• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちゃんパパのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

今年もキター

今年もキター午後の練習走行で可夢偉がいきなりクラッシュ。
S字の入り口でリアブレーキがロック。大丈夫でしょうか?それにしても新型V6エンジンのサウンドはブサイクです。ブーブーって感じです。
Posted at 2014/10/03 14:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

F1チケット

F1チケット届きました。
V6エンジンのブサイクなサウンドを楽しんできます。
それでもAMGが今年は好調なので、しっかり応援してきます。
今からワクワクです。天気だといいなぁ。
スターティング グリッドがギリギリ見える第二コーナーあたりにいます。
Posted at 2014/09/21 08:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

オートグランプリ オフ会

先日の日曜日。 絶好のドライビング日和。
愛機のチューニングでお世話になっている豊川市のオートグランプリ主催のオフ会に一部参加させてもらいました。

愛知県の豊川市を発進して、東名高速を西に。 豊田東ジャンクションで東海環状を北へ。
その途中、途中で集合場所が設定されており、私は3番目の集合地点、鞍ヶ池PAにより参加。
集合の30分前に着いてしまったんだけど、すでにAMG S65とAMG M63とフェラーリF360がスタンバイ。 早速の車談義スタート。 熱い車談義の途中にはるか遠くの方から爆音が・・・
あれよとあれよと名だたる車が・・・PAになだれ込んできました。
AMGたちに加えて、AMG SLS、フェラーリFour、AUDI、BMWをはじめ世界の名車が大集合。 なかなかの壮観な眺め。 みなさん、それぞれの個性でのチューニングされていて、スピード重視派、カスタマイズ派、ガテン系派。 さまざまな車が30台以上。 
小さなPAがヨーロッパ車で溢れかえりました。 その後、皆さんで集合写真をパチリ。
そして、次の集合場所に向けてスタート。 トンネルの中ではV12とV8の爆音が入り乱れ、それはそれは素晴らしいサウンドでした。 
その後、そーっと覆面パトさんを追い抜かし、美濃加茂PAまで。
美濃加茂PAも小さなPA、一般のお客さんにご迷惑をお掛けしながら、再びの車談義。
私は所要があり、そこで失礼することにして、皆様をお見送りしました。
日頃はC63が中心のお話をさせて頂いているので、今回は色んな車といろんなお話が聞けて、勉強になりました。 
少しだけ、外の世界を覗いたような気分です。

Posted at 2014/09/16 23:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

1泊2日入院 代車はA250 Sport

1泊2日入院 代車はA250 Sport先日報告しましたが、左ドアミラーが剥離して、応急処置として強力接着材でくっ付けて定例会に参加しました。 ようやく暇が出来たのでDラーさんに入院。 ユニットの交換とついでにナビのアップデートをしました。 新東名を走ると山の中をウロウロ走っているので。
ということで、一泊入院。 代車がAクラスしかないですけどいいですか?って。まぁ1日だから、何でもいいよと言ったら、A250 Sportを置いて行かれました。

我が家のチョコ乗りA180の横に。
赤、黒のまるでオシドリ夫婦のようで、なかなか良い風景です。
インテリア、エクステリアともにサラッと赤のアクセントがあって、ちょいスポーティです。

走りの方はさすがに我が家の180とは違いますね。
スポーツモードで走ると、低速域からターボがキュンキュンうなります。
タコメーターも2000~5000回転くらいを元気にピョンピョンとハネテいます。
まぁ、C63と比べてはいけません。 でも、中速域からはちょっと無理があるかな。
サウンドも頑張っているけどね。 
でも、普通に走って燃費が8キロ/ℓ。 エッ! ダウンサイジングって????
おれの運転が下手なのかな???

ということで、今日C63は退院してきました。 やれやれ。

Posted at 2014/08/08 17:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

AMG 新型エンジン M178

本日のネット記事よりの抜粋。 皆さんはもうご存じかもしれませんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やはりダウンサイジングの時代です。 
M156エンジンユーザーのみなさん、このNAエンジンのパフォーマンスとサウンドを大事にしましょう! 

以下 記事よりです。


ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツの高性能車部門、AMGが2014年秋、発表する予定の新型スポーツカー、『メルセデス-AMG GT』。同車に関して、エンジンの詳細が公表された。

メルセデス-AMG GTは、新開発の4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを積むことが決定済み。このエンジンは、「AMG M178」型と命名。メルセデス-AMG GTのために開発した専用ユニットとなる。

7月25日、メルセデスベンツは、このエンジンの詳細を公表。排気量は3982ccと告げられた。現在、メルセデスベンツAMGの主力エンジンは、排気量5461ccのV型8気筒ツインターボ。これに対して、メルセデス-AMG GTのエンジンは、排気量が1479cc少ない。

また、このエンジンは、2個のターボで過給されるが、AMGのV8エンジンとしては初めて、ターボチャージャーをVシリンダーの内側に装着。『SLS AMG』同様、ドライサンプ方式を採用。エンジン単体重量は209kgで、メルセデスベンツによると、セグメントで最軽量という。

この4.0リットルV型8気筒ツインターボの正式スペックも公表。最大出力は510hp/6250rpm、最大トルクは66.3kgm/1750-4750rpmに確定した。リッター当たりの出力は128hp。直噴のブルーダイレクト技術の導入などにより、排出ガス性能はユーロ6に適合させている。
Posted at 2014/07/29 14:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この一年、娘が結婚したり、息子が海外赴任になったり、親の痴呆症がひどくて施設に入ったり。色んなことがありました。そして、4年乗ったC63から箱替えしています。ご報告が遅くなりました。とりあえずの一報です。」
何シテル?   05/06 22:31
W222 S550 カールソンCS50 に乗っています。 2017年春に購入しました。 左ハンドルになかなか慣れないので、ヨタヨタ走ってます。 自分の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラアプリ 3.3.1 バージョンアップのお知らせ(iPhone / iPad版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 09:15:06
最近のオフ会とツーリングをまとめてUPします(277号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:53:14
ホイールロックボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 21:47:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
カールソンジャパンがリリースした S550ベースのコンプリート=CS50を10台販売。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ちょこ乗り用です。前モデルよりもずいぶんスポーティになったので、即決めでした。
マツダ CX-5 スノボ用4駆 (マツダ CX-5)
息子のスノボ用に購入。 C63では通勤に不適当なので、ちょいちょい乗っています。 久しぶ ...
メルセデス・ベンツ Rクラス メルセデス・ベンツ Rクラス
通勤用で買いましたが、とても重たい車でした。それでも中速域からのトルクは良く、100キロ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation