• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s1のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

写真でつづるS3進捗

本日、
午後より、肌チーノさんからメールが入電!!
たくさん写真を送っていただきました。

ですので、、
写真でつづるS3進捗でございます。




フロントアッパーマウント部は、純正の”ゴムカバー受け(?)”のために、キャンバー角を調整するのに邪魔なカバー付いています。必要ないので、切っぱらっていただきます。




キレイさっぱりですが、かなり分厚い金属の加工だったため、相当大変だったそうです。
お疲れ様です!!>肌チーノさん




これで、キャンバー角、自由自在です。
鬼キャンにも対応可能!!




さび止めでしょうか?
切断部塗装していただいております。




つづきまして、ブローオフバルブ。
純正位置は、エアマスセンサーとインタークーラーの間についていますが、スロットルバルブの直近に取り付けるのがお勧めということで、予備加工として、パイプに溶接していただきました。
溶接跡が美しいですね!!




先日取り付けていただいた、シリコンホースをぶった切りまして、ブローオフバルブの取り付いたパイプをはめ込みます。




別角度から、、ホースの左側に見えているのがスロットルバルブですので直近で、バッチリですね!




最後は、左、パワーステアリングプーリーと、右、クランクプリー。
純正と径こそ変わらないものの、Web情報によりますと純正のクランクプーリーは約1600gもあるスチール製らしく、このプーリーは約285gと大幅に軽量化されています。これだけ軽くなれば、エンジンのクランクシャフトの負担が軽くなりエンジンをスムースに回してくれるそうな。
その結果、アクセルレスポンス、立ち上がり加速、ゼロ加速が良くなりターボラグが軽減できます。
(体感できるといいなぁ~)


そんな進捗です。


明日は部活だだだ!!!
Posted at 2012/10/13 00:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「年賀状、、やっとオワタ!」2015.12.28.....ww」
何シテル?   12/28 22:40
2010.3月から長野に転勤してましたが、 2014.4月から東京圏に戻ってきました。 ハンドルネームの「s1」は、「エスイチ」って読んでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 891011 12 13
141516 1718 1920
2122 23242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

「帰ってきたエンジョイスクール」をエンジョイするために(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 20:17:45
最大トルク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 13:30:34
ノーブランド キャンバー測定器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:43:03

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
転勤に伴い、2台目として通勤車が必要となりました。 数ある候補の中から、気に入って、S3 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
約10年乗った 「GolfIIIワゴン2.0ワインレッド」から 「B6 Passat V ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成9年から約10年乗りました。 妻が気に入って購入したのですが、 欧州車特有のカッチリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation