• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINIQLOのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

歩いてわかるモカの生活リズム

歩いてわかるモカの生活リズム今日は大安だったので、”でっかい年末”を買いました。しかも、”バラ”で。(笑)
ども、弱気なMINIQLOです。(^^ゞ


昨日、およそ一年は稼働していないDSのソフトを購入しました。
買ったのは、『歩いてわかる生活リズムDS』というゲーム?というかソフトです。

まあ、早い話が万歩計のデータをDS上で管理できるソフトです。

なんで万歩計かというと、モカが来てから歩く生活が多くなってきたので、ただ歩くだけじゃなく、歩数を計ることで、もっと歩く楽しみを増やせればと思ったわけでして。

しかも、一日の分単位でデータ管理できるってことで、楽しめそうなので買ってみました。

これは買ってからわかったことなんですけど、付属の万歩計はワンコにも対応可能だってことがわかったので、MINIQLOとモカで計測を開始しました。

一日の生活リズムを歩数でデータ化できるってことは、夜まで留守番をしているモカがどんな動きをしているのかがわかるんです。
これって、スゴことですよね~!我ながらいいモン見つけたと思っちゃいました。

そんなわけで、早速、今日帰ってからモカのデータを見てみると…



スゴイ…




MINIQLOとお方様が仕事で外出した9時頃から17時頃まで…




全く動いた形跡なし…。(;一_一)



万歩計がおかしいのかと思ったけど、帰ってから散歩に行った歩数はちゃんとカウントされてるし、MINIQLOの万歩計もちゃんとカウントされてるから故障ではなさそうです。


今まで留守番中は何してるのかと思ってたけど、何にもしてないってことがわかった。
ただただ、寝てるだけのようです。

ある意味驚きの結果でした。(笑)

この画像みたいに寝てるんでしょうね。つうか、寝過ぎやん!(笑)
Posted at 2009/11/30 23:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モカ | 日記
2009年11月23日 イイね!

久しぶりにミニネタが…(^v^)

久しぶりにミニネタが…(^v^)モカのシャンプー係デビューしました。まるで赤子をあやすかのようにビビりながらのデビューでした。
あっ、どもMINIQLOです。(^^ゞ

みなさん三連休いかがお過ごしでしょうか。
MINIQLO家は今だに休日はモカ中心の生活になっており、土曜日はMINIQLO家の両親と初対面しました。

9月に福島へ帰省した時は、お方様の両親と対面を果たしましたが、今回はMINIQLOの両親と対面し、どんな反応するかなと思いきや、臆病な気質は相変わらずで、会ってもしばらくはMINIQLOかお方様の後ろに隠れてプルプルと震え続けてて、慣れる様子は全くなしでした。

まあ、人に慣れないのは両親に限った話ではなく、散歩に行って可愛いと声を掛けられた人にも逃げ回るのと同じなので、徐々に慣れていくのを待つしかないですね。(そのくせにプロフ画像のように通り過ぎる人を見つめるんだよなあ…)

両親が帰った後は、自分の生活空間が戻ったのがごとく、MINIQLO達に甘えに甘えて大変なはしゃぎようでした。今度は、両親にもそんな姿を見せてもらいたもんです。(笑)


そうそう!
昨日、久しぶりにDの○井氏から、メイフェアとカムデンが展示されてるから見に来てね!と電話があり、今日、見に行ってきました。

メイフェアとカムデンが出るのは知っていたけど、実車を観察した感想は、メイフェアはパークレーン的な要素が満載ですね。目を引くのがやはり内装の良さで、ブラウンの革張りシートがとてもシックでパークレーンに出会った時のトキメキを彷彿とさせるような心をくすぐるものがありました。展示車はホットチョコレートの白屋根でしたが、個人的には白の黒屋根が内装が映えていいかなという感想ですね。

カムデンはビジュアルはチェックメイト的な要素が高いですね。(あくまで個人的な感想ですけど)シートが皮張りじゃないけど、ボディーカラーのホワイトシルバーとヘッドライトのリフレクターがブラック(キセノンのみ)ってのが、かなりMINIQLO的にグッときました。

正直、どっちも捨てがたいですが、トータル的にメイフェアかなというカンジです。
言っておきますが、まだ五月を手放すつもりはありませんので。高いしね~!(笑)
Posted at 2009/11/23 23:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モカ | 日記
2009年11月03日 イイね!

そろそろ衣替えの季節です

そろそろ衣替えの季節です今年もF1の季節が終わってしまいました。ホンダが撤退して引き継いで参戦したブラウンGPがまさかのチャンピオンに…。考えてみれば、F1にとっては歴史的な出来事。ホンダが続けてくれてたらなあと思うと、ビミョーに喜べず。BMWも今年で撤退、それにルノーのクラッシュゲート事件とMINIQLOにとって今年のF1はあまり面白くありませんでした。
何よりも、今年はF1のデザインかっこ悪過ぎ!(←コレが一番)
あっ、どうもMINIQLOです。(^^ゞ

文化の日みなさんいかがお過ごしでしょうか。

今日の東京はとても寒かったです。でも、いい天気だったので、飼い主もモカも衣替えして公園を散歩してきました。例によって、MINIQLOはひたすらカメラマンになって遊んできました。

最近、購入したパーカーをモカに着せたけど、サイズ的にはぴったりだったはずだけど、なぜか一番上のボタンだけが閉まらない。どうやら、予想以上に胸周りの骨格が大きく毛が多いのも手伝って、しまらないようです。でも、可愛いから許す!(コレ重要)

今日は寒いからかいつになく、服を着たワンコがたくさん。
その中に、モカに似た風貌のワンコが一匹。よく見ると、モカと同じ白いペキニーズでした。

飼い主さんとも話してみると、お互い飼われてる白いペキニーズを見るのは初めてで、モカ同様、人見知り大王で、フガフガと鼻音を立てるのも一緒のようでした。
確かに、モカももう一匹のペキニーズ(ハッピーちゃん)も顔を合わせた様子はありませんでした。(笑)

やっぱり、ペキニーズって一緒なんだなあって、つくづく思いました。

ハッピーちゃんはモカと違って、比較的、ペチャ鼻じゃなくて目がクリクリしていて、着ていたスカジャンが似合っててとても可愛かった。まあ、モカが一番ですけどね。(笑)

あっ、でもあのスカジャン可愛かったから今度、探してみようかな。(笑)
Posted at 2009/11/03 23:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モカ | 日記

プロフィール

「うまのすけっぴに会いに行った。遠かった…」
何シテル?   07/31 22:39
06年6月4日に納車し、3年が経ちました。 相変わらず多摩近辺での街乗りが多いですが、日本全国目指して付き合っていこうかなと思ってます。 (どれだけのオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

OLYMPUSコミュニティ 
カテゴリ:写真
2008/12/01 22:58:49
 
MINIQLO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:59:11
 
Bigote【ビゴーテ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/29 00:11:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年12月15日に納車しました。 とても気に入っていた五月を手放してまで乗り換えた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
いいクルマでした。 9年間人生を共に駆け抜けました。
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2006年6月4日に納車した相棒の五月(さつき)です。 色はロイヤルグレー、シルバールー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation