• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月12日

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー主催のカーオブザイヤーに投票しました。
対象となる車種が限定されていて、ミニもエントリーされていませんでした。
そんな中、投票は性能はあまり考えず、ほとんどビジュアルで投票しました。
なぜか、サリーンがエントリーされていて投票してしまった。(●^o^●)

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:レクサス / GS450h
選んだ理由:
・CMが好き
・落ち着いた雰囲気のセダンが好きでビジュアル的にグッとくるものがある。


輸入車部門:ルノー / ルーテシア
選んだ理由:
・購入の候補に挙がっていた
・ビジュアルも良いが、試乗してみて走る・曲がる・止まると言った基本性能がしっかりしている。
・マジメ過ぎるかも知れないが、長く乗れるクルマだと思う。

特別賞部門:サリーン / S7
選んだ理由:
アメ車らしくはないが、個人的にこのクルマのビジュアルが大好き。

ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2006/10/12 12:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年10月12日 12:57
ちわ♪

本当MINIあれば間違いなく投票ですね♪

色々車ありすぎて、選ぶのが大変でしたね。

僕も個人的にはビジュアル重視です。人も車も♪
コメントへの返答
2006年10月12日 20:29
そうですねー、ミニがあったらオーナーはみんな投票しちゃいますね。それこそカーオブザイヤーにはならないっすね。

特にサリーンはGT4(ゲーム)で乗っててある意味、愛車だったので思わず選んでしまいました。
2006年10月12日 23:15
僕はMINIが候補にあったら投票しまくりますよ!
色んなパソコンから…

確かに車選びはかなりビジュアルの要素高いです!
どうせ乗るならインパクトある車に乗りたいです(^_^;)
コメントへの返答
2006年10月13日 0:38
そうですね、こういう投票って客観的に判断しないといけないんだけど、ミニがエントリーされてたら間違いなく主観的に投票しちゃいますよね。
特別賞は思いっきり主観で選びました。

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation