• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルーダ@のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

ふたご座流星群極大

久しぶりのブログです。

昨夜から今朝にかけて極大を迎えたふたご座流星群、月明かりが明るく条件はあまり良くありませんでしたが、1時間に10個程の明るい流星を確認できました。


流星群とは元々彗星が通った後に残る塵が地球の大気に突入して大気圏で萌える・・・いや燃えるので星が流れたように見えるのです。
つまり彗星が撒き散らした塵(ダストトレイル)に地球が突入しているわけです。 
ふたご座流星群はファエトンと言うかつて彗星だった小惑星が母天体です。

ファエトンは水星、金星、地球、火星の公転軌道を横断する周期が1.4年の小惑星で近日点(太陽に最も近くなる位置)は太陽と水星の真ん中位まで近づきます。
そのため星の成分が揮発して小惑星になったといわれています。

ふたご座流星群は極大があまり鋭くないので今日、明日くらいは良く見えると思います。

オリオン座の左上のほうに星が二つ並んだのがふたご座で右側のカストルと言う星の近くが放射点ですが、見るコツとしてはオリオン座を視野の中心に入れて空をなるべく広く眺めるのが流星を多く見るコツでしょうか。

次は1月4日~5日のしぶんぎ座流星群です。
Posted at 2011/12/15 12:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記

プロフィール

「なるほど。コーティング車にコンパウンドはいけませんね(´Д`)メンテナンスキットをお持ちでしたらそれがベストですね( ^∀^)@カッパー 」
何シテル?   10/01 08:26
身も心もスバリストな鈑金屋です。 趣味は車と読書(ミステリー)とポケモン、メガテンです。 おいでやす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハーブ庭園 旅日記 
カテゴリ:スキンケア
2006/11/13 21:14:07
 
EXTRA HEAVY 首輪屋 
カテゴリ:ハナペチャ犬
2006/09/23 22:20:11
 
ボストンテリア From U.S.A 
カテゴリ:ハナペチャ犬
2006/09/03 23:36:04
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2.0i-S FFというマニアックなグレードです。 SOHCとはいえ、乗りにくさは全然あ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15.7.14~H21.11.22までで総走行距離50001km。 いいクルマでした ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親所有のH11年式シビックフェリオVi 1.5リッターSOHC VTEC CVTです ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation