• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちまる‐悠のブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント!?

クリスマスプレゼント!?先月、友人たちとBBQしに行った時に、友人の1人が乗っているKSR80を試乗させてもらって衝撃を受けましたね!

なんなんだ!
この加速!!
コイツどんなカーブでも楽に曲がれるぞ!!!

自分のエイプは4スト80cc
そしてKSRは2スト80cc

排気量は同じでエンジン形式が違うだけ、細かくいえば他にもあるが……(笑)
でも同じ排気量でここまで違うのかと、、
もう乗ってる間ヤバい!やら、楽しい!しか言ってなかったかも(笑)

そんな中、少し気になる物があったので買っちゃいました~♪


本当は一昨日の土曜に来るはずだった友人が昨日の朝に持ってきてくれました!!

これはタイミング的にクリスマスプレゼントではないか!?(笑)
ということでサンタさん(友人)が持ってきてくれたもの、はコレです!!!!!



ホンダXRモタード100改です( *´艸`)
こいつは前オーナーさんによって弄っある車両なのです!
排気量は115cc、ヨシムラキャブ、overバックステップ、キタコマフラーにタコ&スピードメーターなど♪
セッティングも完璧でどこで開けても気持ちよく走ってくれます♪
それに個人売なので相場の半分以下で(^O^)!


で、今朝は前もって買っておいたこのLEDを付けよう、としたのですが……


なんと!!

モタードのヘッドを開けてビックリ!!
ヘッドバルブが純正じゃないではないか( °_° )。。。

まぁモタードに使えなくてもエイプに付けれるのでいっかぁ!

とポジティブに考えまたモタードの方は考え直さなくては…^^;(笑)


Posted at 2017/12/25 11:39:31 | コメント(3) | 日記
2017年09月24日 イイね!

カエルの集団

カエルの集団DS3乗りの友人とラグーナで開催されていた
ポルシェのミーティングを見に行ってきました~!

10時頃に駐車場についた時にはもうすでに沢山のポルシェが!!!!
そして、いろんな型式が集まってて♪


まず最初に目について真っ先に見に行ったこの車体!!



初めてこのカラーのポルシェを見れてめちゃくちゃ嬉しかった!
これだけでも来た甲斐ある!!(笑)
改めてスープラもこのカラーと似てるんだなと思ったり(笑)



この並びもキレイで個人的に好きです(^O^)!





ちょっと離れた場所には旧車も何台か停まっていて
ナンバーが1桁で、
とてもキレイなトヨタスポーツ800!!



これも生で見たのは初めてで思ったよりも小さくて可愛らしかった(>_<)


いや~やっぱ車好きでよかったなぁ

見てるだけで幸せな気分(๑>؂<๑)♪
Posted at 2017/09/24 22:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

GRANDPIRXツーリング

GRANDPIRXツーリング今日はグランプリの方達のツーリングに久々に参加させてもらいました~♪
京都のフロムセブンの時には毎回一緒に行かせてもらうのですが、今回の岐阜県、飛騨高山ツーリングは初めてでした!!

知り合いのスープラ乗りの方が急遽行けなくなってしまったため、スープラは1人での参加になってしまったのでこうゆう時の相方を召喚!DS3乗りの友達を(笑)


集合時間の30分前にPAに到着したためまだ皆さん集まってなかったのですが、スタバに行ったり休憩してたらいつの間にか後ろの方にずらりと…



PAを出発し、最初の休憩ポイントが 明宝道の駅!



33GT-Rの横にちょこんと(笑)
同じ90年代の車が並ぶとなぜか嬉しくなります(๑>؂<๑)w


そしてエンジンを冷やしてる2台のこの光景がなんともカッコよくパシャリと!

2台ともF430で赤の方がスクーデリアでした!!!
行きの高速で快音を轟かせてましたね~( *´艸`)

この時スクーデリアのオーナーさんと少しお話させてもらって、運転席にも座らせてもらっちゃいました( *´艸`)

で、、思ったことがあって、、、

スープラよりもスクーデリアのが、
乗り降りもしやすいし!!
運転席からの視界めちゃいいじゃん!!!!
なんかあぁゆうスーパーカーは、
視界悪いイメージがあったのでビックリでした(笑)
運転しやすそう(笑)(笑)


ポルシェは空冷水冷共に何台かいました!
やっぱこの964のフェンダーはカッコいい(^O^)!




そこからワインディングを走ること約1時間…
目的地のお蕎麦屋さんへ!自分は天ざるそばを!

山奥のお店で、 冷房なくても凄い涼しくて雰囲気もあって、素晴らしいお店でした~♪

その後も駐車場でみなさん車の話とかしたり、山に囲まれてるおかげでとても癒された気がしますヽ(*´∀`)ノ



ここでも何台か気になる車両を!

バーフェン付けて引っ張りタイヤにイカしたホイールのNAロードスター!


マセラティのホイールのデザインが珍しかったり♪



はじめて911?のタルガトップを見ました!


帰り際に何枚かこのツーショットを撮らせてもらいました( *´艸`)
やっぱ低くてワイドでこれぞスーパーカーですね!



こんな感じでちょうどお昼にくらいには帰路につきました( ̄^ ̄ゞ

こうやって普段一緒に走ることのできない車達と走れたり、
まじかで見れたりと、車好きの自分にとってこうゆう機会がとてもありがたかったです!
Posted at 2017/08/06 17:59:53 | コメント(3) | 日記
2017年07月05日 イイね!

しばらくご無沙汰でした^^;


前回のブログから何ヶ月経ったことやら…(笑)



まず、さかのぼること4月のこと。。。

エイプのボアアップにともない1つ重要なことがあります、、
そうです!50ccではなくなるので免許がなくては運転できないではありませんか!!!

てことでしれ~っと、GW前には二輪免許を取ってました(笑)
仕事の合間に通って、2週間でとれました(^O^)!




前から周りの人から、
免許をとったら大きいのが乗りたくなるよ?と言われてきましたが、最近その気持ちがじわじわと(笑)(笑)

ミニバイクは手軽で楽しいのでこれはコレで満足なのですが、やっぱり1回大きいのを経験してしまうと欲しくなってしまうものなんですね~(*﹏*๑)
でもお金も場所も(←ここ重要)ないので結果、叶わぬ夢ですね!(笑)(笑)



そして、先週には正月に買っておいて
ずーっと放置していたドライブレコーダーをようやく取り付けました(๑>؂<๑)



電源はシガーソケットタイプなので、市販のヒューズ電源タイプの物を買い取り付けました(^O^)!

そんなに高くないのに画質も良くいいと思います!
このご時世これがないとちょっと怖い時代にもなってきたのでコレで少しは安心かな?と(笑)
(自分も大人しくしとかないと……w)


なぜ、ドライブレコーダーを今更!?となるわけですが、

この前の土曜に長距離を走る予定があったので取り急ぎ付けた訳なのです…


そう!目指すは東京!!
今までは毎回新幹線で使ってきましたが、ついに車で行ってみようと( *´艸`)
新幹線は速くて便利ですが、やっぱり高い!!
ま、車で行かなくてはならない目的もあったので(笑)

そして、土曜の夜に出発して新東名で東京を目指します。

やっぱり夜中ってこともあってか空いていて順調に走っていたのですが、途中の看板で事故渋滞1キロと出てきたので警戒しながら走る事に。

だいぶ先に赤灯が回ってるのが見えたのですが、一向に距離が縮まらずよく見ると自分の少し前を6、7台の緊急車両が列で走っていてビックリ( °_° )
どうやらまだ事故したばっかのようで……( °_° )

現場を通ると3台の車が絡む大事故でまともに1車線も通れない状況ですり抜けながらその場を通り過ぎました、一体どおしたらあんな事になるのか(*﹏*๑)

そこからは御殿場までまた順調に低燃費走行を気にしながら走っていたのですが、またもや問題が!

今度は濃霧により50キロ制限がかけられてしまいました、
視界が50mもないような状況は人生で初めてで、結構ビビりながら走ってました(笑)

でも何だかんだ休憩も3回くらいして4時間弱で無事に東京へ!その時の時刻午前2時(笑)
途中、東名を抜けて首都高に出た時にゲームの湾岸ミッドナイトで何回もC1だったり湾岸だったり走ったなぁと思いながら懐かしんだり(笑)(笑)

結果ゲーセンでやってしまいました(笑)


そこからは最近知り合った同じ趣味を持つ車好きの方達と密会をして充実した日曜日でした!


そして日曜の午後11時くらいに帰ることに。
東京に着いてからは寝てなく、帰り途中のSAやPAで寝ればいいだろうという浅はかな考えで帰路へつき…

まぁ帰りは眠かった!ほんとに!(笑)
それにスープラで車中泊出来るんじゃないかと思ったことがそもそもの間違いでしたね(>_<)(笑)
両脚フルバケにロールゲージで、寝るスペース無さすぎ(笑)(笑)
コレは今度からは考えなきゃいけない課題です…(╥_╥)

そんな中、なんとか月曜の朝方にはこっちへ帰って来れて、少し寝てからそのまま夜勤やってと中々な弾丸東京ツアーでしたヽ(*´∀`)ノ(笑)

今回は長距離高速での移動だったのだ燃費がどれだけなのか、低燃費を心がけながら走っていたので期待しながら計算したところ………










なんと………!

















……………………7………………………



悪すぎ!(笑)(笑)




以上、ご報告でした~♪
Posted at 2017/07/05 10:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

桜満開

桜満開さかのぼること約一ヶ月前、
友達からとあるお誘いがありまして…

モトハウス248の企画に参加しないかという話!


内容は山梨県の清里にあるロッヂで1泊2日のツーリング企画?
ツーリングとはいっても現地集合だったり(笑)

そんな面白そうな企画に参加しない理由が無い(笑)
ということで、最近はエイプばかり触っていた訳ですが、
Googleマップで調べても片道で軽く5時間オーバーの道のり(๑>؂<๑)
楽しみでしょうがないです(笑)


そして29日の朝近くのコンビニに
3台(モンキー、ゴリラ、エイプ)で集合して出発~♪

でも道中の稲武でアクシデントがあり1台(ゴリラ)リタイア(>_<)
どんぐりの里からは2台(モンキー、エイプ)で向かうことに。

でもその後もアクシデントは続き、
自分のエイプがエンジントラブルになり約2キロ歩いたり、
突然のにわか雨に打たれずぶ濡れになって身体中冷えながら走ったりと……
なかなか順調にはいかなかったですね(笑)

でもなんとか17時40分には現地に到着できました~(^O^)!
道中は休憩といえる休憩はとらずにガソリン休憩ぐらいでしたね(笑)



これはまだ雨に打たれる前の2回目のガソリン休憩の時の。

今回の企画の参加人数はモトハウス248の従業員と
お客さん合わせて約30人くらい!
夜はみんなでBBQしてワイワイしたり、
その後も部屋で盛り上がって結局夜中まで起きてました(笑)


次の日は朝早く起きて周辺を散歩してみると、





空は快晴で清々しい朝で、周りには牧場があったり、
高原らしい景色が広がって良かったです!

朝ごはんはバイキング形式で、大好きなふきのとうの天ぷらがあったのでテンション上がりました( *´艸`)

そのあとは全員でJR鉄道最高地点へ移動して集合写真撮って終わり!
また各自解散になりました~♪


帰る前にちょっと場所移動してパシャリ!

この時期にこんなに雪山が!!いいの撮れました!!

そこからはまた228kmの道のりが待ち受けてるわけですけどね(笑)(笑)
でも、順調でアクシデントもなく楽しく帰れました!
また来年も予定合えば参加したいですね~ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2017/05/01 19:34:46 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ 1回目のエンジンオイル&エレメント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2194914/car/2311704/4468671/note.aspx
何シテル?   10/13 23:01
SZ-Rに乗ってます! まだまだ車に関しては初心者ですが、 これからスープラのいろんなとこに手を入れていきたいので スープラ乗ってる人、そうでない人も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

燃料ポンプ系のトラブル?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 19:59:20
はちまる‐悠さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 10:13:25
こんテッツァさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 06:35:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
人生初の4WD.DIESEL.turbo ランドクルーザーにいつかはと思い数年 探し始 ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
2024.2.25 放置の嫁バイクをMyガレージへと引越し! ゆっくり手直ししながら公道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
XR100と入れ替えで我が家にやってきました! 4ミニ乗るならダックス一択!! 正確 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前から乗ってみたかったので購入! 年式不明 キャブ車でほぼノーマルにアップハンの状態で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation