• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINIQLOのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

今度は日産が参戦?!

どうやら日産と元F1ドライバーであり元F1チームオーナーであるアラン・プロストが2008年を目指してF1参戦する情報がありました。

まだウワサ程度みたいですが、カルロス・ゴーン氏のことだからやりかねないかも知れない。
間違ってもルノーチームを日産にするのだけは避けてもらいたい。

最近、ヒュンダイやフォルクスワーゲンなどメーカー系がF1参戦を計画してるのがよく目につく。なんか流行なのかな?
ウィリアムズみたいな独立系チームにはがんばってほしいな。
Posted at 2006/11/01 01:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年10月30日 イイね!

久々のゾロ目

久々のゾロ目3333㌔達成しました。
\(≧ロ\)(/ロ≦)/

せっかくのゾロ目だから3時33分に達成しようと思っていましたが、人間いつ忘れるかわからないもんで、気がついた時には夜になっていました。
せめて”3”にちなんで8時33分に達成と思っていて、8時32分には3332㌔までいってたんです。

がっ!、3333の直前に無念にも赤信号!
待ってる間にもどんどん時は進み続けます…

結局、撮影した時には2分オーバーでした。

まあ、目的であったゾロ目はゲットできたし、また一つコレクションできたんで良しとしよう。
Posted at 2006/10/31 00:51:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2006年10月28日 イイね!

SHINJYO…、どうする!?

SHINJYO…、どうする!?昨日、会社帰りに調布PARCOに寄った。

入口で”新庄ファイナルプレミアムショップ”なるものが開催されていた。
引退したばっかで何売るのかと思って、覗いてみた。

確かに”新庄グッズ”が売っていたが、MINIQLO的にはグッズより、写真のかぶりモノの方が気になった。
これって確か…、
今年どっかの試合で、選手入場の時にかぶってたかぶりモノですよね…?
ハリウッド映画の特殊メイクで有名な誰だかに依頼して作ってもらったヤツ。

じっくり見れば見る程、エグいです。


SHINJYOって、やっぱりタレント?野球解説?

それとも、大穴で政治家?…、そりゃないか!(;一_一)
Posted at 2006/10/29 00:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINIQLO'S LIFE | 日記
2006年10月28日 イイね!

今日の獲物

今日の獲物今日は一週間ぶりに五月でドライブがてらTSUTAYAへ獲物を探しに行った。

今日の獲物、

 ・スネオヘアー:headphon music(シングル)
 ・スネオヘアー:スプリット(シングル)
 ・グループ魂:Run魂Run(アルバム)

懲りずにまたグループ魂借りちゃいました。
スネオヘアーは最近、ご無沙汰で久しぶりにどうかなって物色したら、2枚も聞いてないシングルを見つけてしまった。

TSUTAYAに行った帰りは、曲をナビに落とさないといけないので、HDDに落としながら”いろは坂”など峠とか多少、楽しみつつ遠回りして帰った。

やっぱ多摩の”いろは坂”は楽しい!!(^_-)-☆
Posted at 2006/10/28 19:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年10月27日 イイね!

ビートルとの勝負の行方は…

ビートルとの勝負の行方は…昨日のブログで書いた『ニュービトル』VS『ミニ』が気になり、早速、本屋で立ち読みをした。

昨日のネタで書き込みをくれた”てんきゅ☆”さんの記事も気になっていて、てんきゅ☆さん載ってるかなあって、めくって見ると、
これが、”てんきゅ☆さんか!”
とあっさり見つけてしまいました。

まあそれはさておき、記事の内容はビートル、ミニそれぞれオーナーによるアンケートの統計結果と、それぞれのクルマの特徴を紹介していた。
そこで面白かったのが、アンケートの統計結果を覚えたかぎり紹介します。

・オーナーの印象傾向
 『ビートル』オーナーはアウトドア派が多い傾向にあり、逆に『ミニ』
 オーナーはインドア派が多い傾向にあるそうな。
 趣味的にも『ビートル』はスポーツを趣味にするオーナーが多いそうです。
 逆に『ミニ』は音楽や映画を趣味にするオーナーが多いようです。

・オーナーの家族構成
 『ビートル』オーナーはファミリーで乗る傾向が多い。『ミニ』オーナー
 は夫婦で乗る傾向が多い。共通しているのは、既婚者が多いってこと。

・ファッションによる傾向
 『ビートル』オーナーはカジュアル派、『ミニ』オーナーはフォーマル派
 になる傾向があるようんです。

他にもあったんですが、忘れちゃいました。

ビートルの結果は個人的にアウトドア派が多いのは意外でした。
逆にミニの結果は、なるほどと納得しました。
Posted at 2006/10/27 23:47:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINIQLO'S LIFE | 日記

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation