• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s1のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

キャメラtest4! in 栂池高原スキー場

キャメラtest4! in 栂池高原スキー場なんか、単独で防滴仕様な白い新型(HDR-AS100)が発表されていますけど、気にせずキャメラtest4です。

3連休、スキー三昧でした。w
スキーでのキャメラtestが、4です。



↑↑まずは、こっち(付属のウォータープルーフケース)。
暴走ボーゲン娘を撮ったんですが、曇っちゃいました。。。orz
吸湿シート、曇り止めなどの対策ナシだったのですが、なにかしら対策しないとダメですね。。





先輩が、このスケルトンフレームってのを使っていて、
こっちのほうが曇りにくいみたいです。(転んだらまずいですけど、、そうなると白い新型ほしい。。)



↓股くぐり弟(スケルトンフレーム使用)




おわり。
Posted at 2014/01/15 02:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

Audi Sport quattro LaserLight conceptに遭遇!

Audi Sport  quattro LaserLight conceptに遭遇!以前に紹介したスポーツ クワトロ コンセプトに遭遇。

興奮して写真いっぱい撮って、、逝きそうなった。。。(爆)




悶絶のCピラー。













285/30R20。。。






















変な形のドアノブ、、何か仕掛けがあるに違いない!


おわり。
Posted at 2014/01/09 18:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月08日 イイね!

【本庄サ】1/3の動画Up(恥)

【本庄サ】1/3の動画Up(恥)恥ずかしいですが、動画Upします。w

キャメラtest3のつもりでヘルメットに搭載して撮影。
アクションカム設定:画角170度、手振れ補正なし、STD(720P) (YouTubeUp時に、画質落ちが気に入らなくて、mp4 H.264 720Pに変換してから上げてみました。キモチ良くなった気が、、)



  45.870 VSD for GPSの簡易ラップタイム計測(自動計測モード)タイム
  45.883 LAP+Androidの出すタイム
  45.881 LAP+自動解析が出すタイム
  45.871 本庄公式ポンダータイム
のラップです。

自分で見た感想。。
 - 1,2ヘア、、ブレーキング時間かけすぎ、、そもそも早く踏み始め過ぎなんだと思う。。
 - S字の進入もうちょっとなんとかなりそうな気がする。。
 - 他の方の動画と見比べると、自分の下手さを雄弁に語ってくれる印象。ww

キャメラtest3の感想。。
 - ハンドル・シフト操作や、目線がはっきり映る。
 - 意外にもヒール&トゥの様子が微妙に映ってます。ww
 - 運転中は見られない最速ラップとの差分をLap+Android画面で確認可。
 - 右に曲がるコーナーでカメラとシートが干渉してノイズ入ってる。。。
 - 恥ずかしいガッツポーズもバッチリ!(滝汗;)
 - そして、最後の最後にため息の深さ(角度)もバッチリ。wwww
 - スマホからのOn/Off便利だが、アプリ立ち上げ後、カメラ接続まで遅い!
   要改善>Play Memories Mobile(Androidアプリ)



おわり。

Posted at 2014/01/09 02:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

【本庄サ】1/3のロガーUp

【本庄サ】1/3のロガーUp1/3、本庄サーキットで取った ロガーデータをLAP+web(仮)にUpしました。

1/3ベスト 45.881 (公式ポンダー45.871)







2013/5/3の自分と比較

v.s. 前回ベスト ←Lap+web(仮)にリンク貼ってます。



 SCT.5,6は、ご指導のおかげさまでイイ感じかと。
 次回、S字の進入側をもう少しがんばりたいです。




 仮想ベストは、45.3が出てますね。次の目標でしょう。
 ベスト出し後も4周アタックしてますが、46秒前半で撃沈。修行が足りない様子。。。


■SATVICさんベストと比較

v.s. SATVICさん ←Lap+web(仮)にリンク貼ってます。



 1、2ヘアのブレーキングカーブ(傾斜)が酷いですね。。でもこれは修正可能かと。
 3ヘア、最終のブレーキングは、まだマシな感じ。


■伊那ベストをSATVICさんと比較

v.s. SATVICさん ←Lap+web(仮)にリンク貼ってます。



 言い訳のために掲載。。。(爆)
 走り慣れた伊那サのブレーキングをSATVICさんベストと比較。
 これくらいの傾斜になれるように本庄の習熟を目指します。w


次回、
恥ずかしい動画upへつづく。
Posted at 2014/01/07 04:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

【本庄サ】1/3 走り初め 新年初フリー走行日!

【本庄サ】1/3 走り初め 新年初フリー走行日!あけましておめでとうございます。1/3に本年初走行、通算4回目の本庄サーキットに行ってまいりました。

昨年で伊那サーキットが廃業してしまったため、図らずも県外遠征専門のチーム(??)になってしまった感のあるTS自動車部の新年初”総会”で、SATVICさん、INTbaさん、s1そろい踏み!ww

※ご注意:メンバー3名参加=それが”総会”です。

道中は、SATVICさんブログを参照していただくとして、ww
本日は、イニD部長さんにご指導いただけるという超豪華特典付き!!!


本日のs1目標は、願わくば45秒台到達ですが、、
昨年5/3のライトチャレンジ時の自己ベストは、46.539、、、
しかも、その日の46秒台は、たった1ラップだけ、、、
コンディションは確実に本日のほうが良いでしょうが、、さてどうでしょう?!


■1枠目(9:40~20分間) 46.758 (+0.219)

 台数が多く、クリアラップの非常に取り難い状況の中で、
 ベストの0.2落ちなので、1枠目としてはまずまずの滑り出し。


■2枠目(11:40~20分間) 46.115 (-0.424)

 2枠目、クリアラップの狙い方をアドバイス頂き、
 S字手前で待っている作戦で、あっさりと自己ベスト更新。

 ししし、しかし、、SATVICさんのアタックラップを邪魔した
 ことが判明、、良い”ネタ提供”となってしまいました。(滝汗;)
 サーセンした。。


<<お昼ご飯食べていたら、体調不良のChaさんが見学に到着!>>

部長さん、Chaさんにロガーデータを眺めながらいろいろ
アドバイスをいただく贅沢タイム!!


■見学 (13:40~20分間)

 部長さんが、SATVICさん号をドライブするってことで、S字の上からラインを見学。
 入口側、出口側、どのくらいタイヤ乗せているかじっくり見学させていただきました。

 勉強、勉強ww


■3枠目(14:40~20分間) 部長さんドライブ、s1助手席でアドバイスいただく。



 アドバイスしていただいた内容は、、下記に別途。

 残り10分で一旦ピットへ、残り5分でs1単独ドライブへ。 この枠ベスト 46.614

 交代時に給油したんですが、あわてていて、ガソリンタンクのキャップを
 せずに走り出したことが判明、、しかもキャップを引っ掛けたままで、、(爆)
 この枠、1ヘアピン付近になにか落ちてるなぁ~なんて自分でドライブ
 しながら、思っていましたが、自分のモノでした。(猛爆)→走行終了後無事回収。
 本年も”やらかしイチ”健在、、、、、、


■4枠目(15:40~20分間) 本日最終枠 45.871 (-0.668) 目標達成!

 部長さんに乗ってもらって、いろいろアドバイス頂いておいて、、
 Chaさんからも”タイム狙うならこの枠!”と言われておりまして、
 「手ブラで戻って来れないだろ?!」くらい気合入れてスタート。
 自己ベストをさらに更新できました!

 後日に動画upしますが、
 恥ずかしいリアクションとか、最後の最後に”安堵”のため息ついてます。www


<<自分用メモ:部長さんに頂いたアドバイス>>
 ・タイヤの情報
 ・ポンダーのテク
 ・コントロールラインの入り方/抜け方
 ・縁石の踏み具合(特にS字の抜け方)
 ・ブレーキと加重とクリップの関係
 ・ライン
 ・ヨコ方向のグリップの使い方



というわけで、本年初”総会”無事終了。

同乗走行や様々なアドバイスをいただきました、イニD部長さん、Chaさん、
大変ありがとうございました。すご~く勉強になりました。
SATVICさん、 INTbaさんも早朝から大変お疲れさまでした。
(INTbaさん、ETCカードあざーす!!)

走行後は、新年会に向かわれるみなさんに後ろ髪を引かれつつ、
帰路につきました。(4日から出張なもので、、残念でした。)
Posted at 2014/01/05 10:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「年賀状、、やっとオワタ!」2015.12.28.....ww」
何シテル?   12/28 22:40
2010.3月から長野に転勤してましたが、 2014.4月から東京圏に戻ってきました。 ハンドルネームの「s1」は、「エスイチ」って読んでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「帰ってきたエンジョイスクール」をエンジョイするために(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 20:17:45
最大トルク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 13:30:34
ノーブランド キャンバー測定器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:43:03

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
転勤に伴い、2台目として通勤車が必要となりました。 数ある候補の中から、気に入って、S3 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
約10年乗った 「GolfIIIワゴン2.0ワインレッド」から 「B6 Passat V ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成9年から約10年乗りました。 妻が気に入って購入したのですが、 欧州車特有のカッチリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation