• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINIQLOのブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

年の瀬の風物詩

年の瀬の風物詩今更ながら年賀状を作ってます。

年賀状なんて結婚するまで書いたことありませんでした。(子供の頃を除いて)
結婚してから書く(というか作る)ようになったわけですが、毎年デザインを探すのに凝るようになってきました。(これが結構、楽しかったりします)

そんなわけで今年のデザインは3つ。
左は身内や親戚、中央は友人関係、右は子供のいる友人関係、という風になりました。




はたして中央のデザインはどんな模様かわかるかな?

そんなこと言ってる間に印刷、印刷と…
Posted at 2006/12/26 00:38:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINIQLO'S LIFE | 日記
2006年12月23日 イイね!

MINI Xmas Party 2006

MINI Xmas Party 2006ちびことの別れの傷が癒えてませんでしたが、気分転換のためにもと思い、Dラー主催のクリスマスパーティーに行ってきました。

11:30開始でしたが色々とヤボ用があり、会場であるMINI八王子に到着したのは、12:30でした。

参加者はおよそ100人。予想以上に参加者が多かったことと、オーナーの年齢層の幅がとても広かったのが、とてもオドロキでした。
受付を済ました時は、既にビンゴゲームが始まっていて参加できませんでした。
なので結局、景品はゲットできませんでした。

その後、新型ミニのインプレッショントークがあり、興味深い話だったからかMINIQLOを含め、みんな真剣に聞き入ってました。
ここで新型ミニ情報を…、
・2月くらいに新型のプレスリリースを行うそうな。
 やはり3月2日のリリースが濃厚かも知れない。
・知ってる方もいるかも知れないが、新型はヘッドライトがボンネット側でなく
 エンジン側の付くそうな。そう!メダマリンができなくなります。
・燃費が20%向上するそうな。(これはうれしい)
…、等々。

あとは、モータージャーナリストの島崎七生人氏によるトークや非売品カレンダーのジャンケン大会で盛り上がりました。
カレンダーは結局、獲得できず…。

最後に参加者全員で記念写真を撮って終了となりました。
あっ、そうそうお土産として、MINIミニタオルを頂きました。
ミニタオル派のMINIQLOにとってなかなかうれしいお土産でありました。

参加者100人ということで、駐車場がどうなるかと思ってましたが、地下の駐車場まで使ったので、無事に停めることができました。
それよか、ムラウチ家具に来たお客がこのパーティーに興味津々のようでした。

あんまり写真は撮れなかったですが、フォトギャラUPしたので気が向いたら寄ってみてください。
Posted at 2006/12/23 21:13:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINIQLO'S LIFE | 日記
2006年12月22日 イイね!

天国まで木登りしてしまいました

MINIQLO家の家族だったオカヤドカリ「ちびこ」が亡くなりました。

今朝方、カミさんが水槽を見た時、貝殻から出て全く動かないちびこを発見してわかりました。正確にいつ亡くなったのかはわかりません。
昨日まで普通にエサを食べてたり、水飲み場で水飲んでたりして元気そうだったのに、あまりに突然の出来事だったのでしばらく信じられませんでした。

ヤドカリとはいえ、ペットを飼う以上は最後まで看取ることは覚悟してました。
しかし、こうしてちびこのいなくなった水槽を見ると、胸が苦しくなります。

正確に何年生きていたのかはわからないですが、MINIQLO家に来て2年半位です。
木登りや歩いてる姿を見たり、たまに手に乗せて成長を肌で感じたり、どれだけ癒されたかわかりません。

南国育ちのオカヤドカリが2年間も多摩の冬を乗り越えたので、往生したのかもしれませんが、もう少し上手く飼えたんじゃないかと思ってなりません。

ちょうど一年前に亡くなったもう1匹「クロ」と天国で出会って2匹仲良くしていってくれればと思ってます。



亡骸は「クロ」が眠る河川敷の桜の木に愛用だった貝殻と一緒に埋めるつもりです。
Posted at 2006/12/23 00:32:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヤドカリ | 日記
2006年12月21日 イイね!

認めたくないものだな!自分自身の若さ故の過ちというものを

認めたくないものだな!自分自身の若さ故の過ちというものをというわけで、先週会社に提出した論文ですが、上司に部分的な参考文献をパクったことがバレバレでした。

「認めたくないものだな!自分自身の若さ故の過ちというものを…」とは、言われたわけではないが、確かにあからさまにパクったところはあるので、しかたがないのですが…。
さすがは上司、年の功。するどい指摘でした。

そんなわけで、若干のダメ出しをもらい、修正を施しました。
これを明日、提出して長かった論文生活が終わります。
( ^^) _旦~~

一昔前、こんなシャアの名セリフありましたねえ~。実に懐かしい!
Posted at 2006/12/22 01:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIQLO'S LIFE | 日記
2006年12月20日 イイね!

ディーラー大丈夫?!

ディーラー大丈夫?!今日はDラーへ今週末に予定されてるクリスマスパーティーの参加申込の為、電話してみた。
ちょうど、電話に出た相手がMINIQLOの担当Dである○井氏だったので、申込のついでに参加人数はどの位いるのか聞いてみました。

すると、まだ人数が確定したわけではないようですが、既に70~80人の申込があるようだった。
パーティーの会場はMINI八王子のショールームなので、駐車場に入れるの?とか聞いてみたら、「きっと、大丈夫ですよ。」とか言ってて、随分と楽観視してるんです。

余計なお世話かも知れないけど、MINI八王子は村内家具の店内の一角にあるんです。だからそんなに広くないし、村内家具にとってはいい迷惑だなどと思っちゃいました。

まあ、そのあたりは実際に行って確認してみることにしよう。
Posted at 2006/12/21 00:34:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINIQLO'S LIFE | 日記

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation