• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

secondimpactのブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

久しぶりの競馬場へ・・・

今日は久しぶりに東京競馬場へ足を運ぶつもりです。
普段はPAT投票にて購入しているのでここのところめっきり競馬場へ行く機会がなかったのですが、今日は私のとって特別な日。
メインスタンド等がリニューアルされてグランドオープンされる日でもあるのですが、それに伴ったイベントで私の大好きだった馬がはるばる北海道からやってくるのです。

この馬とは競走馬引退後、静内の牧場に会いに行ったのを最後に目にできる機会がなかったのですが、今回東京まで来てくれるそうです。

出会いはまだ現在の会社に入社する前の葉牡丹賞というレースだったと記憶しています。黒鹿毛の凛とした馬体と見事な勝ちっぷりに惚れ込みました。
その後弥生賞では皐月賞の有力馬を蹴散らし勝利。春のクラシックの最有力馬に躍り出ました。
事実この後、皐月賞・ダービーと常に1番人気に押されていました。
この世代は俗に「3強」と言われた世代で、本当に「3強」らしく、皐月賞・ダービー・菊花賞とクラシック3レースを3頭で勝利を分け合っています。

もう結構な年で、恐らく今回会えるのが最後になるのではないかと思ってますので絶対に会いに行きたいと思った次第です。

すでに種牡馬も引退し、大した勝ちをあげられなかった馬たちの行く末を知っているのでそんな中、北海道で引退名馬けい養展示事業助成対象馬として余生を過ごしている、それだけでもとてもうれしいですね。




Posted at 2007/04/21 05:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の一言 | 日記
2007年04月19日 イイね!

やっと届きました~

やっと届きました~故障したインテリジェントインフォメーターの代わりになる水温計が欲しかったので注文したことを先日のブログにて書きましたが、今日やっと届きました。
それがこの「pivotマルチゲージX3シリーズ」です。まだ店頭での市販はしておりませんが、ネット限定にて事前販売をしておりましたので注文していました。
2種類あり、若干表示項目が違うのですが私はX3というタイプのメーターを購入しました。
これはタコメーター・ブースト計・水温計・シフトポイントの4項目が表示できるタイプです。
取り付けも至って簡単なので(コネクタ1本のみ)オススメです。

ダッシュボードは既に一杯なのでどこにつけるか悩んだ結果、写真の場所に付けました。ここなら通常のメーターにもほとんど支障出ません。

こちらが日中の写真


こちらが夜間の感じ


とっても気に入りました。
こんないいものを考案してくれたpivotさんに感謝。
Posted at 2007/04/19 19:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまのおはなし | 日記
2007年04月17日 イイね!

道の駅好き。

道の駅好き。昨日のブログの続きになります。

さてダイヤモンドシティを満喫した後、道も混んでいたのでかったるいし、八王子ICから高速に乗って帰っちゃおうと思い、インター方面へ車を走らせました。
途中で「そういえば・・・」と思い立ち、東京都内初の道の駅がインター近くに4月頭にできたのでついでに寄ってみることにしました。

その名は「道の駅八王子滝山」。

できたばかりだからなのか、土日だからなのか結構な混雑具合で駐車場に入れるのにここでも若干待ちました。
道の駅といえばそう、地場野菜です。これを期待してうちでは目的地を道の駅に絞って出かけることもあります。
ここでも期待していましたが、いざ中に入ってがっかり、、、

地場野菜はほとんどなく、大半が他県産。
別に他県産が悪いわけじゃないのですが、道の駅の魅力って地元密着じゃないんですかね、と。
なんとなく近所のちょっとさびれたスーパーを感じさせた雰囲気でした。
この辺に関しては今後の発展に期待したいですね。

平日なんかは空いていそうな雰囲気なんで、オフ会や待ち合わせにはいい感じですね。
Posted at 2007/04/17 06:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってまいりました | 日記
2007年04月16日 イイね!

またまたアンジェリーナ

またまたアンジェリーナ昨日も行ってきました、ダイヤモンドシティーへ。
今回の目的は中に入っているお食事屋。
妻は「あんにょん」というお店で石焼ビビンバ。
私は(店名わすれた・・・)プルコギセット。

相変わらず土日のお食事食べ場は大混雑で席を探すのに一苦労。
その前に駐車スペースの空きを探すのに20分ほど掛かってしまったので
Wショック、、、、。

さてさてここで夕食の買い物を済ませ、例によって大好物のモンブランを。
「アンジェリーナ」の店頭に行くと期間限定品があるじゃないですか!

よって今回は「抹茶モンブラン」と「マロンシュー」に決定。
「マロンシュー」の味が超絶品でこりゃモンブランよりうまいかも!!
「抹茶モンブラン」は大人の味です。ホロ苦い感じが。
Posted at 2007/04/16 20:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腹が減っちゃった | 日記
2007年04月15日 イイね!

ういー

まだまだ品薄状態(だよね?!)の続く任天堂wii。
おとといパソコンを見に立ち寄った「さくらや」にて緊急入荷との表示があったので、妻の実家用にとりあえず購入。

その後自宅近くの家電量販店にて売り切れ表示のない状態で値札が掲げられているのを見かけ、そういえば・・・と以前職場の先輩に「見つけたら買っておいて」と言われたのを思い出す。
先輩の元へ確認の電話を入れ、店員さんに在庫を聞くと販売しているとのことで即、購入。

わがYRVに2台のwiiを積み、帰宅した。

品薄が解消されたのか、はたまたとても運がいいのか・・・・・。
Posted at 2007/04/15 05:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなもの見つけました | 日記

プロフィール

「ホイール注文!しかし納期はまったく未定(笑)まぁ気長に待つか。」
何シテル?   03/31 15:45
自動車全般が好きで暇があればカー用品店へ行ったり、インターネットでドレスアップに使えそうなモノを探しています。 コンピューター関係も普通よりは若干深く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク HID 6000K に交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 08:37:50
インドネシア料理SuraBaya 
カテゴリ:お気に入りの食い物屋
2007/01/18 22:13:32
 
高原書店 
カテゴリ:自動車関係
2007/01/01 03:59:46
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2010年12月7日登録。前車YRVは元気に走ってくれましたが燃費が気になり出して、購入 ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
結構手を加えました。結構元気に走ってくれました。未だに乗り換えたのが惜しいと思うときもあ ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
2010年12月頭までウチにて活躍してくれました。前のストーリアと比べて座った感じの違和 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ディーラーに借りた代車です。 良くも悪くも普通の車でした。 内装は軽自動車にしてはイケて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation