• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月27日

ミニカー欲しかった

ミニカー欲しかった 今日は午後から仕事で田町に行った。基本的にMINIQLOは内勤専門なので珍しいことなんです。(どうでもいい話ですが)
18時頃、先方で仕事を終え、帰りによく行くミニカー屋に寄った。MINIQLOはF1のミニカーが好きなので、今年のモデルは出てるかなあって物色したが、残念ながらありませんでした。
でも、去年のフランスGPで優勝したアロンソの海外並行品が売っていて、フランスGP専用のデザインロゴとフロントウイングもフランスGP時のものが再現されていて、”ほしい~!”と思ったんだが、去年モデルは持っているし、持ちあわせもないので諦めた。
その後、家に帰るまでずっと、その事ばっかり考えてて、こんなことなら買っときゃ良かったかな…、なんて思ったりしてしまった。

ちょっと悔しかったので、MINIQLO自慢のミニカーを載せてみました。これは、MINIQLOごひいきのルノーチームのドライバー”G.フィジケラ”の05年度開幕戦オーストラリアGPで優勝した時のミニカーです。(但し、純正品ではなくステッカーとか貼った改造品です)

ホイールをよく見ると、MINIQLOが履きたいと思っている”OZ・ウルトラレッジーラ”なんですよ。
ブログ一覧 | MINIQLO'S LIFE | 日記
Posted at 2006/09/28 00:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

この記事へのコメント

2006年9月28日 0:38
F1好きなんですね~(^^)
自分は最近のF1は全くわかりません・・・私のメモリの中では中島が走ってるところで止まってます(苦笑
コメントへの返答
2006年9月28日 0:46
中島が走ってる頃は多分、80年代ですね。あの頃は、今よりもっとクセのあるドライバーがごろごろいたなあ。
MINIQLOはF1好きですよ。シューマッハがフェラーリに移籍して全然見なくなった頃があったけど、また見るようになりましたからねえ。
2006年9月28日 0:46
2005開幕戦での優勝はフィジケラにとって初の表彰台だったんですよね、覚えています。1度目の優勝は棚ボタみたいなものでしたから本人も歓喜でしたね。
コメントへの返答
2006年9月28日 0:50
sea1さんよくご存知で。初のポディウムの頂点だったんですよ。
一度目の優勝は棚ボタなんですけど、ジョーダンチームでの優勝だったから、MINIQLOも大歓喜でしたよ。
2006年9月28日 0:55
車に興味持ち始めて数ヶ月なので僕もF1のことはよくわからんのですが、日曜夜にフジでやってたホンダF1の歴史番組(?)は面白かったです。第2期ホンダの黄金時代とか紹介してました。エンジンが3000馬力とかなんですね。Cooperは116馬力…。どんなんだか想像もつきません。
コメントへの返答
2006年9月28日 23:27
MINIQLOは5回位、鈴鹿に観に行ってますが、迫力ははっきり言ってものスゴイの一言です。F1が通り過ぎていった時のスピード感とか音は。観た人でないとあの迫力はわからないと思います。
2006年9月28日 1:45
どうもです。
ミニカー(デカイですよねぇそれ)カッコいいですねぇ!!
いつも鈴鹿に行くとフィジコマニアがいつも
近くに居てすごーぃと思ってました。
(青いカツラかぶってるんです)
フィジコ優勝・・・雨のレースでしたっけ?
次のレースでトロフィーもらっていた様なぁ。
すごく頑張ってましたよねぇ。
今週、上海GP期待です。
コメントへの返答
2006年9月28日 23:31
F1詳しいじゃないですか。普通の方は”フィジコ”なんて言わないですよ。フィジケラも知らない人多いと思うな。
でも、フィジコって日本人には結構、人気あるんですよね。ファンクラブもあるみたいだから。
棚ボタの初優勝の時は、めっちゃうれしかったですよ。
2006年9月28日 10:34
おはようございます♪

カキコありがとうです。

ミニカー俺も好きです。
MINIのミニカーもかなりあるんですよ。

F-1はあんまみないけど。
GTカーのレースなどはたまにみますね。

またきまーす。
コメントへの返答
2006年9月28日 23:33
カキコありがとうございま~す。
MINIQLOはF1のミニカーばかりですが、MINIもあるんですか。MINIQLOとしては1台位ゲットしときたいですね。
これからもよろしくお願いしまーす。
2006年9月28日 12:16
F-1は本当大昔は熱中してみてました。セナとマンセルの戦いが好きで・・(*ノェノ)セナが高校生の時死んだときはショックで学校休んでそれからしばらくは見なくなってました。昔ほどの熱狂ぶりはなくなりましたが、またここ2~3年は最近はみてます(ノ´∀`*)
ルノーってアロンソとフィジケラ?フジケラ?でしたっけ??打倒フェラーリって感じで好きです(*´ェ`*)
コメントへの返答
2006年9月28日 23:39
セナとマンセルの時代…、良かったですね。あの頃はシューマッハもピュアだったなあ。
MINIQLOもセナの事故死はテレビで観てたんですよ。本当に一つの時代が終わったなあって感じがしました。
なんか、ルノーってフ○テレビ的には悪役なんですよね。今年はフェラーリで、去年はマクラーレンばっかり持ち上げてましたから。
ちなみに”フィジケラ”ですから。応援よろしく!

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation