• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

BMWからのお知らせ

BMWからのお知らせ この間、”駆けぬける歓び”でおなじみのBMWからハガキが届いた。

ミニでなく、BMWからのハガキだったのでちょっと期待して見たら、
”Winter Tire Campaign”のお知らせで、要はスタッドレスタイヤのお知らせでした。

こんなハガキで少し季節感を感じてしまった。
MINIQLOはあんまり冬対策は考えてなかったので、いっちょ考えてみるかなと思い、詳しく見てみた。
扱ってるメーカーはピレリ、ブリヂストン、ミシュランとあり、ノーマルタイヤが173000~187000円、ランフラットタイヤが191000~210000円となっていた。
他に、タイヤとホイールセットの割引もあったが、いずれもBMWだけでミニ用はなかった。

ある程度、スタッドレスの相場は知っていたが、来年春までの需要を考えてみると、金銭的にこんな余裕があったらホイール買うし、雪道もそうそう走らないだろうという結論に達しました。

そういえば、ホイール探ししてた時、ショップの人にスタッドレス買うなら早い方が良いと聞きました。
ショップによって差がありますが、スタッドレスがショップに入る数はとても少ないそうです。
また、履いたことある人ならわかると思いますが、スタッドレスの機能が発揮されるまでにかなり馴らし運転が必要とのことでした。
スタッドレスを購入する予定の方は早めに探さないといけませんよ~!
ブログ一覧 | MINIQLO'S LIFE | 日記
Posted at 2006/11/13 01:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

夕暮空
KUMAMONさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

念願の お月見パイ げっと
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年11月13日 1:29
スタッドレスの時期が近づいてきましたね…
宇都宮は装着しない人もいるけど、もし滑って事故ったりしたら嫌なので僕は装着してます。

去年スタッドレスを装着して、直ぐに高速に乗りましたが、300Km位走るまではフラフラしてまっすぐ走りにくかったです…かなり怖かった(+_+)




コメントへの返答
2006年11月13日 23:41
スタッドレスは慣らしが終わるまで結構、大変みたいですね。F1みたいに一周でタイヤが暖まるってわけにはいかないようで。
今年も慣らしが終わるまでは大変ですね。
2006年11月13日 10:34
おはようございます。

私の住んでる所は、スタットレスないと走れません(><)

来月くらいにMINIも冬タイヤになります。

意外とFFで冬タイヤだと雪道強いですよ。

でも車高低いので雪かきみたいになりますがww
コメントへの返答
2006年11月13日 23:47
波乗りさんの辺りもスタッドレスないとダメなんですか。
やはり早めに交換するもんなんですね。
スタッドレスの経験がないMINIQLOとしては結構、勉強になりました。
2006年11月13日 12:02
スタッドレスは家の家族誰ももってません。
地域的にそんなに雪が降るところでもないので、スノボに行くとかそういうことでもない限り、必要ないですからね。
でも、いざという時には、欲しい一品ですね。
コメントへの返答
2006年11月13日 23:49
MINIQLOも同じく東京にいる限り冬用タイヤはいらないんですが、いざって時にほしいですよね。
ほしいと言っても、買う余裕はないんですけどね。
2006年11月13日 15:30
あっという間に冬ですね。
いざと言うときの為にも用意しておきたいですね。

名古屋は年に5日ほど積もります。
その度に、市内はパニックになってます。
コメントへの返答
2006年11月13日 23:52
そうですねいつの間にかスタッドレスのCMが始まったりと、冬の足音が来てますね。
そういやあ去年、名古屋ってすっごい積もってパニくってましたね。
2006年11月13日 22:49
自分は昨日購入したスタッドレスが入荷したとの連絡をもらいました~
近日中に冬支度完了です( ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2006年11月13日 23:55
おおっ、購入しましたか。
つうか、みなさん用意が早いですね。
MINIQLOがのんきなだけなんですかね。
慣らし気をつけて下さいねえ!
2006年11月14日 0:07
MINIQLO さん
ドモッす、すっかり体調を崩し風邪で寝込んでいたsea1です。現在は東京住まいですが、温暖な静岡でありながら積雪に見舞われる実家との往復を余儀なくされる身ですので、早期割引に惹かれミシュランX-ICE(175/65R15)を約10諭吉でセット購入しました。覚悟していたとはいえイタい出費でしたが、ランフラット以外の乗り心地改善にはチョッピリ期待・・。今年の風邪はシツコイです、ご留意下さいマセ
コメントへの返答
2006年11月14日 0:25
10諭吉は痛い出費っすね!
でもかなり格安ですね、いい買い物したと思えばいいんじゃないでしょうか。
MINIQLOもランフラット以外のタイヤで軽やかな足の乗り心地早く体験したいです。

早く風邪良くなってくださいねえ。

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation