
引き続き昨日の野暮用の続きです~
トップ画はいつもお世話になっている最寄りのスバルディーラー
いいタイミングで撮った航空写真ですね
試乗車もズラリ お客さんの車もズラリ 社員さんの車もズラリですw
本当は日曜日にディーラーに取りに行こうと思っていたのですが
時間もあったし車で20分と掛からない所なので勢いで向かいました
注文したのは3週間ほど前だったと思う
1品だけメーカー在庫なしで取り寄せ
ディーラーの在庫じゃなくってメーカーのですよ
すなわち国内のスバルにはないって事です
なので海外から海を渡って来たのかい?
これらです
26238FE001 ブリーダースクリュー(ブレンボ)
26241FE000 ブリーダーキャップ(ブレンボ)
114130151 バンジョーボルトのガスケット
901120131 キャリパー固定ボルトM12×54(ブレンボ フロント)
901120103 キャリパー固定ボルトM12×37(ブレンボ フロント)
901120102 キャリパー固定ボルトM10×27(ブレンボ リヤ)
ガスケットはどこのディーラーにも在庫はあるようで その他はお取り寄せ~
上にも書きましたがブレンボのブリーダースクリューがメーカーに在庫なしということで
納期&出荷予定日が二転三転して結局約3週間を経てようやくディーラーに到着
もしかしてイタリアから来たんでねーべか?
この部品 取り寄せる人ほぼいないんでしょうかねぇ
付いてた古いブリーダースクリュー 角ナメナメなんですもの~💧
古くって後で折れてお店のお世話にもなりたくなかったので新調
調べたところによると日産系のブレンボ(他のメーカーでもそうなのかな?)と
表面処理の色合いは違えど同じ物とあったので
モノタロウとかアマゾンとかでそっち頼もうかとも思いましたが
前後キャリパー4つ交換するとなるとこの部品は8個 まとまると結構なお値段
もし使えない!となると打ちひしがれるので そこは安心の純正品を選びました
フロントのキャリパー固定ボルトは2種類ありますが ご存知の通りタイバー用のと一般用です
今回ラッキーなことに中古キャリパーにタイバーもくっ付いてきたんで
とりあえず色塗って付けてみようかと画策
効果がないようだったら取っ払って普通のボルトに換装と
色々揃えるついでにストレートでピストンプライヤーとピックセットも買い揃えました
オーバーホールキット(高い💦)も前後とも前に揃ってたんでいよいよこの連休に本腰を入れるか!
って ゴールデンウィーク仕事なのよね~~(´∀`)
仕事ボチボチ忙しかったから 来週末から連休突入なんですねぇ 気が付きませんでした
Posted at 2018/04/21 20:37:25 | |
トラックバック(0) | 日記