おかげさまで忙しくさせていただいてます(*^。^*)
ここまでこれたのは本当にありがたいこと!!
で
ここで課題。
これから先のことを考えると不足していて必要なものがたくさん見えてきてるっていうのが現状。
ネガティブではなくこれは本当にいいこと◎
逆を言えばここまで来れなければ見えてこないもの。
起業としての基盤、福利厚生、設備、人材、そのたもろもろ・・
地元密着系で自由にやってまあまあの収入があって今が良ければ、なんていうならいいんですけど。自分はそういう考えではないし。
目標もあって覚悟決めてやってるんで目線はまだまだ上↑
このまま同じとこをやっていればきっと。なんて具体的な根拠もない。
地域にあったやり方ってのは大事だとは思いますが、どうも俺個人最近視野が狭くなってる気が。。
何事も自信を持つことは大事だけどここにきて自信過剰や天狗になって勘違いしたらまずい(;一_一)
ってかまだまだ企業としては弱体ですし。。
いろんな意味での店構えに至っては全然まだまだ。
世の中見ればライバルはかなり。。
以前ありましたね。神奈川を拠点として店舗数や在庫数が結構あって。雑誌なんかで有名になって東北の車好きは知らない人いないくらいのレベル。ブームに乗ってることもあり急激に伸びて。
その後いろいろな雑さが悪い評判広げてついに倒産。よくある(ピーク時は○○億の売り上げがありましたが、なんちゃらにより業績が悪化し)ってやつ。実は私もここから買ったことありますけど。
ネット社会になって時代の変化が本当に早いのなんの、いろいろなものがありすぎて差別化を図るのが本当に難しくなりました。買う側も売る側もいろいろな手を使えるようになりましたもんね。
こういう時代に伸びてるお店ややキャリアの長い会社ってのはなんだかんだいろいろ言ってもやっぱりすごみや個性的な特徴や信念があります。
そこを考えて挑戦するのが面白いんですけどね(^^)
いずれにせよ物売りですから消費者様に喜んでいただけなければ会社としてもいい方向に行くわけがない。何かがあって車を買う方がどんどん増えるってなれば話は別ですが。今のエリアのままでは限られてくる。
そりゃ利益や収入も大事ですが、それと同時にやっていかなければならないものがまだまだある!
みんなの良さ、うちの良さをを生かした他にない何か。。。
俺に田中角栄みたいな優れた先天性や人間性でもあれば。。(笑)
まあ
悩む余裕があるうちが花ですけど♪
って感じで日々頑張っていきます!!
マジですいません!まじめな話で(^^;)
Posted at 2016/07/11 02:46:23 | |
トラックバック(0) | 日記