• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nemurinのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます2015

あけましておめでとうございます2015気付いたらもう今年も2日経っておりました。
すっかり雪景色な正月を迎えました。
あけました(www)おめでとうございます~(*´-`)ノ

今年もよろしくお願いします。
今年は何しようかな~(*´-`)♪
Posted at 2015/01/02 18:27:08 | コメント(5) | 徒然雑草w | 日記
2014年12月30日 イイね!

2014年よ、さらば~ヾ(´Д`)ノ

もう2014年も終わりに近づいておりますか!早いですねぇ。
2014年を振り返ってみますと…

冬~春:
・いつまでも寒くこたつと友達(爆)
・XPノートパソコン買い替えたら、全部快適になって舞い上がるw

夏:
・特別警報ってなんじゃ!?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・WinUpdateしたら起動不能になる事態に泣く(ノД`)・゜・。
・今頃テニプリにハマる…あいつら中学生(汗)

秋:
・2次元にニヤニヤ

冬:
・どこにも行ってない気がする(爆)

とそんな感じであまり動きのない1年でした。
車もねぇ…リトラカバー交換とオイル交換したぐらいです^^;

それと、

勘違いしてしまってご迷惑をおかけしましたm(_ _)mサーセン!
多方面の方に気を遣わせてしまいました、すみませ~んm(。。)mサーセン!

もしよろしければ2015年も生温かい目で見守るだとか仲良くしてやってくださいませ(*´∀`)♪
それでは、良いお年をお迎えください!
Posted at 2014/12/30 16:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然雑草w | 日記
2014年12月10日 イイね!

近況と言う名の食べたものを並べてみたw

最近、車に乗ると欲望のままに本屋に向かいちょっとごにょごにょな漫画を買いに行くことが多い者です、コンバンワ(;・∀・)ノ
二次元(のイケメン)はやはり最高です←

珍しく本屋に行かず、ちょくちょく耳にするアソコへ行ってみました。

バリバリジョニーっす( ´∀`)
昼の時間帯を外して行ったのですが、そこそこ人がいて食べておられます♪
定食にするか単品にするかジローにするかどれにするか等しばし悩み、バリとんラーメンを注文して、待つこと少し。


こってり濃い感じのものが来ました(屮゜Д゜)屮ぉおお
何か話によると注文したものを別のお客さんに出してしまったみたいで特に待ち時間が長いとか思ってもいなかったのですが、煮たまごつけてくれました(ノ∀`)・゜・。ウレシイ
ありがたくいただいておきました、店員さんあざーっす!!
チャーシューじゃなくて豚肉が入っているのが食べやすく、ドロっとしたこってり度合がたまらない感じでした。
ガッチリ食べたい時に良いですな。


別の日に、滋賀県の道の駅 あいとうマーガレットステーションに行きました。

そこでのジェラート。
左の赤いのはトマト、右の白っぽいのは柿と言う、野菜や果物を使ったジェラートなのです(*´ω`)
トマトは酸味がありまんま夏以外に食べるトマトの味がし、柿は甘くて美味しかったです。
その後売店をウロウロし、スコーンとグリッシーニとハーブティーを土産にお買い上げ~。
西洋な感じがする場所は好みです(*´ω`)フフフ

そんなこんなで、ネタ的なものはこれぐらいです(爆)
Posted at 2014/12/10 17:23:39 | コメント(2) | 徒然雑草w | 日記
2014年08月26日 イイね!

斜め視点から見てみた『新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-』個人的感想

斜め視点から見てみた『新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-』個人的感想どうも、こんばんは。
ネタバレうんぬんありますが、リメイク作品であり話はほとんどが知っているかと考えているので、気にしないでいようと思います。
以下は個人の感想です。

新劇場版 頭文字D Legend1を見に行ってきました。
ちなみにほとんど映画を見ないので、前回見たのは2010年の『劇場版機動戦士ガンダムOO -A wakening of the Trailblazer-』以来です(; ̄▽ ̄)
何故そんな人間が見ようと思ったのか。
新劇場版キャストが発表された時に遡ります。
てっきりキャストは前と一緒だと思っていたのですが、拓海にマモこと宮野真守が来て………

エ!?啓介がゆうきゃんこと中村悠一だと!?
エ!?涼介が小野Dこと小野大輔だと!?
更に中里毅がべ様こと諏訪部順一だと!?
そして文太が平田広明さんだと!?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
い、行かないワケには((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ああ、はい。

完全に中の人目当てですΣ(Д゚;/)/…エエ!?ナンダッテ!?
なので中の人の感想しか持ってないと言う、これまたどうしましょう的な感じがプンプンしますw

全体的に声のトーンが上がっていたような気がしますね。
旧キャストは三木さん、関智一さん、子安さんでどちらかと言うと低い方な印象がありますので。
旧作品の方が印象強いだろうなぁなんて思いますが、ま、それは置いておいて。

冒頭部からバトル中のゆうきゃんの声…違う違う、啓介の声が聞こえ、一気にニヤニヤが始まりました(爆)
放映中始終ニヤケが止まりませんでした_| ̄|○

旧作品の時はバトルシーンは「何だかゲームみたいだな」と感じていたのですが、そこは技術の進歩で違和感ないCGになっていて感激しました(屮゜Д゜)屮ぉぉおおお!
FDの絵に中村さん声!
何と言う自分しか喜ばなさそうな組み合わせ!(爆)
やっぱりね、本格的に乗ると愛着がものすごく沸いていたのでね、何となく感覚が伝わってきました。
回る感覚やバトル的感覚はわかりませんけども_| ̄|○
旧作品の時は、あ、いや、諸事情により…(略)

音声は実際に筑波で録音したと言うこともあり、リアルでした。
サーキット等で耳にする音と同じだ~とまたもや感動しておりました♪
巷でFCの方がFDより良い音に聞こえると言う話もあり、自分もその感覚なのでエンジン音の差も出ていて嬉しかったです♪
ハチロクのアイドリング静かだな~と思ったりも(*´ω`)

涼介は小野さん声により優雅でリッチな兄になっていました。
あの兄弟凄いですね~。
拓海君は普段のぼんやりとした感じが宮野さんと合っていて、ニヤリ。

そんなこんなで見ていくと中里登場。
実は公式の予告動画で中里の声は聞けていなかったので、ど、どの声で来るのかワクワクしていました。

。。。。。。。。。

すんません、心奪われすぎました!!

エエ声過ぎる諏訪部さん(´_ゝ`)b
そういや、スクリーンや大音量で諏訪部さん声を聞いたことがなかったものでニヤリが余計にニヤニヤ、ウヘヘに(爆)
見事に持っていかれてしまいました(何をだw)

その他として思ったことなのですが、ナツキちゃんがエロ可愛くて惚れそうになりました(ぇw)
また、池谷先輩が中身的にかなり男前に感じたのと、樹君が拓海君と走り屋の世界の仲介をする形で頑張っている姿が強く印象に残りました(*´ω`)
親父さん達のやり取りがナイスで格好良いなぁと思ったりも。

そんなわけで改めて見ていたのですが、車がうんぬんより、話がうんぬんより、中の人にばかり注目がいってしまいました(;´∀`)
サーキットで見ている分には普段見ることのできないことがあったりして楽しいのですが、峠や公道で同じことやられると怖いなぁと言うのが自分の正直な心境です(´・ω・`)
なのでアニメはファンタジーとして楽しめたのが良かったなと思いました。
後、拓海が絶叫して怖いと言っていた気持ちがよくわかりました。
レベルは全く違いますが、同じような目に遭ったことが何度かありますので…(´・ω・`)
そんなこんなで、思い切り斜めから鑑賞した映画の感想でした。
また、中村さん歌(主にキャラソン)や諏訪部さん歌(こちらもキャラソン)聴きながらFD乗ろう、うん。
小野さんと宮野さんは個人名義の歌を聴きながら~♪


おまけ その1。

その後、フラリと行ったアニ○イトで買ってしまった本。
声優は数年前から好きなのですが、初めて声優本を買ってしまいましたwww

おまけ その2。
中村悠一さんが前から一番大好きです(∩´∀`)∩
なので中の人目当てと言うのは中村さん目当てw
宮野さんと中村さんの刹那とグラハムな追いかけっこ的部分が見られて良かったです(謎)
Posted at 2014/08/26 21:36:10 | コメント(3) | 徒然雑草w | 音楽/映画/テレビ
2014年08月20日 イイね!

車の思ひ出ポロ…ボロボロw

そんなに最近の動きもないので、思い出話を。

その昔いた仕事場での話。
7人ぐらいのチームで仕事をしていたのですが…
先輩社員その1:S14
先輩社員その2:NAロードスター
先輩社員その3:NBロードスター
自分:FD
あれ?
この仕事場、全く車には関係ないんですがwww
と言う恐ろしいラインナップになっておりました(; ゚Д゚)
その時の主任、
「ここ恐ろしいwくっそー、俺もアレじゃなくて欲しいの買うんだった!」
その一言が未だに忘れられません(爆)
恐らく欲しいの買っていたら奥様に怒られ、娘さんに嫌われていたと思います。
そして先輩社員その3、
「何、この驚異のマツダ率(* ゚Д゚)」
その一言も未だに忘れられません(爆)

そんな仕事場に通う時の話。
ぎゅうぎゅう詰め&渋滞に巻き込まれるバスに乗るのが嫌で徒歩30分の距離を毎日歩いていました。
歩いていると信号待ちやふとした時に自分のペースで周囲を見ることができるのでそんなのも楽しみにしていた通勤時間。
朝はだいたい動く時間帯と言うのが自然に決まってきたりしますね。
時々白いFD、
毎日魂Rっぽい蒼いFD、
毎日黄色の31スイスポ、
ほぼ毎日紫の180SX、
を目撃しては、ウッヒョーとテンションが上がっていましたw

自分的に萌える環境にいたんだなと思います( *´艸`)
今はあまり見かけることがないのが残念です(´・ω・`)
都下だったので都心に比べると車も所有しやすく、所有することによる便利な面も多々あったのも要因かもしれません♪
都心に行くとこれでもかと言うぐらい高級外車をよく見かけました。

以上、思い出話でした(屮゜Д゜)屮
Posted at 2014/08/20 23:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然雑草w | 日記

プロフィール

「@銀スイフト いやほんとそれなんですよ。生活に支障はないけど、この界隈だといやその必要に…みたいになります(苦笑)」
何シテル?   08/18 21:35
こんにちは。 nemurinです。 基本的に残念な人です(爆) 名前の通り寝ているのが基本です。 だいたい仕事場と家との往復と食品や日用品買い出しぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】滋賀県・道の駅制覇【一人旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:19:21
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 20:04:41

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶんそのままノーマルで乗るかと思われます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
良き車(*´-`) 最近のMT車はこんなに乗りやすいのか、ズルイ!となっております。 そ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にノーマル車です( ゚Д゚)ノ 水温、油温、油圧計をつけとります。 そして乗せら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation