• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーにょsp7のブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

転勤も悪くない?2日目

転勤も悪くない?2日目津軽半島1周旅行の後半はまず竜泊ラインから攻めます!







見てください!このロケーション!ワインディング!心踊ります!
交通量は少なく道は綺麗で海沿いも走れる最高の道です(^^♪
オートマのシエンタですが、シフトに手を乗せ口でアクセル音をだしながらMT車気取りで走りましたw

スポーツカーで走ればさぞ気持ちいいだろうなぁ…
ぜひ青森ツーリング来られる際は竜泊ラインオススメです!


途中で滝を見つつ、道の駅こまどりで休憩。
ここで食べた海峡ドッグ美味しかったですが、写真撮るのを忘れてしまいました(´ε`;)
ソーセージの代わりにいかフライが挟まってます!

そのまま南下して十三湖へ。



1歳手前の娘は初の滑り台にチャレンジ!
妻に抱かれていざ出発したら意外に速くヒィーと言ったらしいですww



ここでお昼休憩。
十三湖で有名なのはあさりラーメン!
ここでも写真撮るの忘れてしまいました(´ε`;)ダメダメ

おなかいっぱいの後に向かったのはここ。



高山稲荷(^^♪
鳥居がズラッと並んでいて綺麗な場所です!
無事な旅を祈ります。

時間もいい頃合なのであとはショピングモールによって帰宅!

2日あったのでゆっくりと半島がまわれました(^^♪

次は、下北半島かなぁ〜。。。
まだまだ長い青森生活、堪能します!(`・ω・´)キリッ
Posted at 2018/08/19 23:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2018年08月17日 イイね!

転勤も悪くない?1日目

転勤も悪くない?1日目青森に転勤して早1ヶ月。
夏休みになったので早速青森観光としゃれこもうではないか!!

ということで、津軽半島を2日かけて周ってみました(^^)
天気はあいにくの雨でしたが、車から降りると奇跡的に止んだのでなんとか観光スポットはまわれました。



津軽旅のお供は津軽名物、森菓子さんのフライ饅頭を片手にいざ出発!




まずは高野岬



荒れ狂う海の波で一本目の橋で断念
火サスのワンシーンに使えそうな場所w










青函トンネル記念館を見学
日本の技術に感動感激(^^♪






そして龍飛岬
石碑の前にある赤いボタンをポチッとな!すると津軽海峡冬景色が大音量で流れますw
演歌を聞きながら風景を堪能し、日本唯一の国道へ。。。



階段国道
下へは…降りませんでしたf^^*)
入口で満足w



雨が強くなったので早々とホテルにピットイン!
目の前が海、海、海!の龍飛岬にあるホテル龍飛の部屋から撮った写真。

お風呂は天気がよければ最高のロケーション♪
(ちなみに私は早朝に天気が良かったので堪能できました!)
Posted at 2018/08/17 20:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年01月09日 イイね!

2017年(^^)

明けましておめでとうございます!
今更ですが今年の初ブログということで新年の挨拶です(^^;

今年の正月は寝正月でした〜(^^)
久しぶりにガキ使を見ながらの年越し笑

そんな新年、終わってみるとちょっと物足りない……





イエェェェーーーイ!!!空前絶後のぉ!!
超絶怒涛の英国ライトスポーツカー!!!
軽量を愛し、軽量に愛された車!!!
サンシャイーーーン・池(ドゥン)崎!!
もとい師崎!!

ジャスティス!!


そうです、知多半島をぐるりとしてきました。
何処も寄ることもなく。唯一チッタナポリで写真を1枚撮るために降りたくらい。
男1人ぶらりドライブ。

楽しかぁ〜(^^)

帰りに紙の温度という紙専門店によろうと思ってたんですが、熱田神宮が混みすぎで断念。

今日は渋滞は勘弁!
また今度にしよう。


今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/01/09 22:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年12月22日 イイね!

イマジネーション♪

イマジネーション♪今年のクリスマス(と言っても少し早い日でしたが笑)は夢の国にエリーゼで行ってまいりました(^^)

恥ずかしながら初のTDSです(´ε`;

開園目指して朝3時頃出発!!
平日ということで首都高はかなり混んでいて結局着いたのは10時前|ω・`)




既にアトラクションを1つ乗った感じですが、いざ入国〜(^^)

あいにくの空模様、どうやら私は雨男に認定されたようです…でもそんな天気と平日なので大体の主力アトラクションは乗れたかも(^^♪











最後はイルミネーションを楽しむべくショーとシー内を散歩…









この後は実家まで帰ろうと思っていましたが、流石に疲れがピークに達したので急遽ホテルにピットイン。

疲れたけど楽しい1日でした。









Posted at 2016/12/26 23:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年10月10日 イイね!

高速派or下道派??

高速派or下道派??どうも、ご祝儀貧乏なそーにょです٩( ᐛ )و

さて今回は節約を兼ねて1度挑戦してみたかったことにチャレンジしてみました!


それは、愛知→群馬までの道を下道で帰ること!

電卓上ではガソ代含めても節約できるのでいざチャレンジ〜笑


結果は…

行き


こんな感じ。
恵那のところで大クラッシュが起きていて渋滞してたのでそれがなければ7時間を切ってましたね!
思ってたより意外や意外、スムーズでした!

ピットインは3回。約2.5時間動き続けたことに(^^;

ガソリンは35ℓ→15ℓ
GJな燃費に驚きです(^^)

これで約1諭吉の節約に笑

帰り


またしても恵那あたりで原因不明の渋滞。
少し渋滞をそれて動いたので距離が伸び、時間も伸び…

ピットインは3回。行きと同じです。

ガソリンも意外に行きと変わらないくらい。

これまた約1諭吉の節約に。


やってみた感想
相当やる気と生活に追い込まれた時以外もうやりません笑
目、肩、腰にくる(^^;
なによりエコノミー症候群になってしまう…

因みに高速使うと…


寄り道しなければ約4時間足らずで行けますが、ガソリンは10ℓ残り。高速の方が悪いです…
回すからかな〜(^^;


今回節約した2諭吉さんはエリーゼの消耗品の足しにしました(^^;

にしても疲れたーーーーーーーっ!!!
けど、エリーゼで走る木曽路は中々のものでしたな٩( ᐛ )و








Posted at 2016/10/10 23:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「?!!w!g@hf^^*)(--;)」
何シテル?   01/19 08:15
初めまして、そーにょsp7です。 好きな形は、スポーツタイプです。 好きなメーカーはロータスです。 人生の転換期毎にロータスを手離したり、買ったりしている馬...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント漏れ修理からのハイカム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 12:34:26
2023.07.01_シフトレバー復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 12:57:25

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ しろいカロスポさん (トヨタ カローラスポーツ)
シエンタさんの車検時、たまたま展示してあり一目惚れ。 シエンタさん限界宣言からの即購入。 ...
ロータス エリーゼ 青エリーゼさん (ロータス エリーゼ)
諦めきれずの人生2台目のエリーゼに手を出してしまいました^_^; 相変わらずのローバーE ...
トヨタ シエンタ きいろいシエンタさん (トヨタ シエンタ)
家族が増えるので2シーターからファミリーカーに乗換。 とりあえず5年という考えで購入した ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
仕事の関係により、ヴィッツより乗り換え。 日本向けではないオーリス、しかも割高な120T ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation