• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINIQLOのブログ一覧

2007年03月05日 イイね!

気づいてました?

気づいてました?実は昨日、ひっそりとおすすめスポットにUPしてました。

紹介します。
栃木からやってきた
キューピー餃子キューピー
です♪

どちらかというと栃木というより宇都宮って気が…。
それにしても”餃子”って書いてないとわからない位、無理のあるコスチュームですよね。
それにこのキューピーだけノーパンでちょっとエロいです。
って、そこ!ノーパンって聞いて反応しない!(笑)

え~、
このキューピーを提供してくれたのは、沖縄の『ちんすこうキューピー』を買ってきてくれた同僚の○島ちゃんです。
日光に行った時のお土産でした。(餃子は宇都宮なんだけどね)
○島ちゃん、ありがとうね♪

以上、ご当地キューピー新メンバーの紹介でした。


これで通算8都道府県集まりました。
近々、ご当地キューピーのアクセスランキングでもやってみようかな♪
( ^^) _旦~~
Posted at 2007/03/06 00:36:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ご当地キューピー | 日記
2007年02月18日 イイね!

東京と言えば●▲■

東京と言えば●▲■昨日ようやく見つけました。
東京限定のご当地キューピー『大江戸キューピー』です。

以前から東京を代表するキューピーって何かな?ってずっと考えてたんですが、このコスチュームとは想像してませんでした。きっと、”江戸っ子”をイメージしてるんでしょうね。

この東京のご当地キューピーを探すのに結構、探したんです。
きっと、羽田とか高速のサービスエリアとかにあるとは思ってたんですが、行く機会がなく、”お土産”っていう観点で新宿とか品川とか駅を中心に探してたんですが見つからなかったんです。
で、結局見つけたのは、新宿の東急ハンズでした。
それも他の色々なキューピー(うまい棒キューピーとか誕生月キューピーとか)もたくさん売ってる始末でした。

こんな身近にあるなんて…。
灯台何とかって気分ですよ。

改めて考えると東京って日本中や世界中の色んなものが入ってきてるところだから、いざ東京をイメージしても思いつかないんですよね。
だから”江戸っ子”なのかな?だったらせめて”寅さんキューピー”にして欲しかったなあ。
Posted at 2007/02/18 22:17:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご当地キューピー | 日記
2007年02月13日 イイね!

どっちが本家?!

どっちが本家?!”泣かな~いで~♪”
もう何十年も前の歌ですかね。つうか、懐かし過ぎる~!

と、それは置いといて。
昨日、横浜でゲットしたご当地キューピーです♪


左側は『横浜中華街メモリアルキューピー』で、中華街にある駄菓子百貨店にしかない限定品です。
変わって右側は、『浜の刑事 ハマデカキューピー』で、要するにアレでございます。これはもう若い人には分からないですかねえ?
ある意味、横浜といえばこの二人なのかも知れない…。

ところで、
真の横浜キューピーと言ったらどっちなんでしょうね?
ちなみに他に肉まんに入ったキューピーもありましたが、あまりにも駄作だったので買いませんでした。

MINIQLOの見解としては、個人的に右側は若い頃にハマった時期もあったので捨てがたいんですが、横浜らしさってことで中華街バージョンかな…。
Posted at 2007/02/13 23:45:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご当地キューピー | 日記
2007年02月06日 イイね!

ウフフッ(´∀`)

ウフフッ(´∀`)月の~砂漠を~♪
続き何だったっけ?
(・∀・)?

同僚のナンバ氏(本人からの強い要望により名前載せました)から鳥取土産のキユーピー頂きました。

鳥取と聞いて…、
無知なMINIQLOは砂丘しか思いつきません…。
(鳥取の方スミマセン)

ところで何に見えます?
いちおー、ラクダなんですが…。


これで4都道府県目のキユーピーです。
ありがとうナンバさん♪


というわけで、200回目のブログでしたー
こんなブログで満足なのかMINIQLO!
Posted at 2007/02/06 21:22:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご当地キューピー | モブログ
2007年01月17日 イイね!

ご当地人気ランキング

ご当地人気ランキングしつこいネタですが、またキューピーネタです。

最近、おすすめスポットに『ご当地キューピー』を登録し、細々とではありますがアクセスがありました。

最初は4種類共、アクセス数は並んでましたが、最近はやや変化が見られるようになってきました。

このアクセス数が何を意味するのかはわかりませんが、個人的には”ご当地のみなさまの応援の結果!”だと思いたいです。

1/17現在のランキング
1位:お好み焼きキューピー(広島) 51件
2位:お守りキューピー(東京?)  42件
3位:ちんすこうキューピー(沖縄) 40件
4位:琉球ぶたキューピー(沖縄)  25件


今後、どれだけ各地のキューピーが集まるかわかりませんが、集まったらもっと面白い結果が見えるかもしれません。
手始めに東京のキューピーだな(>_<)
Posted at 2007/01/18 01:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご当地キューピー | 日記

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation