• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINIQLOのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

でじいち復活!

でじいち復活!いよいよ桜も開花し、気分も春めいて来ました!
などと、言いたいけど、相変わらず花粉にやられっぱなしで、モチベーション下がりっぱなしのMINIQLOです。
(>_<)

去年デビューしたデジイチでしたが、実は10日ほど前に福島に帰省した際、カメラの埃をシコシコと取っていたら、スクリーン部分が外れてしまうトラブルに見舞われました。
自分で直そうと思ったけど、精密機械故にヘタに弄って傷口が広がるのも嫌だったので、東京に帰ってから修理に出しました。

カメラ屋で修理の見積もりに一週間。修理に一ヵ月かかると言われ、これから桜の季節だってのに、どうしようと思ったけど、そもそもカメラが動かなきゃ撮影も何もできんじゃん!ってことで、諦めて修理に出しました。

もう桜は諦めるかなと思ってたら、先日、カメラ屋から直ったと嬉しい連絡が♪
早速、カメラを引き取りに。
しかも、故障ではなく部品が外れただけということで、無償で戻ってきました。

一時はどうなるかと思ったけど、無事に戻ってきて良かったよ~。
これから大事にに使うからねオリンパス君。
(^_-)-☆

再びデジイチが我が手に戻ってきたので、今週末は五月と桜のツーショットでも撮りに行こうかなと思う今日この頃です。


この写真は福島に帰って何年か振りに海に行った時のものです。
だから何だってわけでもないですが、なんとなくです。(笑)
Posted at 2009/03/31 00:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年03月17日 イイね!

気がつけばもうすぐ…

気がつけばもうすぐ…そろそろ新しいケータイに機種変したいと思ってカタログ見てると、前に機種変した時と違って、今のケータイってやたら高くて、分割払いなんて料金系体もあるのを見て、こうして流行りモノから取り残されていくのかなあなんて、加齢をビミョーに感じてしまったMINIQLOです。(^^ゞ
ども!ご無沙汰してます。

← 関係ありませんが、近所のサクラがフライングして咲いてました。

それはさておき、先週、Dから車検予約のDMが届きました。
納車したのまだ最近じゃん!なんて思ってたら、現実はもうすぐ車検デビューする年になってしまったんですねえ。五月も年を取ったもんだあ。( ^^) _旦~~

とりあえず今月中に予約しておけば、部品代が10%オフ(あくまで車検代ではないみたい)なので、少しでも出費を減らす努力はしとこうかと思ってます。

今まで国産しか乗ってなかったから、外車の車検がどの位かかるのか予想がつかないので、ちょっとビビってます。(汗)



どうでもいい話ですが、
ちなみMINIQLOはauです。パナの最新機が気になってます。
(^_-)-☆
Posted at 2009/03/18 00:18:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation