• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカチューのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

渓流釣行⑦

渓流釣行⑦久しぶりに渓流釣りに行ってまいりました

7時に現着、気温すでに20℃

日陰は涼しい…

水位は20センチ高位で濁りなし

最初のポイントで




小さいけれどきれいなアマゴ

雰囲気はいいがあとが続かない

ポイント移動





釣れても小さいアマゴ





イワナが出てこない




しかし空気が澄んでいて気持ちいい




お昼で退渓、

別の河川へ…

少し仮眠して
釣り再開

全く反応無しで納竿としました

天気☀が良くドライブ日和でした🚙







Posted at 2025/07/19 19:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

渓流釣行⑥

渓流釣行⑥またまた渓流釣行。

サツキマス狙い
雨の影響で増水期待

今日は昼過ぎから出発🚙

14時半現着




釣りには影響ないがかなり濁りと増水。

先週よりかはまし?

めぼしいポイントを1時間程やるが反応無し、葉っぱ等のゴミがかなり流れてて釣りにならない😓

諦めて別の河川へ…

時刻は15時半

いつもだと帰る時間ですが今日は渓流に向かってる

いつものホームリバー

お気に入りのポイントへ…

こちらの河川もかなりの増水、濁り

しかしこの状況だから普段釣れない大物渓魚が出てきてるはず!

大淵を流れ出しから流れ込みまで探るが反応無し

もう一度やってみる

今回は本流ロッドでやってる為7cmのミノーをフルキャスト、流れ出しの沈み石の所を横切るようにトレース、食わせの間を作りトゥイッチングしてくるとドスドスと当たり!




やりました!
約42cmの岩魚




この顔に立派な胸鰭

写真だけ撮ってリリースしました

やっぱり居ました、普段は何処に居てるのかな?

釣られずに、増水濁りの時だけ出てくるのかな?

このポイントではこの1匹のみ

移動🚙

2場所目は20cm程の岩魚とアマゴ。

時刻も18時半、薄暗くなってきたので納竿としました。

帰りに♨浸かってから帰りました



たまには温泉もいいね〜

本当はイカ釣りに行きたかったのですが海は大荒れ模様でしたので今回は渓流釣りにしました。週末雨降りばかりで😅
でも雨が降れば渓流、穏やかな日和は海へ…

来週末もどちらかに行く予定
イカ釣りた〜い
サツキマス釣りた〜い




Posted at 2025/05/17 22:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

渓流釣行⑤

渓流釣行⑤金曜日に続きサツキマス釣りに行く予定でしたが、未明の雨で本流はコーヒー牛乳状態😭
仕方がなく別の河川へ🚙

他の河川も状況は似た様な状態

水量は50センチ高く、濁りも結構な状態

雨は降り続いています




でも、この状態でも岩魚なら
って考えて釣り開始

出遅れたため、良いポイントは打たれた可能性有

ルアーマン結構居てる😅

頑張ってやってると最初の当たり




予想に反してアマゴが釣れました!

その後いろんなポイントを廻りますが反応薄い😂

仕方がなく下流域へ…

GWに釣り大会があった場所へ

餌師が数人、空いてるポイントへ

チェイス、当たりはあるがフッキング出来ない😅

その後大淵へ

すると当たり…
今度はフッキング成功!

なかなか上がってこない、リールのドラグが
どんどん出ていく

姿を現したのは


イカした顔つき




尺アマゴ 31センチ

成魚放流者とは思えないほど綺麗なアマゴでした!

その後も追加



こちらは
銀化アマゴ 32センチ

結果この区域で5匹の尺アマゴが釣れました!

今回は放流魚だったので3匹キープしました。
全て尺(31〜32センチ)


その後濁りも取れてきたのでまた上流域へ移動🚙

めぼしいポイントをやりますが釣れるのはアマゴばかり



岩魚は何処へ…

17時までやりましたが岩魚は小さいのが1匹のみ。
岩魚の活性が低かった?

流石に朝からの釣行で疲れ
納竿としました。












次の日
久しぶりのアマゴの塩焼き



美味しく頂きました😋







Posted at 2025/05/11 10:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

渓流釣行④

渓流釣行④9日の金曜日、有給で休みでしたのでサツキマス釣りに行って来ました
水量は平水 濁り無し

夜明けとともにポイントに入り探ってみますが反応無し

ポイント移動
瀬を探っていると当たりが



小さいですが本流アマゴ

その後も反応無しでまた移動

人気ポイントに🚙

下流側に餌師が入っていたので上流へ

川幅が広いので本流ロットでフルキャストしても届きませんが流心よりも向こう側にキャストしてドリフトさせてくると…
当たり



サツキマスではありません。

銀化アマゴ 23センチほど
きれいな魚体にウットリ

9時までやりましたがその後は反応もなくなり納竿

ひと雨くればチャンスかも…






Posted at 2025/05/11 09:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

エギング釣行②

30日また海釣りに行って来ました

前回の釣果が良かったのであわよくば…

狙いは前回と同じアオリイカ
できれば前回よりも大型



しかし甘くはないのよ



1杯釣れました
600g

春イカにしては小さいけど
坊主は回避

その後21時まで頑張りますが駄目でした。




春とはいえ夜風で冷えた身体を温め次の日もやるか考える

予報だと風が強くなる予報でしたので帰りました🚙

GWも折り返し
後半は渓流にも行きたい


Posted at 2025/05/01 07:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「33333km連番です」
何シテル?   10/24 17:47
イカチューです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェアスタイル ヤリスクロス 取付可能 LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 09:47:21
オートライトセンサーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:12:55
噂のハイブリッドシステムの故障表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 14:50:33

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年9月26日に納車。 ダブルヤリス乗りです。クロスは通勤、遠出、趣味の釣り車 G ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
若い頃スポーツカーが好きでCR-X→シルビアKs→三菱GTOと乗ってきましたがそれ以降は ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
主に趣味の釣りで使用。少しづつ弄って参ります。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
イカチューですヨロシク。 主に通勤、買い物、あとは趣味の釣りで使用してます。荷物も沢山積 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation