• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

ガソリン安くなってきた?

ガソリン安くなってきた? 今週はカミさんの母君が上京して我が家に泊まりにきていた。

そんな母君は今日、帰省するので車で途中まで送って行った。
五月を運転するのは一週間ぶりで残念ながら雨模様だったが、先週のドロはね汚れが少しでも落ちるといいななどと調子のいいこと考えていた。

最近、ほとんどガソリンを補給してなかった為、さすがに今日は補給しないとガス欠になってしまうので、近場のセルフに入った。
よく考えたら先月のミニコネ以来、ガソリンをろくに入れたことがなかった為、今のガソリンの相場にあまり関心が薄かったのもあって、リッターあたり137円(ハイオク)となっていて正直、驚いてしまった。

少し、ガソリンの値段は落ち着いてきたと聞いていたが、予想以上に安く感じてしまった。
そんな理由で久々に満タンにしてみました。

一般的な相場と比べてどうかはわからないけど、八王子、日野界隈でこれだけ安かったからちょっと、満足できたかなあ!(^m^)フフッ
ブログ一覧 | MINIQLO'S LIFE | 日記
Posted at 2006/11/11 19:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年11月11日 19:54
そうですね、原油が下がってきた影響?がじわじわと出始めているのでしょうか?
良いことです。♪
コメントへの返答
2006年11月11日 20:04
この勢いでもっと下がってくれるといいんですけどね。
あとは燃費の問題か…
2006年11月11日 21:44
滋賀ではリッター139円(セルフ)ですよ。京都に行くと140円こえます。
毎日通勤で乗っている私にしたらもう少し下がってほしいヨー。
コメントへの返答
2006年11月12日 0:24
MINIQLOはまだ150円台だった頃のイメージが残ってるんで、140円台だったら安いって思っちゃうかも知れない。

関西方面はちょっと高いんですかね。
通勤で使ってるんじゃあガス代ばかにならないですね。
2006年11月11日 21:44
最近、どんどん値段落ちてきて嬉しいですよね!!
僕が見た最安値は135円でした!!
もっと、安くなることを祈りましょう!
僕は明日、そこで、給油する予定です。
コメントへの返答
2006年11月12日 0:26
sha.shaさんは神奈川ですよね。神奈川で安いとこだと相模原あたりですかね。
135円は安いですね。
2006年11月11日 23:29
うちの近所も最近は138円前後を多く見かけますねー。
納車から下がる一方なので素直にうれしいです。
コメントへの返答
2006年11月12日 0:30
やっぱり130円台で定着してきたようですね。
へいへいさんの納車の時が一番高かったのかも知れないですね。そう考えると値が下がる一方かも知れない。
2006年11月11日 23:57
我が家の近所(都内世田谷区)は135円台です。だいぶ値段が落ち着いてきましたね。このまま、下がり続けることをユーザーである自分は願ってます(^^
コメントへの返答
2006年11月12日 0:33
都内は135円なんですね。
MINIQLOが入れたのは日野ですけど、都下の方がちょっと高めってとこか。
ガソリン代が下がるのも大切ですが、やっぱり一番は燃費かな…。
2006年11月12日 0:54
MINIQLOさんの記事を見ると、昨日の僕はずいぶん高い所で入れてしまったような・・・。愛知県豊田市では143円でした(^^ゞ

原油価格の変動以外に冬季になって灯油需要が出てくると、石油精製施設の都合でガソリン価格は下るみたいですよ(灯油を増産しようとすると、ガソリンも増産されてしまう)。
コメントへの返答
2006年11月12日 13:59
140円台は高いですね。きっとセルフじゃないですよね。
灯油の需要がそんなに価格に絡んでるとは知りませんでした。
2006年11月12日 6:34
安くなりましたよね~♪
嬉しいです><)
さっき入れてきたら136円でした☆
コメントへの返答
2006年11月12日 14:02
やっぱり関東近辺は140切る位で定着してきたんですね。
もう少し下がらないかなあなんて欲が出てきちゃいました。
2006年11月12日 9:55
おはようございます。

普段はあまりMINIに乗らないんですか?


俺は、毎日の通勤で乗るんで、ガソリンの値下げはうれしいです♪

コメントへの返答
2006年11月12日 14:06
会社のクルマ通勤は禁止されてるんですよ。(停めるところもないし…)
なので、MINIQLOはもっぱら週末ドライバーですね。
毎日乗る方にはガソリンの値下って特にうれしいでしょうね。

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation