• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

帰国しました

チェックアウト前、整理した荷物です。
今回、フツーのスーツケース(ゴロゴロ)だけでは荷物が収まらず、3泊程度の出張時に使うコロコロまで動員しています。

これを一度に引っ張るには相当の腕力脚力が要ります。

行きは腕がパンパンになりました。






約2週間あけた横浜に帰ってきましたが、夜景にも変化が現れていました。

スワッチexclamation×2と慌てて撮りました。冷や汗

・・・どうも、建設中のマンションで試験点灯していたようで、スグに消えました。
クリスマスクリスマスにやるのでしょうかね??





恐らく、今回で今年の海外出張は打ち止めになるexclamation&questionと勝手に期待しているTMKです。

ブログ一覧 | 海外(仕事) | 日記
Posted at 2007/12/04 22:11:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 23:48
おかえりなさいませ~そして
お疲れさまですw。


僕の思い込みですが
何か、出張よりも行き帰りのほうが疲れそうですね^^;・・・(汗)




コメントへの返答
2007年12月5日 0:46
こんばんは。
おかげさまで、無事帰国することが出来ました。

今回、荷物が多かったので、空港やリムジンバスへの乗り換えが大変でした。
2007年12月5日 0:05
お帰りなさい~。

私も先日の九州出張ではヘビー級の
荷物と格闘していました。

しかしいつみても写真きれいですね。

どうやったらそんなにきれいに撮れるんでしょう。。
コメントへの返答
2007年12月5日 0:48
こんばんは、おかげさまで無事帰れました。

若い頃と比べると、腕力も低下していますから、チョット重いだけでイヤになりますよね。

>写真きれいですね
有難うございます。
全く、自己流でやってます。冷や汗冷や汗
2007年12月5日 1:30
お帰りなさいませ。
出張とは言え帰りは荷物増えますよね・・・・・・
僕も帰りは荷物パンパンですよ。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:07
丁度、入れ違い出張、お疲れ様です。

今回、帰路は不要な書類は別便で送ったのですが、携行品全体では大体同じ物量でした。冷や汗
2007年12月5日 8:43
お帰りなさい(^^)
お疲れ様でした。

すごい荷物ですねー

マンション、凄く明るくなりますね。
ご自宅に着いてホッとされたでしょうね^^

まずは、ゆっくり休んで、疲れをとってくださいね。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:12
ただいま、です。

行く前から荷物の多さは予想していたので、通勤途上の成田エキスプレスなど観察していましたが、これだけの荷物を運んでいる人は少なかったです。

マンション、今日も点灯しています。何やってんだろexclamation&question
2007年12月5日 18:55
出張お疲れ様でした

TMKさんは夜景の撮影がお得意ですね
そういえばプロフ画も夜景でした
ところでホテル調度品のサイドボード?
レトロ風ですね
か細い足が貴婦人の如く
さて、出張の件、もう一働きして・・・。
コメントへの返答
2007年12月5日 22:20
今日から出勤、一働きしてきましたよ。わーい(嬉しい顔)

夜景の写真、コントラストが強くて印象的でしょ?・・・だから撮りやすいのでしょうね。

ホテルの調度品、言われてみれば・・・レトロかなぁ。
たまたまでしょうが、このホテルは、ドアも古~いドアでしたよ。
2007年12月6日 17:01
こんにちわ!
お疲れ様です
このところ寒気団が降りてきて
日本も結構良い寒さで凍えている私です。
夜景を撮影するテク手ほどきお願いいたしますm(__)m
何時も感心してしまいます。
コメントへの返答
2007年12月6日 22:53
こんばんは。

日本も寒いですね。ワシントンDCは雪が積もったそうです。

さて、夜景ですが~数年前の200万画素バカチョンカメラですから、テクニックなどないのです。冷や汗
三脚使って、シャッターはタイマー使うくらい(シャッター押すとブレますから)です。冷や汗冷や汗
2007年12月7日 18:11
お疲れ様でした^^

こりゃあ、ポートサイド地区ですな。
夜景の撮影、今度トライしてみようかな、CANON EFが押し入れに入ったままだったので、久しぶりに出してみたら、レンズに か・カビが。
シャッターを押すたびに ガシャン、ガシャンといい感じの音は顕在。
今は デジカメ時代だからなあ。
コメントへの返答
2007年12月7日 22:38
歳と共に外国は疲れるようになりました。

よくお判りで。わーい(嬉しい顔)
綺麗な夜景でしょう?

一眼レフの感触、もう長い間触れていません。
ウチのNikon FEも引っ張り出してみますかねぇ。
そう言えば、この前ヨドバシで見ましたが、フィルム代随分高くなっていましたよ。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation