• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

報告が遅れましたが4年目突入

報告が遅れましたが4年目突入 機種変した携帯の燃費の悪さに反して、機種変前の携帯が当然使ってないのに未だバッテリーが減らないのに矛盾を感じているどもMINIQLOです。(^^ゞ

今まで忘れてましたが、6/4を持って五月が無事に4年目突入しました。

しかも!五月のローンも終わって、完全に我がミニとなりました。
\(⌒ロ\)(/ロ⌒)/ヤッター!

苦節3年間…。長いローン生活でした。(/_;)

ようやくローンが終わったことだし…。



やっぱりお小遣いに反映してほしいもんですが…。




何気なくお方様と相談してみた。



結論…


ローンを支払い続けた分は今後の乗り換えの貯えの為、貯金に回ることになりました。

あ~、
ちょっと残念。

当分、乗り換えるつもりはないんですけどね。

まあ、しかたないかな。
( ^^) _旦~~


とりあえず完全にMINIQLO家の一員になったことだし、これからも宜しく頼むね。
五月!(^^ゞ
ブログ一覧 | MINIQLO'S LIFE | 日記
Posted at 2009/06/10 00:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年6月10日 10:03
おぉ~
おめでとうございます(^^*)
よかったですねぇ~♪

私のMINIは・・・
ローンが終わる前に、いなくなりました・・・(;;)
コメントへの返答
2009年6月11日 20:14
ありがとうございます!

てんきゅさんは手放しちゃったんですね。でも、奥様のがあるからミニ生活は継続できますね。
2009年6月10日 11:54
おいらも年内に完済予定です。

初めはアルくんとWで一時はどうなるかと思ったけど…Σ( ̄□ ̄;)!!

ってか、今年MINIくんも車検じゃん…il||li _| ̄|○ il||l
コメントへの返答
2009年6月11日 20:25
二台体制だとキツイですね。
完済まであと少しがんばってくださいね。

でも、ミニの車検も…。こっちの方もがんばってください!(笑)
2009年6月10日 15:13
という事は、進化の予感・・・www

ウチも今年は車検なのでいろいろ検討中です。
まだ、装着予定のパーツを横に・・・^^;
コメントへの返答
2009年6月11日 22:39
進化の予感だったらいいんですけどねえ。現実はそうもいかないようで…。

地道に進化していくしかないみたいです。ホイールまでの道のりはまだ長いようです。(汗)
2009年6月10日 19:44
おめでとうございま~す^^
いいなぁ~

我が家は、5年ローンでございます
あと二年半頑張らせていただきます(笑)

支払いが終わると、ホッとしますよね^^




コメントへの返答
2009年6月11日 23:01
ありがとうございます。
ボーナス時期の支払いがキツかったんで、かなりホッとしてます。

kanyoさんとこはまだ長いですね。
頑張ってくださいね。
(^_-)-☆
2009年6月10日 19:54
ローン完済おめでとうございます!

それにしても、次の車の為の貯金とは言わずに、ずっと乗り続けていくMINIのメンテナンス代にして欲しいところです。
五月さんもきっとその方が喜びますよ~☆
コメントへの返答
2009年6月11日 23:25
ありがとうございます。

毎月の支払がなくなったってことで、気分的にかなり楽になりました。

メンテナンスはもちろんですけど、ドレスアップにも当てて欲しいんですけどねえ。現実は甘くはないです。(泣)
2009年6月10日 20:12
おめでとうございます☆
これからもかわいがってあげてくださいわーい(嬉しい顔)

アタシも…4年目突入してました。が、ローンはまだ2年ほど残ってます冷や汗
コメントへの返答
2009年6月14日 0:33
ありがとうございます。
日が経つにつれて味わいが出てきてるので、しばらくは可愛がるつもりです。

あと2年ですか。山は超えてますからがんばって完済してくださいね。
(^_-)-☆
2009年6月10日 21:19
支払い終わってよかったですね♪
これを機に何か逝っちゃいましょう!

うちは5年ローンなので・・・。
コメントへの返答
2009年6月14日 0:36
完済できてかなりホッとしてます。
これを機に…。そう行きたいもんなんですけど、先立つモノがなかなか…。
今年中にはホイールとは思ってるんですけど、地道にいくしかないようです。
がんばって完済してくださいね。
(^_-)-☆
2009年6月11日 1:07
おめでとうございます!
TS MINI号は完済までにはまだまだ時間が(+_+)

完済記念に何かパーツでもやりますか??
コメントへの返答
2009年6月14日 0:44
ありがとう♪
TS君も完済までしばらくあるんですね。納車まで苦労した分、完済した暁には愛着も増すと思いますよ。がんばってくださいね。

記念に…。なかなか上手くはいかないんだよねえ。(汗)
2009年6月11日 7:10
ワタシは無理して一括ですた( ̄ω ̄)ノ

・・・まあ、半分は前のクルマの下取りでしたけど
( ̄ω ̄;)

乗り換える予定はナイんですよね?
だったら何かブツ逝かねば
(* ̄皿 ̄)
コメントへの返答
2009年6月14日 0:50
一括とは素晴らしい!\(◎o◎)/!

下取りで半分ってのも、スゴイ!
MINIQLOの時の下取りなんて、微々たるもんでした。(笑)

日を追う毎に愛着が湧いてきてるから乗り換えはしばらくないかな。
何とか年内にはホイール逝きたいんだけど先立つモノが…。(汗)
2009年6月11日 20:10
今月末に車検に出します。

うちも乗り換えは無理ですね~(^^;

コメントへの返答
2009年6月14日 0:55
みにとさんは今月末ですか。
何事もなく戻ってくるといいですね。

日が経つにつれて愛着も増しますからね。パークレーン仲間として、いつまでも乗り続けましょう♪
2009年7月27日 23:49
お久しぶりです。

完全に自分の物ってことですっきりですね!
それにしても、いつの間にやらデジイチデビューおめでとうございます。
オリンパスですか。いつか写真部会やりたいですね!

3ヶ月遅れデビューの僕ももうすぐ車検。。出費が(>_<)

コメントへの返答
2009年8月3日 16:54
お久しぶりです。
へいへいさんも車検もうすぐですね。早く済ませて楽になれるといいですね。
デジイチは去年、デビューしました。確か、へいへいさんとオフった時はまだケータイカメラだった気がするなあ。でも、デジイチになっても未だにカメラのことは分からず苦戦の日々です。
今度、一緒に撮りに行きましょう。
つうか、教えてください!

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation