• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月22日

N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ! ファイナル 終了致しました!

N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ! ファイナル 終了致しました! もう1週間以上経過してしまいましたが、5月13日鈴鹿サーキットのCパドックにて行われました
N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ! ファイナル 無事に終了致しました!


今回は2015年に行われたNシリーズミーティングから数えて4回目の…
というかたいお話は開会式でしましたので割愛させて頂きます(笑)


当日は狙ったようにピンポイントで大雨(^_^;)
今までの鈴おふ!は晴れ続きだったことを考えると、主催者が変わったから雨が降ったとか、そうでないとか…|・ω・`)コッショリ
しかし、そんなお足元の悪いなかでも138台とたくさんの方々にお越しいただきました!
ありがとうございましたm(_ _)m


※先にお伝えさせて頂きますが、当日は気付いたら写真を全く撮っていなかったので、複数のみん友の皆さんのブログから拝借させて頂きます!
無断転載すみませんm(_ _)m


当日朝は、皆さんより早く現地入りし、準備にあたりました。
私はゲートでのセキュリティ係でした!

そうです!写真の赤丸のところでサーキットのお姉さんの邪魔をしていた…のではなく、合言葉を確認して入っていただく為にゲートで皆さんにお声がけしていました!
ポルシェがいっぱい来るのに圧倒されていたのは内緒です(笑)


そして、少し時間が押しつつ開会式!

僭越ながら、開会の挨拶をさせて頂きました(^_^;)
かた~い、かた~い内容でしたが(笑)

雨の為、当初の予定をガラリと変更させて頂きまして、自己紹介もできなかったので、交流に支障をきたしてしまったかもしれません。
申し訳ありませんでしたm(_ _)m


鈴鹿サーキット様のご厚意もあり、屋根のあるピットビルの3階のスペースをお借りすることができましたので、そこで記念撮影・協賛品ビンゴ大会・ジャンケン大会・マイカーラン説明まで行わせていただきました。

横に見えるコースの方には沢山のポルシェポルシェポルシェ…(゜Д゜)

玉突き事故でも起こったら被害総額が偉いこっちゃになりそうでした(笑)


そんな中雑誌社の方による集合写真撮影!
(ちなみに、これは実行委員会メンバーの方の撮影したものです)


協賛品ビンゴ大会も盛り上がっていましたね!

伊の蔵レザー様協賛品
キーケースは早々となくなっていましたね!
私も欲しかった(笑)


fcl.様協賛品
S660限定でしたので、後からビンゴでもGetされていたようです(^-^)


ZERO-1000様協賛品
ルームランプだったようですね!


プロスタッフ様協賛品
スプレータイプのコーティング剤だったようです!
実行委員会で用意した景品にも含まれていたとか(笑)


TEIN様協賛品
皆さんに車高調の箱で過度な期待をさせてしまいましたが、トートバッグとメジャーを提供していただきました(^_^;)

あと、鈴おふ!実行委員会の方から、出すタイミングが遅れてしまいましたが、レーダーを提供させて頂きました。
ゲットされた方はおめでとうございます!
私はビンゴは全然ダメでした(´;ω;`)


そして、お待ちかねのジャンケン大会!

皆さん沢山の景品を持ち寄っていただきました!

今回もこの方にお願いしてジャンケンの指揮を執っていただきました(^-^)
なかなか勝ち抜くことができなかった方が多かったようですが、皆さんはいかがでしたでしょうか?

私は運良く早めのところで勝ち抜きまして、無事にこちらをGetできました(*´-`*)
提供者のお名前がなかったので、どなたかはわかりませんが、提供して頂きありがとうございますm(_ _)m


その後、マイカーランの説明を鈴鹿サーキットのスタッフの方に行っていただき、マイカーランまでの時間がフリータイムとなりました(^-^)
雨が降り続いていましたので、あの場をお借りできて本当に良かったと思います。
他の方のブログを拝見していると、あそこは特別な場所であるとか!
鈴鹿サーキット様の対応に本当に感謝です!!
ありがとうございましたm(_ _)m


フリータイム中に食事をと思い、スズカゼに向かうもオーダーストップでありつけず(笑)
一部の方々ではありましたが、交流もさせて頂きました(^-^)
雨のせいで膝から下はグッショリでしたが、新たな方との出会いもあり、良い思い出となりました(^_^;)

雨の中雑誌社の方の撮影も行っていただき、私も主催者としてK-STYLE様に撮影をしていただくことができました(*´-`*)
他にもSTYLE WAGON様の撮影やHONDA STYLE様の撮影もありましたが、雨の為にカメラが壊れる恐れもあったようなので、一部の方々の撮影にとどまっていたようです(^_^;)
こればっかりは天気を恨むしかないようですね(-ω-)
撮影していただいた方は雑誌の発売をお楽しみに(^-^)


そして、最後の皆さんお待ちかねのマイカーラン!
誓約書を集めるのにちょっと手間取りましたが、なんとか無事にスタート!

コース上に沢山のNシリーズ+S660+他車種が!
マイカーランも117台の方々にご参加いただいたようです!

雨の中でも構わずに皆さん写真を撮りまくってみえましたね!

私はポールボジション的な位置で走らせていただくことができました(^-^)

今回もマーシャルカー先導のもと、走っていきました!
初めての雨の中の鈴鹿の国際レーシングコースでしたので、新鮮な気持ちで走ることができました!
雨でセーフティーカーが導入されたレースのような気分で、ある意味雨のお陰で貴重な体験ができたように思います(笑)
怪我の功名とはこのことですね( ̄▽ ̄)
色々ありましたが、雨の中事故もなく無事に終えられたので良かったです(^_^;)


マイカーラン終了後は、それぞれで近くのイオン等で食事会をされた方もいらっしゃったようですが、皆さん事故などなく無事に安着されたようで良かったと思います(*´-`*)


また「リベンジで」など次回を望むお声も沢山ございましたが、まずは実行委員会メンバーで今回の反省会を開いた上で今後のことは考えて参りたいと思っています。



お土産等もたくさんいただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m


今回初めて大きなオフ会の主催者という立場を経験させて頂きました。
まだまだ参加者の一人な感覚なところがあったと思いますので、至らぬところが多々あったかと思います。
また次回があるかはわかりませんが、その時は私ももっと成長できているように反省をしたいと思います!

今回無事に終えられたことは、実行委員会メンバーの方々のご支援と、参加していただいた皆さんのご協力あってのこと他なりません!
また協賛をいただきました各メーカー様にも感謝致します!
①鈴鹿サーキット様 マーシャルカー展示等
②ほんだ塗装株式会社様 協賛品提供
③株式会社シュアラスター様 協賛品提供
④株式会社ZERO-1000様 協賛品提供
⑤エーモン工業株式会社様 協賛品提供
⑥株式会社テイン様 協賛品提供
⑦伊の蔵・レザー株式会社様 協賛品提供
⑧fcl.(株式会社 WiNEEDS HOLDINGS)様 協賛品提供
⑨株式会社ハセ・プロ様 協賛品提供
⑩株式会社プロスタッフ様 協賛品提供
⑪HondaStyle様(雑誌) 取材
⑫スタイルワゴン様(雑誌) 取材
⑬K-STYLE様(雑誌) 取材
このオフ会への注目度の高さもあってかと思いますが、本当にありがとうございましたm(_ _)m




長文にお付き合い下さいましてありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/22 15:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ルネサス
kazoo zzさん

三者会談
バーバンさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2018年5月22日 16:17
こんにちは( ̄▽ ̄)

先日は大変お世話になり
ありがとうございました🙇

そして実行委員長
お疲れ様でした💦💦

生憎の天候でしたが、
実行委員会の皆様のお陰で
楽しいひと時を
過ごさせて頂きました☺️✨

重ねて御礼申し上げます🙇

また、
リベンジがあるならば
参加させて下さいね✨✨

ではまた
定例にて…
お会い出来るのを楽しみにしています☺️
コメントへの返答
2018年5月23日 16:28
こちらこそ、お越しいただきましてありがとうございましたm(_ _)m

あいにくの天気でしたが、そんな中でも皆さん楽しんでいただけたようで良かったです!

リベンジはあるのかどうかわかりませんが、まずは反省会からです(^_^;)

また定例でお会いしましょう(*´-`*)
2018年5月22日 16:18
主催、実行委員お疲れ様でした

そして、ありがとうございました☆彡
( ^ω^ )♪



年1のビッグイベント「鈴おふ」

今年は大雨で…なんだか寂しい終わり方だったので



是非♪リベンジ開催、熱烈ラブコールしちゃいます♪
😙✨
コメントへの返答
2018年5月23日 16:32
こちらこそ、お越しいただきましてありがとうございましたm(_ _)m

実行委員長の役割は果たしきれていなかったかと思いますが、周りの方々のお陰でなんとか終えることができました(^_^;)

天候が本当に悔やまれる回となってしまいましたし、リベンジを望まれる声も多かったですが、まずは反省会を行ってみてから…というところかと思います(^_^;)
2018年5月22日 17:11
コメ
失礼します(^o^)/

へ〜 無限 は 貴殿が

前のJF1用で中古ですが
程度は 良いかと(笑)

ってか 上げて頂き なんか
嬉しいです(^。^)
コメントへの返答
2018年5月23日 16:35
コメントありがとうございます!

揖斐太郎さんの提供品だったのですね!
ありがとうございますm(_ _)m

加工して(塗装とか)使用するかもしれませんが、取り付けの際にはまたパーツレビューにも上げさせて頂きたいと思います(^-^)
2018年5月22日 17:57
大事なコメを うっかりしてました

開催にあたり さぞかし
大変な労力と段取りかと

お疲れ様でした(^o^)/
コメントへの返答
2018年5月23日 16:39
こちらもうっかりして、別々に返信させて頂きます(^_^;)

私だけの力ではなく、他の実行委員会のメンバーの方々をはじめ、当日のお手伝いを快く引き受けていただいた皆さんのお力添えもありまして無事に終えられたかと思います!

お心遣い感謝致しますm(_ _)m
2018年5月22日 19:04
つるっちる~さん、
大役を見事に果たされて、尊敬の一言しかありません。

本当に、本当にお疲れ様でした。
お陰様で、とても貴重な、みん友さんたちとの交流のひとときを過ごすことが出来ました。

固い、長いと(愛のある)ヤジの中、
ぶれずにきっちりと必要事項を伝えるつるっちるさん、
頑張れ、頑張れと心の中で念じてましたよ(*^^*)

冷たい雨の中での開催となりましたが、
その、ちょっと辛い感覚も、
むしろ忘れられない素敵な思い出です。

本当にありがとうございました。


何気に、始めの画像から
最後のデカールの画像まで、
ちょいちょい使って下さって光栄です(*^^*)


また、良かったら
黒耳ゆるぐだオフにも息抜きに来て下さい。

な~んにも考えなくて良いやつですんで。
ではでは‼(^-^ゞ

コメントへの返答
2018年5月23日 16:48
ありがとうございます!
そんな、実行委員長とは名ばかりでしたが、皆さんのブログを見ていると「楽しかった」や、「来年も」というお声もあり、無事に行えて良かったな~と、今は安堵しております(^_^;)

いじられキャラが浸透しているので、あのような感じではありましたが、根は真面目なので(笑)一応伝えるべきことは伝えておかないといけないと思いまして( ̄▽ ̄)

皆さんの記録より、記憶に残ったオフ会ということで、素敵な思い出の1つとなれば幸いです(*´-`*)

画像は無断転載・加工させて頂きましたのですみませんでしたm(_ _)m
次からは気をつけます(^_^;)

また、タイミングが合えばお邪魔させて頂きますね!
2018年5月22日 21:18
主催お疲れでした

今回のパレードランはN BOXからだったので良いポジションで走れましたな😁
コメントへの返答
2018年5月23日 16:51
お心遣いありがとうございますm(_ _)m

今回は本当にラッキーでした!
あんなことはもう二度とないかもしれませんね(^_^;)
皆さんには申し訳ないですが、とても良い経験をさせて頂きました(*´-`*)
2018年5月23日 1:27
実行委員お疲れ様です(^。^)
又オフ会で会いましょう^_^
コメントへの返答
2018年5月23日 16:52
お心遣いありがとうございますm(_ _)m

なかなかナイトオフは難しいかもしれませんが、またお会いした際はよろしくお願いします(^-^)
2018年5月23日 13:03
こんにちは!

冷たい雨の中のオフ会でしたが・・・
暖かい・暖かいスタッフの皆様のおかげで楽しく遊ばせていただきました。

無事に、ファイナルの予行演習も終えたと思います・・・来年の本番を楽しみにしております。(笑)
(#^.^#)
コメントへの返答
2018年5月23日 16:56
コメントありがとうございます!

そうおっしゃっていただけるとありがたいですm(_ _)m
鹿ちゃん達もずぶ濡れになってしまいましたが、お風邪など引かれませんでしたでしょうか?

予行演習?!(゜Д゜)
そういった考え方がありましたか(笑)
それについては、まずは実行委員会メンバーで反省会を行った上で判断をしていきたいと思いますので、今は明言は控えさせていただきますね(^-^)

また、お会いした際は宜しくお願い致しますm(_ _)m
2018年5月23日 21:31
こんばんは。(^^)/
遅くなりましたが、先日の鈴おふファイナル大役…お疲れ様でした。<(_ _*)>
開催前~開催後も準備その他色々あったかと思いますが、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。(^^)
来年…もしあればまた参加しますのでよろしくお願いします。<(_ _*)>

何枚か見覚えのある写真が…(笑)
コメントへの返答
2018年5月27日 11:52
お返事遅くなってしまいましたm(_ _)m

ありがとうございます!
ぐでたま2号が雨のデビューとなってしまったかと思いますが、楽しんでいただけて良かったです(^-^)

来年はまだどうなるかわかりませんが、その際はお待ちしてます(*´-`*)

写真はお借りしたものばかりなので、お借りしていたらすみませんですm(_ _)m
2018年5月23日 22:23
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
車のオフ会ほぼ初心者マークでしたが
雨だったけどとっても楽しめました!

つるっちるーさんのいつもニコニコ
笑顔が印象的でした!

来年は…もしあるなら、晴れたサーキット
走りたいなぁ…(*^^*)
コメントへの返答
2018年5月27日 12:06
お返事遅くなりましたm(_ _)m

ありがとうございます!
初心者から玄人の方まで皆さんが楽しんでいただける…というのは言い過ぎかもですが、あの雨の中皆さん楽しんでいただけたようで、良かったです(^-^)

笑顔というか、いつもヘラヘラしてるだけかもしれないです(笑)

来年はまだどうなるかわかりませんが、また新たな情報があればお知らせしますm(_ _)m


プロフィール

「@かおりん333 さん
そうなんです😅
しかし、ヴェゼルには出かけた先でガス欠した苦い思い出が…笑」
何シテル?   06/13 12:23
つるっちるーです 車いじりに関してはど素人で、皆さんの整備手帳を徘徊しながらなんとかやってます(^^; 足跡いっぱいついてたらすみませんm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆるキャン△ステッカーキャンペーン 2021.11.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 21:35:12
N-WGNカスタム 純正アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 11:26:37
リアストレーキをN-WGN用に交換😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 05:54:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE チビック (ホンダ N-ONE)
少し前に乗り換えました💡 前車とは全然雰囲気の違うクルマですが、また程々に手を加えて自 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月に注文してから待つこと数ヶ月… 2019年1月26日遂に納車しました😆 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2代目です(^^) 訳あって乗り換えになりました(^^; 前車からの移植+αがメインに ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ NBOX customに乗っています(*^^*) 初めてのマイカーなので乗れる限 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation