• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕のブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

プチオフ終了

只今無事に帰宅しました。
金精峠は路面には雪が無く、普通に走ることができました。


詳しくは、一休みしたら書きますのでお待ち下さい。








駄目だ!眠い!!
Posted at 2006/12/09 08:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2006年12月08日 イイね!

明智平で僕と握手!

今日の夜に、いろは坂を通って金精峠を抜け、沼田に行くらしいです。

金精峠とは・・・
そう、先日のブログで書いた雪の積もっているらしい金精峠です!

行くメンバーは合計6人。
(ちなみにお友達のはるきさんも含まれてます。)
車はテリオスキッド、ヴィヴィオそして自分のアルトワークスの3台です。
ちなみに全車4WDで、タイヤはもちろんスタッドレスです。

雪山なので牽引ロープと無線は欠かせませんw
テリオスが雪道にはまったら誰も助けることができませんね~
まぁ、何とかなるでしょww



そんな燕君、はるき君達と握手がしたい人は夜中の明智平で!
分かりやすく大きく手を振りながら向かってきてください。
ダッシュで逃げますからw
Posted at 2006/12/08 18:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年12月04日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入り最近「藍坊主」という音楽グループにはまってます。
なんていうんでしょう、こう、うまく言葉に表せないのですが、、、
しいて言うなら「青春ロック」ですかね。
Amazonさんの紹介では「切なくて青臭くて心に染みるポップでパンクなロック」と書いてあります。

僕が最初に藍坊主の曲と出会ったのは、友人から借りたCDでした。
最初は別の曲が聞きたくてそのCDを借りたのですが、その中に入っていた藍坊主の「鞄の中、心の中」に惹かれてしまいました。
それ以来、藍坊主の曲を探していたんですが中々近所のCDショップでは見つからず・・・さすが田舎
しょうがないのでネットで購入しちゃいました。
しかも中古じゃなくて新品!
買ってから別に中古でもいいって気づいたんですよ・・・orz
ま、まぁ誰かが使った後よりは新品の方がマシですよね?ね?

まぁ僕は文章力が無いですし、レビューも苦手なので実際に聞いてみてください。
関連URLに藍坊主のHPをリンクしとくのでそこからPVも見れます。
ちなみに僕のお勧めは「鞄の中、心の中」、「空」、「ウズラ」です。
関連情報URL : http://www.aobozu.jp/
Posted at 2006/12/04 23:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年12月03日 イイね!

空回り!

それは昨日夜の出来事だった・・・


久しぶりにスラムダンクを読んでまったりとした午後のひと時を楽しんでいた時、突然携帯が鳴りだした。
Keiワークスに乗っているI先輩からだった。

先輩「暇だ!」




そんな訳でいろは坂に行ってきました。
もちろんKeiで。

中禅寺湖に着いた時点で午後8時。
辺りは暗く、観光客もいない。
いるのは僕と先輩とKeiだけ。
雪がちらほら舞っていて、かなり寒い。
にもかかわらずMAXコーヒーを買って桟橋(!?)に向かう。

いや、死にに行ったわけではないです。
中禅寺湖に行き、コーヒーを買って、桟橋で湖を見ながら物思いに耽るのが先輩の定番だそうな・・・

いや、確かにいい景色ですよ?
周りに誰もいなくていい感じですよ?
でも、でもですよ!
そんな所で考えなくてもいいじゃない!
めっちゃ寒かったんです!!
温かいコーヒーもすぐに冷めるし!
つーか雪が舞ってるってどーいうこと!?


何とか先輩を説得し、帰ることに。
どこから帰る?と聞かれたのでまだ一回も通ったことが無い、金精峠ルートで帰ることに。
いざ出発。

中禅寺湖
雪が舞っていた。

戦場ヶ原
雪が降ってきた・・・

日光湯元温泉
吹雪いてきた・・・・・・

金精峠トンネル手前
道路が雪で埋まる・・・・・・・・・


えーっと・・・
トンネルすら辿り着きませんでした。。
だってFFでラジアルタイヤじゃあ雪道は無理ですもん。
1速でも少しでも踏むとタイヤが空転するしorz
メーターでは40km/h行ってるんですけどねぇ・・・

もう金精峠は無理ですね(´・ω・`)
また来年の春まで待つしか。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2006/12/03 20:27:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年12月01日 イイね!

グリングリン

グリングリンさて、コレはなんでしょう?


答えはヴィヴィオの送風口です。


はい、ここである疑問が。

そう、指の先に何かが突き出てますね。
実はコレ本当は裏側にあるべきものなんです。


学校の休み時間に、友人Aはブースト計をどこに付けようか悩んでいました。
ふと、送風口にブースト計を付けようということに。
ネジで止まっているだけらしいので、すぐに取ろうとしたらこうなりました。


うーむ
裏側はこうなっていたんですね・・・
つーか懐かしの3Dスティックみたいで、結構操作しやすそうでしたw
Posted at 2006/12/01 21:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「明日は休み!」
何シテル?   07/27 00:56
ども。 エスクード、エボ8に乗っている、燕(ツバメ)と申します。 過去の愛車は Keiワークス、2代目ラパンです。 Keiは2007年11月29日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 4567 8 9
1011 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

群馬 
カテゴリ:ニコニコ動画
2009/07/19 00:34:48
 
酷道シリーズ 
カテゴリ:ニコニコ動画
2008/03/24 00:09:48
 
SUZUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 22:58:22
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ラパンからの乗り換え。 通勤メイン 釣り・スノボに行くのに軽自動車疲れるねん。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2009年9月に勢いで購入~ サーキット履歴 2009.11.2 ハイスピードスラロー ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YouTube見てたら欲しくなっちゃった☆ というわけで免許取って買っちゃいました。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
姉の旦那の兄(会ったことは結婚式の1回のみw)からほぼタダでもらった車です。 最初は数ヶ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation