• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルーダ@のブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

かおりさん

かおりさんクルマに乗ってて信号待ちの時にたまにフワ~っとオイルの香りがしてたんですよ。

しかもかなり前から。

エンジンルーム見ても下回り見てもどこもオイル漏れしてない・・・

前にドライブシャフトのオイルシールからにじみがあったので保証でやってもらったんだけど、エンジンオイルの臭いだから当然ミッションのオイル漏れを直しても臭いは消えることはなくずっと気になってました。

しかし、バッテリー交換したときふとエンジンルームを見回したらインタークーラー下のロッカーカバーに戻るブローバイホースがスポッと引っこ抜けてました。
気化したエンジンオイルを戻すんだからそりゃオイル臭いのは当然ですな。

これにて一件落着。


そうそう。
ETC車載機やっと取り付けました。
と言っても12検入れた代わりに取り付けてもらいましたが。
自分で付けろや!とは言わないでください。
交換条件ですから。
Posted at 2009/08/07 21:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2009年08月05日 イイね!

弱っているのか?

弱っているのか?2年程前から点検の度にバッテリーが弱いと言われてまして、先月の12検の時にも弱いと言われたので交換しました。


エンジンかけた感じは全然弱い気がせず、むしろまだまだ元気なんですが。
電圧は低かったようです。

まあ、新車から6年無交換だったからバッテリーは2.3年が寿命と言うし、十分使いきったほうでしょう。


バッテリーは急に逝っちゃうから連休入る前に交換したほうがいいでしょう。


CAOSは高いのでやめました。
Posted at 2009/08/05 09:25:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2009年08月03日 イイね!

電化製品のワナ

電化製品のワナ先週冷蔵庫を買い換えたんですよ。
壊れたわけじゃなくて古くて小さかったからなんですけど。

結婚前に使ってたやつが130リッター位のやつ。
今まで良くこれで足りてたと思いますよ┐('~`;)┌
130リッターですよ。要するに単身者用です。

まあ、買い換えたやつも400リッターないくらいの比較的小さめのですけど。


そしたらですよ!


一昨日エアコンが急に壊れたんですよ。
冷房にしても生暖か~い人肌並みの風がそよそよ~とまるでこの暑さを嘲笑うかのように静かなる運転をし始めました。

DAIKINにTELしたところ今日来てくれることになり、無事基板交換で直りました。ヤレヤレ。

この2日間雨や曇りで涼しかったから良かったようなものの、愛犬ビビも暑そうでした。

電化製品てどうしてこうなんだろうか・・・
Posted at 2009/08/03 15:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常話題 | 日記

プロフィール

「なるほど。コーティング車にコンパウンドはいけませんね(´Д`)メンテナンスキットをお持ちでしたらそれがベストですね( ^∀^)@カッパー 」
何シテル?   10/01 08:26
身も心もスバリストな鈑金屋です。 趣味は車と読書(ミステリー)とポケモン、メガテンです。 おいでやす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハーブ庭園 旅日記 
カテゴリ:スキンケア
2006/11/13 21:14:07
 
EXTRA HEAVY 首輪屋 
カテゴリ:ハナペチャ犬
2006/09/23 22:20:11
 
ボストンテリア From U.S.A 
カテゴリ:ハナペチャ犬
2006/09/03 23:36:04
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2.0i-S FFというマニアックなグレードです。 SOHCとはいえ、乗りにくさは全然あ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15.7.14~H21.11.22までで総走行距離50001km。 いいクルマでした ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親所有のH11年式シビックフェリオVi 1.5リッターSOHC VTEC CVTです ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation