• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEO6_HR34のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

GA2シティを探してます。

友人が、GA2を探してるみたいなので、私も、色々と時間のあるときにシティを探して回っているのですが、中々ないε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

一応、3台見つけたけど、グレードが、CEFIT?

キャブ車は今も、生存しているってことが確認出来たけど、肝心なインジェクション仕様のシティを探すのが、かなり酷(´д⊂)‥ハゥ

部品取り車として探して、いるのですが、このご時世リサイクルで、
かなり減っちゃってるみたい。

たま〜に綺麗なシティを見かけますが、今となっては、かなりのレア車

メタルキングいや、はぐれメタル並に仲間にするのが難しい車種(゜o゜;

旧車を維持していこうと思うと、部品供給が、ストップして、直したくても直せない病が、発病するので、余計困ると思いますね。(´;ω;`)ブワッ

もし、関東近辺で、GA2シティのCR-iもしくは、CZ-iが、解体屋さんにあったって人は、情報提供して下さい。|д゚)チラッ
Posted at 2012/12/21 10:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月02日 イイね!

笹子トンネル 天井板崩落の件

笹子トンネルの天井板が、崩落したことについて、思うこと

正直心が痛む

経年劣化で、片付けられるもんでもなさそうだ。
天井板を支えるアンカーだって、打診だけで、良否判定をしても、崩落するかなんて予測出来ないと思う。

ただでさえ、限られた予算の中で、やっていかなくてはいけなくなってる今でさえ、現場の人が手を抜いていたなんて、正直思いたくない。

経年劣化なのは、はなっから、分かっていたけれども、予防保全のお金までは、出せなかったんだと思う。車に例えると、壊れたら直すでは、遅いんですよね。経年劣化が、目で見たり、音で分かるようなら、一番手っ取り早いのですが、そうでない場所は、点検したときは良くても、その場限りよくて、いきなり壊れることだってあり得るんだよってことを、

まだまだ、使えるから、だましだまし使う
長く使い続けることは良いことなんですが、それなりのリスクを背負わないといけなくなるってことを自分で、認識する必要が、あるから(´;ω;`)
安全信和が、崩れ今
何を信じて、基準を設けて、点検するかが、大切なんですよね。
亡くなった方。。ご冥福をお祈りします。

Posted at 2012/12/02 21:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YZF-R25稼働中
ノーマル維持で、乗っていきたいな」
何シテル?   04/08 01:22
現在は吹田市→神奈川県→山梨県→東京都→山梨県 車好きな人、友達になってください。v(・∀・*) この度、心機一転、blogを再開してみようと思い自己紹介の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

決戦準備!4/7日光に向けて!(`・ω・´)シャキーン 整備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/30 11:11:53
シティ・・・墜つ!(乙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 00:20:43

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
まだ、何にも手をつけてない車ですが、通勤、ドライブといろいろなところで働くいい相棒です。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
パーツが少ないアルトバンですが、ノーマルのいいとことを生かしつつ、見えにくいところをチュ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~HR34スペック~ 年式 平成10年式 形式 GF-HR34 ~内装~ RAZOの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation