
せっかく今週から一週間連続休暇に突入したのに、先週からの風邪が未だに治らなくて鼻がズルズルのMINIQLOです。
(^^ゞ
そんな風邪っぴきなのに何なんですが、
昨日とうとう一眼デビューしました♪
\(⌒ロ\)(/ロ⌒)/ヤッター!
購入したのはコレ、オリンパスのE-520です。
最初、オリンパスかキヤノンEOSkissX2、ニコンD60、ソニーα300で迷ってたんです。
トータルバランスを考えるとX2かなと思ってたんですけど、手ぶれ補正がボディ内蔵じゃないから他のメーカーに比べるとレンズが割高だし、ライブビュー機能の評判がイマイチだし、それに予算オーバーだったのでボツ。
αはライブビュー中心でレンズも少なくて拡張性に欠けるし、デザインも気に入らなかったのでボツ。
ニコンは予算的にもベストだったし、コンデジもニコンだからこっちかなと思ってたんですけど、ライブビュー機能がないのが最後までひっかかってて結局、ボツ。
最後に残ったオリンパスはCやNより人気は劣るけど、機能、予算、拡張性どれをとってもバランスが良いし、デザインがかなり気に入ったのと、Wズームだったら諭吉一人のキャッシュバックがあるってことでこっちに決めました。
早速、今日は風邪っぴきにもかかわらず近所を散歩がてら紅葉狩りに行ってきました。
実際に使用してみた感想ですが、使い方は簡単だからサクサク撮影できるけど、やはり一眼は難しいってのが一番の感想ですかね。
ファインダー越しの撮影とライブビューでの撮影は、最初はライブビューでの撮影が多かったけど、慣れてくると、ファインダーでの撮影もそんなに苦にはならない程度になってきました。
まだ慣れてないからオートでの撮影が主ですけど、徐々に絞り優先やマニュアル撮影に挑戦していこう思ってます。
明後日から箱根に紅葉狩りに行くから勉強がてら撮りまくってきます。
( ^^) _旦~~
後ほどデビューした成果をアップします。
フォトギャラ
Posted at 2008/11/18 21:36:28 | |
トラックバック(0) |
MINIQLO'S LIFE | 日記