皆さん、ちゃお。
財源が足りないだなんて、期限が切れるのは前から分かろうものなのに
事前に対応をしてこなかった(遅かった)国会・各自治体の怠慢なの。
にしても特措法って成立後に即課税可能なのですね?
周知もなにもあったもんじゃないですね~。
戦時でもないのに。
それはさておき、金欠に近い者にとって¥30/Lだろうが勿体無く感じて給油に行こうと。
さすがに増税前ではどこも長蛇の列…
いつものセルフではなく、次点として利用しているフルのお店に行きました。
寄り道後そちらについたときは夕刻で列なんてありませんでした。
では値上げ前に無理やり詰めた、今回のMyスイスポの燃費は…
使用状況:通勤0%・お買物ほか街乗り100%・長距離0%・A/C使用率10%
走行 :320.5km
給油 :22.20L(Vigo@\135)
燃費 :14.44km/L

(↑燃費の推移のグラフ↑@はてグラ)
フルで入れてもらったのでいつもと多少給油量が違うかもです。
(自分はオートストップ掛かったら追加はしません)
(多くのスタンド店員さんは給油止まってから少し足しますよね?)
というか、給油停止時のメーターは”21.20”と表示されていたはず。
なので、セルフでいつもどおりなら15km/L超えてたはずなのにorz
それはそれで、
僕、普通の生活に戻ります(違
じゃなくて5月中を以って北海道に帰る運びとなりました。
その後の職場、仕事への復帰については現状白紙となっています。
現在住んでいる部屋をのんびり片付けています。
では、ちゃおちゃぉ~ノ
P.S.
シエンタのエロイ人(ぉ
こちらへのコメは逆探なんてできないはずなので是非ください。
そちらへのコメはコメ欄の名前表示から手繰られるのでご勘弁くださいorz
参考:スイフト形式別カタログ燃費一覧
形式 (排気量) = 10・15モード燃費(km/L)
HT51S MT(1300cc) = 18.6km/L
HT81S MT(1500cc) = 16.0km/L
ZC11S MT(1300cc) = 18.8km/L
ZC11S AT(1300cc) = 17.0km/L
ZD11S MT(1300cc) = 16.8km/L
ZD11S AT(1300cc) = 16.0km/L
ZC21S AT(1500cc) = 16.4km/L
ZD21S AT(1500cc) = 15.0km/L
ZC71S CV(1250cc) = 20.5km/L
ZC31S MT(1600cc) = 14.6km/L
ZC31S AT(1600cc) = 13.6km/L
Posted at 2008/05/01 19:55:58 | |
トラックバック(0) | 日記