• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

神戸洋食とワインワイングラスの店

神戸洋食とワインの店実に久しぶりに元町でランチを食べてきました。
元町と言っても神戸の元町です。
実は、私は横浜の元町近辺では、月一回以上のペースで飲食をしています。
開店直後に到着したにもかかわらず、既に10数名道路並んでいました。店内ではサービスが始まっているようです。


        何れの画像もクリックで拡大します。


alt





ほどなくして、路上でオーダーを取りにきてくれたので、ウン評判どおりに回転が早そうだと本気で待つ気になりました。


注】座席がカウンター席のみなので、それも回転が早い理由だと思います。



オーダーしたのは、カニクリームコロッケ・・・トロっとした美味しいコロッケでした。
alt
次回はハンバーグカツレツか。。。悩むところで、今から楽しみにしています。でも、本当はディナーでワインワイングラスを楽しみたいです。



alt






一番前になった瞬間、撮ったものです。
この路地に10数名の列です。

平日ということもあるのでしょうが、お客さんの9割は女性でした。男性は全員が、カップルの彼女か奥さん、即ちパートナーに連れて来られた風の人(私も勿論ですが)ばかりでした。






因みに、神戸の元町の最寄り駅は、JRでは元町、市営地下鉄ではみなと元町です。
そして、横浜の元町の最寄り駅は、JRでは石川町、みなとみらい線では元町中華街です。





Posted at 2023/03/18 23:20:43 | コメント(1) | 食事 | 日記
2023年03月15日 イイね!

おうし座とぎょしゃ座を貫通・・・国際宇宙ステーション

おうし座とぎょしゃ座を貫通・・・国際宇宙ステーション今夕と明日の夕方、国際宇宙ステーション(以下、ISS)が神戸上空を通過します。明日の夕方は雲が出るという予報ですので、今夕撮りました。
計画では、おうし座ぎょしゃ座貫通するISSを撮るつもりだったのですが、直前に薄雪が発生したため、リアルタイムで星座を確認することが出来ずに、おうし座の下方半分が撮れずに失敗
【注】このISSには12日まで日本人宇宙飛行士・若田光一さんが乗っていました。


                     何れの画像もクリックで拡大します。


撮った画像に星名、星座名、星座線、そしてISS航跡等を順に追記していきます。

まずは星名星座名です。
alt


その星座線を追記します。
alt


最後にISS航跡の説明を追記します。
alt


更に、撮影条件を追記して、冒頭の画像が完成しました。


Posted at 2023/03/15 22:54:37 | コメント(1) | イベント | 日記
2023年03月14日 イイね!

河津桜が満開🌸

河津桜が満開🌸今年で3年連続です。
大島川桜回廊@小野市の河津桜🌸が満開だというので、朝から行ってきました。

伊豆・河津町の河津川沿いの河津桜🌸に比べると、規模は圧倒的に小さいのですが、凄く手近なところで(伊豆まで行かずとも)河津桜🌸花見ができます。


                    何れの画像もクリックで拡大します。


alt





陽だまりには、撮り鳥のオジサマ方がスタンバイしていました。

鳥の声は聞こえますが、絵になるメジロではないようです。






代り映えしないショットですが、手入れの行き届いた堤の片側に河津桜🌸が綺麗に咲いています。
alt


少し周ってみて。。。今年は水鏡にもトライしました。
alt


alt








河原に菜の花があれば

。。。とは欲張り過ぎでしょうか ( ^ ^ ゞ





alt







逆光なのでハイキーで撮ってみました。








朝のラッシュアワーでしょうか。。。上空を飛行機が何度も通っていました。
alt


alt







ご参考までに、駐車場の入り口です。








昨夏引っ越したので少し遠くなりましたが、今年も近くで河津桜🌸を楽しめました。

Posted at 2023/03/14 23:48:31 | コメント(2) | 散歩 | 日記
2023年03月07日 イイね!

弥生・満月🌕

弥生・満月🌕弥生の満月🌕撮りました
満月🌕撮るのは師走以来、3か月ぶりです。
今日の満月🌕は少し赤っぽく見えました。

さて、弥生の満月🌕・・・米国の農事暦では
ワームムーン🌕worm moon=足の無いワーム状の虫というのだそうです。暖かくなって、虫が蠢くからでしょうね。


                     何れの画像もクリックで拡大します。


ということで、ワームムーン🌕worm moon を作ってみました
alt
比較明合成で並べた満月🌕から、首部分の🌕をひとつ抜いて、ワームの形状を表わしました (^o^)


Posted at 2023/03/07 23:17:11 | コメント(2) | イベント | 日記
2023年03月07日 イイね!

丸10年でのキリ番は・・・

丸10年でのキリ番は・・・梅園にメジロを撮りに行った際、久しぶりにキリ番をゲットしました。
インプレッサは2013年3月2日に納車ですから、
丁度10年4日12万km走行したことになります。
平均すると、ジャスト1000km/月です。


       何れの画像もクリックで拡大します。


でも、最近は走行距離が少ない感じがしますので、愛車紹介の項の燃費記録に記載した総走行距離数を3か月ごとにチェックし、各3か月の走行距離をプロットしてみました。
alt
3000kmのラインが平均値ですから、やはり最近の2年は走行距離が少ないことは明らかです。

フルタイムで働いていた頃は多忙でしたが、それでも最近より良く乗っていたようで、やはり元気だったのですね。現在が元気じゃない、というわけでもないのですけど。


Posted at 2023/03/07 12:45:37 | コメント(1) | イベント | 日記

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
1213 14 151617 18
1920212223 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation