• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEO6_HR34のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

宮○瀬方面へ

諸事情で、宮○瀬方面を走りました。
雰囲気がちと違う。。。
橋に沢山のお花が、供えられてる。
おまけに警察が、頻繁に取締り
これは、何か有ったにちがいないと思い
宮○瀬について調べてみることに・・・。
どうやら、ここ最近、橋の辺りで、事故が、有って
、人が、お亡くなりになったそうです。
さらに詳しく調べていくと、以前、私のブログに足跡を残して下さった方みたいで、私の記憶の中では、しっかり残っています。
悲しいの言葉に尽きますね。
車の限界が、仮に10ならば、それを引き出す為に10以上のことをやりたいと思う。速い車に乗れば、それなりに楽しいですが、速い車に対して、それなりの運転技術ってのも、要求されるわけですよね。そんなに速くもない車で、無理をすれば、それはそれで、事故を起こす元ですし
自分の限界一歩手間に壁を置けば、無理しないで、楽しく走れる。
橋にお供えされてたお花を思い出すと、やっぱり考えさせられますね。
命懸けの走りではなく、命が、有っての走りですから、一歩間違えると、大変危険なんだってことが、
伝わってきます。
亡くなられた方心より、ご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/10/30 23:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月27日 イイね!

久し振りの実家

久し振りに実家に帰りました。(*´∇`*)
落ち着く(; ̄ー ̄A
私の部屋の荷物を少しづつ片付けてるけど、懐かしいものばかりで、捨てるに捨てられなくて、頭文字Dの単行本が28巻まで、あって、片付けてる最中に中身をチラッとみたら、セブンスターリーフのロードスターとバトルしてる位のやところまで読んでしまった。(;´д`)
駄目だこりゃ・・・(;´Д`)
ホームワークが終わらない。。。
幽霊白書のCD まで、出てきた。Σ(ノд<)
懐かしい(; ̄ー ̄A
必要なもの不必要なものとしっかり別けて、箱詰め完了
思い出はプライスレス(´;ω;`)
Posted at 2011/10/27 21:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月20日 イイね!

111111キロ記念

111111キロ記念気がついたら、こんな数字になってました。( ;∀;)
秩○の魔力なのか、ぶらっと、正○峠へ
落石が、あって、下を確認して走らないと、タイヤが、やられる(>_<)
平日だから、誰も居ませんでしたとさ(; ̄ー ̄A
肉9も、ポールが、芦○久保方面ずらっと、並んでる。邪魔なんですけど、(;つД`)
秋○街道で、大きなイノシシが、民家を徘徊してたのには、ビックリでした。(;´д`)
襲われたら、人溜まりもないです。

Posted at 2011/10/20 00:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月19日 イイね!

久し振りのお山

久し振りにお山に行ってきました。( ;∀;)
○姫→奥多○→土○→定○→正○→間○→orz
フロントタイヤの溝が、ギリギリ3~2へ(;´д`)
Z 1の安定したグリップが、余計楽しくて、遊んでしまった。(>_<)
奥多○で、Rx-8に遭遇
遊ばれましたね。(´;ω;`)
8なら、楽に曲がれるコーナーをこっちは、必至で、曲がってるイメージ(;つД`)
まぁ(・∀・)ノ楽しく走れれば、それで、いいのだヽ(・∀・)ノ
どうも、後ろに付かれるとドキドキして、アクセル
に力が入る(;´д`)病気ですかね。ん~

Posted at 2011/10/19 03:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月18日 イイね!

四尾連湖へ(;´д`)

四尾連湖へ(;&#180;д`)会社の先輩から、四尾連湖で、フナとか鯉を釣ったことあるよって情報をゲットしました。
丁度明けだから、行ってこいと( ;∀;)
行って参りました。
片道1時間20分位 あっ( ̄∇ ̄*)ゞ行っておくけど、先客はお前だけだと思うよ。。。先輩が、呟く
湖に向かう途中の道は、私好みの中低速セクション
ハンドルが忙しい(;´д`)
湖手前の駐車場に到着したが、日独狐一人居ない(>_<)
車から、降りて、駐車場の外に設置してある看板を見に行きました。
何々この先、四尾連湖P有り・・・。
よっしゃ行ってみるか、あっヤバイ思ってた以上に狭い(;´д`)
路面は、滅茶苦茶荒い2キロ位下っていくと、大きな湖が、出現
駐車場代金と釣り券を購入
またまた看板出現
何々、ブラックバス密入禁止←当たり前
きじをメインに釣りをしてるのだが、お目当てのフナに出会えない。(;´д`)
時々、ブラックバスが、小魚を狙いにやってくる。
あぁ~ここもかぁ~外来魚が、日本の湖の生態系を滅茶苦茶にしてる。
おじさんの話では、ここにはかつて、ワカサギとか鮒が、結構いたらしいのだが、一部の心ない人が、この湖にバスを放ち、バス釣りメインの場所にしてしまったらしい(ノ-_-)ノ~┻━┻
バスは年々増える一方で、小魚が、直ぐに食われてしまう。用は、大きくなる前に食われるから、まともな魚が、育たない。
ブラックバスなんて居ない方が、いいんですよ。
こりゃ~釣れないなと思ったので、湖の周りを散歩して、魚が、居そうな所を見て回りましたが、ほとんどの駄目でしたね。ブラックバスの中型が、ウヨウヨ居て、小魚が、逃げまくり(^^;
取り合えず、三時間位湖の周りをいったり来たり、して、時間を潰しました。
いい経験をさせて頂きました。

Posted at 2011/10/18 18:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「YZF-R25稼働中
ノーマル維持で、乗っていきたいな」
何シテル?   04/08 01:22
現在は吹田市→神奈川県→山梨県→東京都→山梨県 車好きな人、友達になってください。v(・∀・*) この度、心機一転、blogを再開してみようと思い自己紹介の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 11 12 13 1415
1617 18 19 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

決戦準備!4/7日光に向けて!(`・ω・´)シャキーン 整備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/30 11:11:53
シティ・・・墜つ!(乙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 00:20:43

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
まだ、何にも手をつけてない車ですが、通勤、ドライブといろいろなところで働くいい相棒です。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
パーツが少ないアルトバンですが、ノーマルのいいとことを生かしつつ、見えにくいところをチュ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~HR34スペック~ 年式 平成10年式 形式 GF-HR34 ~内装~ RAZOの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation