ全てE60から移植され、エンジン、ドライブトレイン、電装系全てメーカー純正同様にメンテできるというのが驚きです。何より格好いい!4年かかったのも納得です」
何シテル?   09/29 21:03
初の愛車は2輪で、父の知り合いから譲ってもらったホンダのVTだった。頑丈さに惚れてVTを乗り継ぎ、社会人になって学生時代の憧れだったNSRを入手。 初の4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

991 7MT 驚きのシフトメカニズム (7速マニュアル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 10:42:16
ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 23:20:29

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991前期(991.1)カレラMT 長年の憧れだった911を遂に購入。過去10年何度も ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
IDING 320si (E90) 軽快なハンドリングが魅力。E90登場時は好きになれな ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
IDING M3 Stage 2 (E36 M3B Limousine) 繊細に且つドラ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
Alpina B6-2.8 Touring (E36) BMWの良さを知ったクルマです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation