• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s1のブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

チェーンいらないって言ったのにぃ~

チェーンいらないって言ったのにぃ~本日は、奇跡の休日です。

なにが「奇跡」かって、海外出張中に、
平日に休日なんて、たしか初めてです。

なぜ、そんなことが起きたかといいますと、
格安航空券を利用するためなんです。

往復で、14万円もの差になる格安航空券は、
3泊以上しないと、適用にならないルールだそうで、
2泊で事足りる今回の出張では、1泊余分に泊まって、
遊んでいたほうが、経費削減になるという”オイシイお話”です。

前置きが長くなりましたが、この奇跡の休日、
何をして遊ぼうか悩んだあげく、
「ジャガーで、遠出!」に決定しました。

ホテルから、日帰りでいけそうな観光地を調べたところ、
ヨセミテ国立公園(往復600km)がありますが、
往復600kmって言ったら、東京から白馬のスキー場に
日帰りする感じです。(無謀です。)

でも、こっちは、FreeWayや田舎道など、ほとんど渋滞ないですから、、、
とムリヤリ自分を説得して、

8:30出発、12時過ぎに公園入り口に到着しました。

この公園、冬は雪が降ります。
レンタカーな私は当然チェーンなんてもってませんから、
入り口の管理事務所で、質問です。

「今日は、チェーン持ってないんですけど、大丈夫??」

そしたら、気のいいおばちゃんが、
電話で公園内の事務所かなんかに確認してくれて、
あっさりOK!
安心して、公園内に進入しました。

ところが、公園の中心部である、ヨセミテヴィレッジの辺りったら、
写真のように、所々、日陰が雪道なんですよ!!!

「チェーンいらないって言ったのにぃ~」

といった緊急事態に陥ったのですが、結果、チェーンはいりませんでした。
なんだが、不思議なんですが、この雪、滑らないんです。

2種ある雪の滑らないほうの雪だったようです。(なんじゃそりゃ?![爆!!])

ノーマルタイヤでも、普通に走れます。
なんか、「きな粉」みたいにモコモコした雪でカチカチには、固まってないんですよね?!
変なの~と思いつつ、よくわからないのですが、もしかしたら、除雪車がモコモコにしているのかもしれません。

とにかく、無事に、ヨセミテ観光して戻ってきました。
冬は行けるところが限られていますが、滞在時間が短いので、
ちょうどよかったです。

08:30ホテル出発
12:00ヨセミテ入り口到着
16:00ヨセミテ入り口出発
21:30ホテル到着

でした。
あー楽しかった。

後ほど、フォトギャラリーにもUpさせていただきます。
Posted at 2007/01/18 23:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月16日 イイね!

レンタカーのナビ in US

レンタカーのナビ in USご存知の方も多いと思いますが、
USでのナビといえば、PND(Personal Navigation Device)です。

これがなかなか使えます。
日本語のアナウンスや、距離をkmに直して案内してくれたります。

左は地図表示画面、
右は曲がるポイントだけ表示する画面。

わたしはもっぱら地図表示で使っていますが、
USは、すべての道路に名前がついていて、
住所がわかりやすいので、これでも十分役立ちます。


■PNDの解説

 簡易タイプのポータブル型カーナビ。一般には,
 画面寸法が4型以下の小型のものを指す。
 通常のカーナビに比べると価格が低い。

 欧州を中心にPNDの需要が急速に高まっており,
 世界のカーナビ市場が急成長する原動力となっている。
 これまでなかなかカーナビが普及してこなかった米国をはじめ,
 BRICsといった新興国で,低価格を武器に普及すると予測されている。
Posted at 2007/01/18 19:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月15日 イイね!

なぜかジャガー X-Type

なぜかジャガー X-Type珍しくサンフランシスコに出張で、やってきました。
ナビ付きの一番小さいやつ希望で、レンタカーを借りたら・・

なぜか、ジャガーのX-Typeになってしまいました。

普通は、フォードのトーラスか、トヨタのカムリなんですけどね。。
ここぞとばかりに乗り回しています。

シリコンバレーが儲かっているせいなのか、
レンタカー屋の駐車場には、新型のAudi A6がたくさんや、
Audi Q7なんかも置いてあって、次回、許されれば、
Q7に乗ってみたいと思いました。

特にジャガーだからと言って凄みを感じる部分はありません。
強いて挙げるなら、ハンドルの握る部分が木目です。(滑ります。)
アメリカ仕様のせいなのか、やたらとパワーがありますが、
高速ビュンビュン走るには、このくらい必要と学びました。

最近自分のじゃない車に乗ると、

「あ、まだ鍵穴なんて、ドアに付いているんだぁ~」
とか
「あ、まだサイドブレーキ、上に引っ張るやつなんだ~」
とか、思ってしまいます。(該当してしまう方々、スミマセン)
Posted at 2007/01/18 15:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月06日 イイね!

雪さかのぼり更新です。

6日の朝はこんな感じでした。
そして、次の日風邪をひいたのでした。

年が明けて、洗車していないので、
デロデロに汚れている愛車です。(涙)
Posted at 2007/01/12 11:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月03日 イイね!

3000km

3000km明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

My Passatは3000kmを超えました。

年末年始と高速を使って、東京の自分の実家に帰りましたが、
ミシュランX-ICE、噂通り、高速でも安定している印象でした。

ETC割引の関係で、私としてはかなり低速の80~90km/hで、走行して帰ってきましたが、燃費がかなりよくなりますね。

Posted at 2007/01/05 17:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「年賀状、、やっとオワタ!」2015.12.28.....ww」
何シテル?   12/28 22:40
2010.3月から長野に転勤してましたが、 2014.4月から東京圏に戻ってきました。 ハンドルネームの「s1」は、「エスイチ」って読んでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 12 345 6
78910111213
14 15 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「帰ってきたエンジョイスクール」をエンジョイするために(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 20:17:45
最大トルク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 13:30:34
ノーブランド キャンバー測定器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:43:03

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
転勤に伴い、2台目として通勤車が必要となりました。 数ある候補の中から、気に入って、S3 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
約10年乗った 「GolfIIIワゴン2.0ワインレッド」から 「B6 Passat V ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成9年から約10年乗りました。 妻が気に入って購入したのですが、 欧州車特有のカッチリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation