• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINIQLOのブログ一覧

2006年09月13日 イイね!

なんか脱皮モードに突入かも…

なんか脱皮モードに突入かも…どうも昨日からちびこが”シャリ、シャリ”って砂を掻き分ける音がずっとしてるからそろそろ脱皮モードに入るのかなあって思っていた。
今日、仕事を終えて帰ってみるとやはり砂に潜っていた。写真のように、まだかろうじて見えてるので脱皮とは違うのかも知れない。だけど、見えなくなったら本気モードかも知れない。

脱皮モードに入ると、最低でも2~3週間は出てこないからさみしくなるんだよね。(´_`)=サミシッ!
Posted at 2006/09/14 00:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤドカリ | ペット
2006年09月12日 イイね!

F1の未来

先日のイタリアGP終了後、シューマッハが引退を発表しました。MINIQLOはシューマッハはあまり好きではなかったけど、技術やレース運び、どんなプレッシャーにも負けない心を持ったドライバーとして尊敬しています。
しかし、今年のF1界とシューマッハの去就について納得いかない点があり、素直にシューマッハを称賛できない自分がいる。
シーズンの中盤まではアロンソとシューマッハ、ルノーとフェラーリの対決が随所に見れてすごく面白かった。しかし、後半戦が始まる頃になると、シューマッハの去就が騒がれ始めてきた。それと同調するかのように、何かにF1の世界が操られてきたような気がしてきたんです。
ルノーが去年から使用してきたパーツ(マスダンパー)の突然の使用禁止令。イタリアGP予選でのアロンソの走路妨害による予選順位の降格。
フェラーリに至っては、違法疑惑を持たれてる空力パーツにおとがめがないとか。イタリアGPにてタイヤにグリップが向上する非合法のスプレーを使用していたとか。
何か、フェラーリよりの、シューマッハよりの、まるでシューマッハを華々しく引退させるためのシナリオで動いているような気がしてなりません。
意図的にレースが動いてるようで、イタリアGPもあまり面白くなく、優勝争いより中段のバトルのほうがよっぽど面白かった。

残り3戦、きっと、シューマッハはチャンピオンになって華々しく引退すると思います。(そういうシナリオになってるので。)
今回のことはFIAがF1を面白くする為のシナリオだと思うんですが、答えがわかちゃって逆に面白くなくなってしまってるので、今後、F1の未来が不安です。

純粋なガチンコ勝負でチャンピオン決めてほしいです。
Posted at 2006/09/13 01:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年09月11日 イイね!

あれれっ…

あれれっ…先週の金曜日に新居へ引っ越したばっかりなのに、今朝見たら古巣に戻ってしまっていた。
やはりまだ自分は小さいと思ったようです。しっくりきてると思ったんですが、ちょっと残念!!
今度、新しい貝を提供して、気分転換させてあげねば。
(´ε`)
Posted at 2006/09/12 00:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤドカリ | ペット
2006年09月10日 イイね!

相棒のドレスアップ~その後

相棒のドレスアップ~その後先週、ホイールを探しに某量販店に行き、OZのウルトラレッジーラを見つけ、理想とするホイールを見つけた。(9/2”相棒のドレスアップ”)
しかし、予算の関係や他のホイールも見たいってのがあり、またまた同じ店に相談しに行った。
話を聞いてると、すんなりミニに合うホイールは意外と少なく、OZが多いことがわかった。そのOZで割りと安くて、MINIQLO好みのデザインを探すとトライブ・エボかジェミニ、あとENKEIのSC03が候補になった。
今日取り上げた3つのホイールはウルトラレッジーラよりは割安だったが、この位の割安感だったらまだウルトラレッジーラの方が性能、デザイン共にいい気がする。
高い買い物だけに妥協したくないってのもあるし、予算もほど遠いので、まだまだ考える余地はありそうだなあ。
(´~`)
Posted at 2006/09/10 22:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2006年09月10日 イイね!

チケットゲット!

今日、MINIQLOごひいきであるレミオロメンのアリーナツアー先行発売があった。
19時からカミさんと共に電話片手に格闘が始まり、しばらく”プーッ、プーッ”や”混み合って…”などしばらく続いた。
およそ5分後、MINIQLOのかけた電話から何やら聞きなれないガイダンスが…、
”繋がったじゃん!”そうです、繋がったんです。しかも、希望していた12/15(金)横浜アリーナがゲットできたんです!
(^▽^)d =ヤッタア!

レミオロメンといえば、出会ったのは3年前の福岡でのライブイベントで前座で演奏していたのが初めてでした。いつの間にかこんなメジャーになってました。

そんな思い出がよぎると共にギター最近やってねえなあ…、などと思い出してしまう平和な一日だった。
Posted at 2006/09/10 00:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation