• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nemurinのブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

見えにくかったんですよ

お元気ですか、レレレのr…(何かが違う気がする)

いつの間にか2000年も20年以上も過ぎてしまいました。
仕事も変わって1年ぐらいですが、ブラックなので既に辞めたい転職したい気分満載です。だがしかし、後が今は考えられないのである。
車も変わりました、2年目突入です。目は開いていますよ(え、何の話?w)

最近やたら窓から外が見えにくいなあと思っていました。
洗車も数か月に1回と言う体たらくになったので余計に見えにくい。
ちょろっとネットで検索すると「油膜なんでは?」と言うことに至り、除去する方法を調べたりし、とりあえず洗車してみようと思いました。
洗車をしてもあまり変わりばえしなかったのでやはり油膜か…となり、洗車道具一新する目的もありお店へあれこれ買いに行きました。
とりあえず削るようなやつは今度にしようと、コレを買いました。

窓フクピカがあれば、洗車ができなくても気づいたときに窓を綺麗にできるぞと。
なまけものなので、窓だけ何とかしたい時が結構あるのです。

購入後、外から拭いてみたが、変化なし。
そしてふと、車内から拭いてみると、

おや?

見違えるように窓が綺麗になっていくぞ!

ええ、外の汚れではなく、窓が車内から汚れていただけでした。
油膜のために削ることがなく一安心でした。
視界がクリアになると気分も良くなりますね!

現場からは以上です。
Posted at 2021/09/19 21:06:51 | コメント(2) | 徒然雑草w | 日記
2018年12月27日 イイね!

2018年も終わりですな

どうも、ご無沙汰しております。
「あの人は今!?」状態のnemurinです( ̄▽ ̄)ノ

今年も色々ありましたね~。
FDさんで高速道路乗ってないですけど。
FDさんで最高距離片道60kmしか走ってないですけど。
FDさんの故障修理がやばかったです。
7月終わりの加速不良から始まり、ベルト系の異常やら色々と。
FDさんにブフフォっと笑われていたことが何度もwww
とりあえず落ち着いて通常状態で走れるようになったのが、12月も中頃(; ̄▽ ̄)
何かと病院通いをしている高齢者状態でした(苦笑)
これぞ維持り活動!
家と仕事場、車屋さんとの往復ぐらいでしか使用していませんでしたね( ´,_ゝ`)

人間は死んでました。
いや正確に言うと仕事だけは行っている、ゾンビのようなもので、休日は墓に入っている感じでした。
不調続きで降りたら楽だ、きっと楽だ、ラクダに乗りt…違う違う、みたいな感じでずっと悶々としていました。
SNSもやる気がでず、外に行く気力もなく、だいたい休日は、食事する→ゲーム→寝る、の繰り返しでしたねぇ。
GWに突然彦根城に行ったり、夏のなんでもない土日にいきなり大阪に行ったりした(全て電車w)ぐらいで。
ゲームはちまちまとFEHだけ続いています…が、自分は弱すぎてお話にならないので、単なる昔のFEシリーズに浸ってキャラを集めるのが目的になっておりますw

たぶん来年も自分はあまり変わらず過ごしていると思います。
せめてSNSをやる(見る)元気ぐらい出したい所存です!

みなさんは良いお年を( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2018/12/27 22:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然雑草w | 日記
2018年07月30日 イイね!

nemurinさんの近況~

こんばんは。
アナタの記憶の片隅にこっそり存在していますnemurinです( ̄▽ ̄)ノ
心のスキマはお埋めできません(←謎)

我が家のFDは、どっかで聞いたことがあるかもしれないと言うような劣化によるトラブルがありつつも、仕事場と家の往復の毎日を過ごしております。
年式の古い車に乗っていた人には経験がありそうなやつばかり、これからもあれこれ起こるんだろうなあ( ´-`)
それも含めての人生なのです。

1年ぐらい前にサスペンション替えてヒャッハー!
それから1年ぐらい経ってタイヤ替えてヒャッハー!
ブレーキパッド替えてヒャッハー!
何か劣化したぞヒャッハー!
って感じで、車はそんな感じです。


中の人間はと言うと…、
「原始人にどんどん戻っていくんだよ、自分は…」
と、劣化ではなく退化していました。
だって、PC仕事→紙数える→紙数える、と言うような仕事内容になってきていたのでwww
が、何故か今年から毎日お絵かきする仕事をしているんですよ。

おかしいな?
パソコンに数字入れるとか、紙数えるとかじゃなかったのかのぅ~( ̄  ̄)?

何かの選択を間違えたらしく、製図と言うお絵かき屋さんになってしまいました。
だいぶCADや物の仕組みに慣れてきましたね、まだ間違えることはあるけども。
その図面を描く製図で脳味噌使い果たしていますw
なので休みの日はほとんど布団とお友達の屍です_/乙(、ン、)_

また、ひょっこり現れましたら思い出してあげてください。
いつの間にか平成が終わるんですね…。
それぐらい屍ですw

ではでは、また~( ̄▽ ̄)ノシ
Posted at 2018/07/30 21:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

2016年あけまして

あけましておめでとうございます。
2015年はかなり低浮上でしたが生きてました(;´▽`)
リアタイヤ交換したのが大きな出来事と言う感じでしょうかね~。
後は、相変わらず2次元に浸っている感じで(苦笑)



2016年もまったりと生きてますので、またオフ等でお会いしたりみなさんのブログにお邪魔しましたら、よろしくお願いします(´∀`)ノ
Posted at 2016/01/01 15:51:48 | コメント(8) | 徒然雑草w | 日記
2015年11月27日 イイね!

フリー走行に行ってきた

先日みん友のまぁくんさんが走行しに行くらしいと言う情報を見たので、これは良い機会だと便乗して鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。
ほぼ見学でしか行ってないツインサーキット。

を、フリー走行してみました。
朝一は誰も走ってなかったのでその時間帯に走行すれば良かったと若干後悔_/乙(、ン、)_
自分の走行した昼前時間帯は数台でしたが、その前の時間帯も団体さんが数台ぐらいで走っておられました。

あまり走り続ける体力や気力、集中力がないのがわかっているので頻繁に休憩しながら、よくわからないまま終了(; ̄▽ ̄)
途中から気づいたこともあったし、後から考えたら「あそこ違うな。ああやって走るんだ」とか色々な反省点ばかりでした(苦笑)
ブレーキだけはちゃんとかけておこうと言うそれだけを考えて走ってましたね(*´-`)ABS作動していたゴゴゴゴ感はあった。

これも経験と回数を重ねることにより上達していくのかね~。
どっちかと言うとせめて他の人間レベルぐらい走れるようになりたいのですよ(苦笑)
是非ともそうであって欲しいです。

便乗させてもらってどうもありがとうございました~ヽ(^o^)丿
また便乗させてもらうかもです♪
Posted at 2015/11/27 16:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | FDさん | クルマ

プロフィール

「さすがに10年ぐらい前のスマホホルダーでは、今のスマホの大きさと重量は耐えられなかったな(苦笑)」
何シテル?   07/20 21:04
こんにちは。 nemurinです。 基本的に残念な人です(爆) 名前の通り寝ているのが基本です。 だいたい仕事場と家との往復と食品や日用品買い出しぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】滋賀県・道の駅制覇【一人旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:19:21
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 20:04:41

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶんそのままノーマルで乗るかと思われます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
良き車(*´-`) 最近のMT車はこんなに乗りやすいのか、ズルイ!となっております。 そ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にノーマル車です( ゚Д゚)ノ 水温、油温、油圧計をつけとります。 そして乗せら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation