• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEO6_HR34のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

減衰調整

ダンロップさんのzⅡにしてから、足が、付いていかないような感じがしたので、フロントの減衰を1段→4段に変更
1段のの時は、ハンドルを切った後に、微調整を加える必要があって、フロントに荷重をかけても、フワフワするわ、ギャップに機敏に反応するわで、タイヤのグリップをフルに使うことは出来ていなかった模様で(´;ω;`)
減衰を4段へハードへふってみると、あら不思議♪(o・ω・)ノ))
路面のギャップは、許せる範囲で、改善されました。
タイヤの剛性があがってるのは、どうやら、本当らしい。(; ̄ー ̄A
このタイヤの悪いところは、あまりの楽しさに無駄に車を走らせてしまうこと
走れば走るほど、足を何とかしたいという妄想に刈られる。Σ(ノд<)
溝ゲージ三本目消えそう(*´∇`*)
Posted at 2012/05/21 23:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月18日 イイね!

草食男子と肉食男子

今から、本当にどうでもいい話を書きます。
よく、雑誌や中吊り広告で、草食系男子と肉食系男子とかって、書かれていますけど、あれって、これから、どんどん誕生するかもしれないキーワードも含んでるんですよね。
例えば、草食系男子だけれども、肉食系の時もあるよっていう人は、自分をどちらに分類すべきかちと悩みますよね。(゜o゜)\(-_-)
自分は、草食系男子なんだい!自分に言い聞かせてる人なんて見たことないですよね。
そこで、考えたんですよ。
中間のなんちゃら系男子を追加してやりゃ~
丸く収まるような感じがしませんか?
高田純二系男子って、やつをぶちこめば、このなんちゃら系男子ってのも、もっと考える必要があるって思い知らされると思います。
たった2つの区別で、人のイメージを決めようとしていることが、ちと引っ掛かる。
高田純二=どうでもいい
今や、スイーツ系男子やら、お料理系男子とか色々あって面白いっちゃ面白いですが、
イメージなんてものは、人が勝手に造り出す妄想の姿でしかないわけで、草食系男子だから、優しそうとか
肉食系男子だから、逞しいとか
私は、高田純二系男子をこの区分に入れても問題ないと思うけど
番外編
たまちゃんをこよなく愛してる男子が、もし居たとしたら、たまちゃん系男子になるんかなぁ~
Posted at 2012/05/19 20:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月17日 イイね!

趣味がひとつ増えました。

趣味がひとつ増えました。趣味がひとつ増えました。(; ̄ー ̄A
自宅で、野菜の苗を育てること(・∀・)ノ
ピーマン、茄子、きゅうりを植えて、水をこまめにやりながら、肥料もくれてやり
少しずつではありますが、微妙に成長してる。
きゅうりの苗に花チラリ(*´∇`*)
テンションが、上がる。ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2012/05/19 03:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2012年05月16日 イイね!

ほっといてくれ( ̄▽ ̄;)

先日、アクシオの前後ブレーキをオーバーホールしてきました。(; ̄ー ̄A
リアはやるつもりなかったけど、以外に簡単なんだぜっていう言葉に乗ってしまい
前後やってもらうことにしました。
部品代込みで、2万5千円
この金額じゃ~文句は言えない( ̄▽ ̄;)
いくら片押しキャリパーとはいえ
このお値段は、ちと危ない。いいんかい?社長
リアのドラムブレーキのカバーを外して、手慣れた手つきで、作業をしている。社長
パーフェクト。。。
フロントもピストンをエアーで取り外して、ピストン回りのゴムをリペアキットに交換
ゴールデンウィーク前にブレーキパッドのなき止めグリスに呉の万能グリスを塗ってしまったので、ショップにある残り物のディクセルグリスを注入♪ヽ(´▽`)/
&ヌリヌリ♪(o・ω・)ノ))
ブレーキパッドもいい感じに当たりが出てきて、扱いやすい。
今のところ、キーキー音はしません。
満遍なくグリスを塗りまくったので、今回ばかりは、少し希望が持てました。^_^;
ローターを見た社長が、一言
この前車検の時にローター交換してやったよな?
もうこんなに減らしやがったのかよ。(; ̄ー ̄A
今度は、スリッドローター入れたいと言ってみるも、
好きにしろ
前後のブレーキオーバーホールが、完了して!〆にブレーキフルードのエアー抜き作業
ブレーキマスターにドット3をぶちこむ♪(o・ω・)ノ))社長の合図にならって、ブレーキを踏み分ける。
おまけで、クラッチも共通だったためおまけでやってもらいました。
ホイールをはをはめ込んで、作業時間も完了な試しに社長に運転してもらってもらって言われたことは、パワー全然ねえーなぁ~って、ほっといてくれ( ̄▽ ̄;)は
Posted at 2012/05/16 02:30:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月15日 イイね!

亀虫に情熱を感じた瞬間

亀虫に情熱を感じた瞬間幸運を呼ぶ亀虫と出会ってしまった。
画像ではち分かりづらいかもしれないけど、
この亀虫背中に黄色いハートを背負ってるではないですか♪(o・ω・)ノ))
久しぶりに熱くなってしまった。
レア車を発見したときと同じ感覚
亀虫はごく一般には、臭い虫として扱われているが、
背中にハートマークが、刻まれることで、臭い虫から、幸運を呼ぶ亀虫として扱われるようになる。
物の見方も工夫次第でなんとかなるもんですね。
Posted at 2012/05/16 23:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだろう~ | 日記

プロフィール

「YZF-R25稼働中
ノーマル維持で、乗っていきたいな」
何シテル?   04/08 01:22
現在は吹田市→神奈川県→山梨県→東京都→山梨県 車好きな人、友達になってください。v(・∀・*) この度、心機一転、blogを再開してみようと思い自己紹介の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

決戦準備!4/7日光に向けて!(`・ω・´)シャキーン 整備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/30 11:11:53
シティ・・・墜つ!(乙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/29 00:20:43

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
まだ、何にも手をつけてない車ですが、通勤、ドライブといろいろなところで働くいい相棒です。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
パーツが少ないアルトバンですが、ノーマルのいいとことを生かしつつ、見えにくいところをチュ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~HR34スペック~ 年式 平成10年式 形式 GF-HR34 ~内装~ RAZOの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation