2006年10月05日
昨日、ルノーF1のタイトルスポンサーが決まったと書き込みをしました。がっ!今日になって誤報との情報が…。(・_・)エッ....?
『えぇ~!そりゃあないだろう…』と一気に落胆してしまった。
そんな訳でこれからもルノーはタイトルスポンサー探しに回るようです。
間違った情報書き込んでしまってごめんなさい。(^人^)

Posted at 2006/10/05 19:29:47 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2006年10月04日
来季からルノーのタイトルスポンサーが変わります。
今までベネトン時代からずっと、マイルドセブンがメインスポンサーでしたがタバコ広告が禁止になるに従い、撤退することとなりました。
そこでようやく来季からのタイトルスポンサーが決定したようです。スポンサーとなるのは、
オランダの大手銀行『ABN AMRO』になるとのことです。
MINIQLOはこの企業は知りませんでした。ルノーとどんなコネクションがあったんだろうか…。
それはさておき、カラーリングも変わるそうな。
何でも、今までのブルーとイエローを基調としたカラーではなく、ブルーとダークグリーンを基調としたカラーになるとのこと。
どんなイメージか想像してみてください。( ̄ー ̄)?????
タイトルスポンサーということは、
来季からは『ABN AMRO ルノーF1チーム』になるのか…?
Posted at 2006/10/05 00:19:01 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2006年09月12日
先日のイタリアGP終了後、シューマッハが引退を発表しました。MINIQLOはシューマッハはあまり好きではなかったけど、技術やレース運び、どんなプレッシャーにも負けない心を持ったドライバーとして尊敬しています。
しかし、今年のF1界とシューマッハの去就について納得いかない点があり、素直にシューマッハを称賛できない自分がいる。
シーズンの中盤まではアロンソとシューマッハ、ルノーとフェラーリの対決が随所に見れてすごく面白かった。しかし、後半戦が始まる頃になると、シューマッハの去就が騒がれ始めてきた。それと同調するかのように、何かにF1の世界が操られてきたような気がしてきたんです。
ルノーが去年から使用してきたパーツ(マスダンパー)の突然の使用禁止令。イタリアGP予選でのアロンソの走路妨害による予選順位の降格。
フェラーリに至っては、違法疑惑を持たれてる空力パーツにおとがめがないとか。イタリアGPにてタイヤにグリップが向上する非合法のスプレーを使用していたとか。
何か、フェラーリよりの、シューマッハよりの、まるでシューマッハを華々しく引退させるためのシナリオで動いているような気がしてなりません。
意図的にレースが動いてるようで、イタリアGPもあまり面白くなく、優勝争いより中段のバトルのほうがよっぽど面白かった。
残り3戦、きっと、シューマッハはチャンピオンになって華々しく引退すると思います。(そういうシナリオになってるので。)
今回のことはFIAがF1を面白くする為のシナリオだと思うんですが、答えがわかちゃって逆に面白くなくなってしまってるので、今後、F1の未来が不安です。
純粋なガチンコ勝負でチャンピオン決めてほしいです。
Posted at 2006/09/13 01:26:57 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2006年09月06日
本日、ルノーF1の来季のドライバー及び体制が発表されました。
ドライバーはMINIQLOの予想通りG.フィジケラとH.コバライネンでした。ルノーF1のドン”F.ブリアトーレ”も続投ということになりました。
そこで気になるのはやはりM.シューマッハの去就になる訳ですが、彼の残留か引退かによってストーブリーグが大きく変動します。例えば、M.シューマッハがフェラーリ残留となれば、K.ライコネンはルノーのシートに空きがなくなった今、マクラーレンの残留かフェラーリに移籍ということになる。しかし、どちらにしても待遇はどうなるの?ということになる。現フェラーリのF.マッサにしても、K.ライコネンが移籍してきたら当然、シートの空きがなくなり、前戦優勝したのに来季は無職になってしまうかも知れない。
逆にM.シューマッハが引退を表明したらどうなるか。おそらくフェラーリはK.ライコネンとF.マッサで決まる。マクラーレンはF.アロンソとR.ハミルトン(個人的にはP.デラロサだが)で決まる。一番、まあるく収まる気がします。
ましてや今期、M.シューマッハがチャンピオン取って引退したら永遠のヒーローとして今後、扱われるでしょう。無理にしがみついたらJ.○ルヌーブのようになってしまうかも知れない。
MINIQLOの結論としては、M.シューマッハは引退という結論になります。どうでしょうか…
Posted at 2006/09/06 22:43:27 | |
トラックバック(0) |
F1 | 趣味
2006年08月22日
前回のハンガリーGPから3週間明けてのトルコGP開幕です!
MINIQLOは昔(80年代)からブリアトーレ率いるルノー(ベネトン・フォードの時から)を応援し続けてます。
そんなMINIQLOの好き嫌いはどうでもいいですが、残り5戦(トルコ含む)アロンソは勝てないにしてもM・シューより絶対前でゴールしないといけません。
前戦(ハンガリーGP)もM・シューはリタイア(9位完走扱い)したにもかかわらず、7位完走のR・クビサが失格の為、M・シューは8位完走で1P取るという運をも味方にしている感があります。
ホンダの優勝も喜ばしいことですが、アロンソ、M・シューのバトルから目が離せません!
ちなみに今度のトルコGPはルノーのカラーリングが変わるようです。これも楽しみ!
Posted at 2006/08/22 22:35:39 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記