• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トランポ純のブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

富士スピードウェイへ「GO!」(後編)

富士スピードウェイへ「GO!」(後編)前回のブログの続編です\(^^)/
後編にもつれ込んだのは、もはや既定路線(^。^)
すぎちゃんという新しい仲間も加わったことで、イベント開始前から盛り上がっております(^ν^)



この2人のMCで始まったステージ
向かって右側が一戸恵梨子さん
左がピエール北川さん

※今週「ピエール」の名が世間を賑わせましたが、ピエール北川さんとはまったく関係ありませんm(_ _)m

そしていよいよ今期のモータースポーツ体制発表



SUPER GT 300クラスはお馴染み井口山内両選手
NBRはこの2人+カルロ ヴァンダム選手とティム シュリック選手



全日本ラリーが新井 勝田 鎌田 の3人体制



右側が86/BRZレースの久保凛太郎選手と池島実紅選手
辰巳 渋谷両監督に平川STI社長


そして読者の皆様お待ちかね、今年1年SUPER GT 61号車を応援してくれるのが(⌒▽⌒)



BREEZEのメンバー
この日、4人目のメンバー発表とのことでしたが...



よく見えん(T . T)

しかし、ここは発想の転換(^_−)−☆







背後から攻めるべし(^ν^)





望遠レンズの性能テストも無事クリア〜\(^ω^)/


...と、この日の尾根遺産撮影は以上!

その後サーキット内をブラブラ...
ふと、スタッフ駐車場にこの2台(O_O)



知る人ぞ知る井口 山内両選手の愛車
白のS4が山内選手
グレーのレヴォーグSTIが井口選手
某ス◯ーチャンネルでも有名ですよね(^ν^)



2台ともBBSの高額ホイールを履いておられます(^。^)
それにしてもこんなに目立つ場所に2台並べて停めるとは、両選手のサービス精神にはアッパレですd(^_^o)


そしていよいよ午後になり...


ピット見学&公開テストが始まります(^。^)







ここで走行写真撮影前に気合を入れるこの方発見!




ご当地名物「富士宮焼そば」で腹ごしらえするN氏


ここでNBRピットアウト🏁











トークショーの和やかムードから一転‼︎



厳しい表情の辰巳総監督



ホームストレートを爆走⚡️




そしてGT300も快音を轟かせてます♪





音、気になりますよね〜❓
ちゃんと動画も撮って来ました📹



そしてBRZピットインd(^_^o)







それにしても、走行マシンの撮影は難しいっす(^_^;)

N氏に弟子入りしようかと真剣に考えております(^ν^)


そんなこんなであっという間に時間は過ぎて



天気も怪しくなってきて、且つ出口渋滞を避けるために早めに撤収┌(; ̄◇ ̄)┘

東名鮎沢パーキングで\(^^)



あまっちさんとリベラル隼色違い並べ( ^∀^)

そういえば、富士スピードウェイでこんなお土産も買っていきました!



会社のみんなにどうかなぁ?
「いや待てよ!」
3月14日に会社に持って行って、「女性の方だけへのお土産です」と言って渡せば、ホワイトデーとしてのお返しになるかもd(^_^o)

まさに一石二鳥
一件落着



ともあれ...
オートサロン2019 以来久々のイベント参加ということもあり、萌えた1日でしたね♪







Posted at 2019/03/16 23:11:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月13日 イイね!

富士スピードウェイへ「GO!」

富士スピードウェイへ「GO!」いよいよ今週水曜日、日テレ系ドラマ「家売るオンナの逆襲」が最終回を迎えます📺
普段あまりTVを見ませんが、毎週欠かさずブルーレイに録画して観ております( ^∀^)

最終回、楽しみですね〜♪


という訳で、三軒屋チーフに「GO!」されて行ってきました!

3/10に富士スピードウェイで開催された

STI MOTORSPORT DAY

2月の開催アナウンスと同時にチケットを購入し、当日は朝5時起き( ˘ω˘ )


早速中央道の藤野PAで、FSWに向かう一行をロックオン!




最後尾を走るヴィタさんのケツについて行きます🚘
隊列の先頭はアマンド7さん、いつになく大人しく走っております(^ν^)

途中谷村PAで...



毎度おなじみのメンバーで富士を目指します!
(皆さんお馴染み過ぎるので、どの車が誰か?の説明は省略します)

そしてここで合流したのが(^-^)/



この日初めてお会いするすぎちゃんさん
これまた珍しい黒のスポルヴィータに乗っておられます(^ν^)
(スポルヴィータ乗りの方とは、何かとご縁があるようで...)

谷村PAをあとにして



東富士五湖道路を爆走するアマンディータ号( ͡° ͜ʖ ͡°)

FSW最寄りの道の駅「ふじおやま」で



名運転手あまっちさんと合流( ^∀^)

そして富士山をバックに🗻



すぎちゃんさんを先頭に「スポルヴィータ3台並べ」
あまりの嬉しさに笑いが止まらないすぎちゃんでした♪


そしてやって来た富士スピードウェイ(^ν^)





アドバンコーナーでは( ˊ̱˂˃ˋ̱ )





早速、2019年仕様が走っております




トランスポーターも鎮座‼︎

各メーカーさんもブースを構えております(^ν^)



FUJITSUBO



BBS

そしてレカロでは



早くもくつろいでいる御三方( ´ ▽ ` )

Cuscoでは



これまた懐かしいGDインプレッサのGT300仕様

そしてSTIブースでは(^-^)/





本邦初公開!S209

エンジンは2.5リッターターボ
265サイズを履くためのワイドフェンダーで武装しております(^ν^)


と、イベント開始までの時間はあっという間に過ぎ...



いよいよ開幕です\(^^)/


という訳で今回はここまで(^人^)

続きはまた次回





次回はこの方たちも登場しますよ〜(^ν^)













Posted at 2019/03/13 00:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

オートサロン2019 そして今年もよろしくね♪

オートサロン2019 そして今年もよろしくね♪年が明けて初めてブログ書きます

もう2週間経ってしまいましたが、年末年始の休みから昨日まで色々とありました( ˘ω˘ )


年末の締めオフ2発
大晦日はスタッドレスへタイヤチェンジ
年始は実家へ
その後草津温泉へぶらりとドライブ
某ア◯キの弄りオフ
休み明けは毎日12時間超労働・・・

という訳で時間だけがあっという間に過ぎ、ブログも更新できず( T_T)
みんカラも殆ど見れていませんでしたm(__)m


んで・・・

年始めの恒例イベント、東京オートサロンです( ^∀^)
(十数年連続で必ず見にいってまっせ)


遡ること、あれはオートサロン1週間前・・・



極秘ルートでチケットを入手( ̄^ ̄)

そして当日・・・



JR武蔵野線に乗って🚃
(我が家の最寄り駅から幕張までは電車一本で行けてしまうのだ( ̄^ ̄))




10:45幕張メッセ到着‼︎


まずはSUBARUブースへヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3









ここ3年、ステージ上はいつもこの2台ですね〜( ̄^ ̄)

と、ここで2019年BREEZEのお披露目オンステージ( ^∀^)





メンバー総入れ替えですなぁ( ^∀^)

では紹介しましょうね(^。^)




江藤菜摘さん




あやきいくさん




津田知美さん

と、おっしゃるそうです( ^∀^)

「あれっ、BREEZEって4人じゃないの?」

4人目は3月に発表されるそうです
(やっぱりこの時期学業優先かな?←勝手な妄想)


しばし撮影・・・











いかんいかん( T_T)\(^-^ )

そしてキメポーズの



「やっぱりSUBARUがNO.1」(かな?)


そしてSUBARUブース去り際に



辰巳監督とツーショット( ̄^ ̄)
(2ヵ月前にお会いしたばかりでしたね〜)



お次は隣のHINOブースへ
(社用車がHINOなもんで( ̄^ ̄))



大型10トンのプロフィア




中型4トンのレンジャー




今風のLEDヘッドライト

すかさずレンジャーに乗り込みます(^ν^)



トラックとは思えないクオリティの高さ‼︎

社則で会社のトラック弄れないので、こんなインテリア羨ましいかぎりです。。


更にお隣のTOYOTAブースへ



センチュリーGRMN仕様
(箱根駅伝で走ってたアレですね♪)



トランクスポイラーは何とカーボン製(O_O)


そして今回のオートサロン最大の目玉





A90スープラ
一昨日デトロイトモーターショーでも発表されましたね♪



そして来年からは





SUPER GTのGT500クラスに参戦するそうです( ^∀^)




その後も各ブースを散策(この日は相当歩きましたよ( ´ ▽ ` ))

やはりこの2台は出展台数多かったんですね♪


クラウン









ジムニー








モデルチェンジ直後は各出展者様、力を入れるのはごく当たり前なのですね〜♪

あれっ、フォレスター殆ど見かけなかったですぞ!



最後に北ブースの隅っこに何やら怪しげなブースが(O_O)




中国パビリオン⁉️



ということは・・・
もしかして・・・














やっぱりいたっ( ^∀^)



という訳で今年のオートサロン、結局閉館ギリギリまで居てしまいました・・・

まだまだ書きたいことは沢山ありますが、残りは後日「フォトアルバム」にてご報告致しますm(__)m


















Posted at 2019/01/16 01:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

今年ももうすぐ終わり「トランポ・ザ・ベストテン」ベスト3の発表♪( ´θ`)ノ

今年ももうすぐ終わり「トランポ・ザ・ベストテン」ベスト3の発表♪( ´θ`)ノ今年も残すところあと3日

本日28日で仕事納め、明日からなんと9連休、
こりゃ1月7日からちゃんと社会復帰できるか今から心配です( ´∀`)


今朝はまずS4のフロントグリルにコイツを取り付け



昨年同様、リラックマ正月飾り(通称:ヴィタさんで新年を迎える準備を(^^)v

最近は正月飾り付けてる車をメッキリ見かけなくなりましたよね( ´∀`)y


それはさておき、前回の続き「トランポ・ザ・ベストテン」今回はいよいよベスト3の発表です( ^∀^)

10位〜4位はこんなランキングでした(^^)/~~~



こうして見ると、今年もみんなでワイワイ楽しくやってたなぁ、としみじみ感じます(*´∇`*)


では行ってみましょう♪


第3位

ぱたぱたぱたぱたぱたぱた・・・

今年の変化は如何に/トランポ号



やはり自分の車を少しは語らないといけませんね( ̄^ ̄)
(これまで散々他人イジリしてきましたからね・・・)


昨年と比較してみましょう(^^)/

1.フロント


昨年



今年

「間違い探し」と言っていいレベル
ルーフのラッピング、フォグ回りのエンジェルアイの径を90mm→80mm
これだけです(^-^)v


2.サイド


昨年



今年

ホイールのインチアップが目立つところ
細かい所では、前後バンパーのエアロタービュレーター


3.リア


昨年



今年


説明不要、一番変わったのがリアスタイル
「ワルそう」と言われても仕方ありません(^。^)y-゜゜゜


納車から約4年、ようやく納得いくスタイリングになってきたかな😃

今後はもう、あまり変わりませんよ(多分)



残るはあと2つ(^-^)v


第2位

ぱたぱたぱたぱたぱたぱた・・・

わずか2日で定員一杯に/あんこうもいるよ!関東、東北合同オフIN大洗( ̄▽ ̄)



今年6月の大洗でのオフ会、初めて大規模オフの運営(一応幹事)をさせていただきました(╹◡╹)



最初に設定した定員数は60台
もう一人の幹事のまおうアニキさんとも「こんなに集まらんだろう」なんて話していた反面、イベントカレンダー告知後僅か2日で満員御礼\(^^)/
急遽定員数を75台に増やすことになりましたね♪







キャンセルが非常に少なかったのも自慢のポイントd(^_^o)



開会の挨拶で参加者の皆様の前で話したのには、かなりビビリエモーション(゚o゚;;



スバルマガジン誌も取材に来てくれましたm(._.)m

この場を借りて大洗オフ関係者の皆さんに改めて感謝致します(^ν^)

来年も開催する方向で考えております!



さて、トランポ・ザ・ベストテンもいよいよ大詰め


第1位の発表です!

ぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱた・・・




初登場で第1位‼︎



ラブストーリーは突然に/小田和正





今年は織田裕二と鈴木保奈美が27年ぶりにドラマで・・・


・・・て違うから( →_→)


次はマジでいきます!


第1位


ぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱた・・・






闇取引は健全に/東北松島ツーリングオフ





ぶっちぎりの第1位でした♪

残暑厳しい9月上旬、突如断行した「東北松島ツーリングオフ(またの名を「アニキを訪ねて三千里」)」
参加された
あまっちさん
LegaoLegataさん
アマンド7さん
そしてナビゲーターのまおうアニキさん
有難うございました(╹◡╹)



常磐道をひたすら北上する4台




途中いわき市に立ち寄り




断崖絶壁で




人生思いつめてるlegataさん




健康ランドで一泊🍻






松島でアニキと再会

そしてアマンドさんとアニキのブツの受け渡し・・・



ふたりのラブストーリー…
もとい、闇取引はここから始まりました🎵


場所を東松島航空自衛隊近くのブルーインパルス下に移し、





無事、取引完了‼️




その後足湯で取引後の接待♨️




松島海岸では




名物の牛タン定食で腹ごしらえ🍚




なぜか無謀にも電車で帰京を試みるあまっちさん🚃💨




最後はHRT-Naokiさんが飛び入り参加して幕を閉じるのでした🎵


今年唯一の2日行程のツーリング
そして走行距離も年内最長

そんな今回のツーリングオフが、見事第1位に輝きました✨




さて、冒頭にも触れましたが
今年もあと3日

今年最後のblogと致しますが、実は年末オフをあと2発控えております(^-^)v


その模様は年明けに一挙ご報告ということで…



それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい(^3^)/















Posted at 2018/12/28 08:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

毎年恒例の「トランポ・ザ・ベストテン」今年の10大ニュース

毎年恒例の「トランポ・ザ・ベストテン」今年の10大ニュース今年も色々ありました(´Д` )

カーリング女子ブーム
豪雨震災
サッカーW杯
ゴーン逮捕・・・

それは自身のカーライフにおいても同じこと( ^∀^)

今年も残すところあと一週間

毎年恒例の「ザ・ベストテン」で今年を振り返ってみましょう♪

ではさっそく・・・



第10位

ぱたぱたぱたぱた・・・

総監督と初対面/富士スバル太田店周年祭



11月4日に開催された「富士スバル太田店周辺祭」のトークショーのスペシャルゲストとして来店した、STIニュルチーム監督の辰巳英治氏との貴重なツーショット写真



エンジンカバーにはお約束の馬力アップサイン(これも立派なSTIパーツでしょ?)

そしてついでと言っちゃなんですが…




スバルスターズの尾根遺産ともツーショット📷
怪しまれるのも何なんで、両手はしっかりフロントに!( ̄- ̄)ゞ



出だしから絶好調❗
続きまして


第9位

ぱたぱたぱたぱた・・・

すっかり聖地化、大繁盛だね/うおとし



関東のVA乗りなら知らない人はいない(であろう🎵)川魚料理店「うおとし」(群馬県邑楽郡板倉町)

昨年の「第1回どじょうオフ」にはじまり、ここ半年くらいは週末になると誰かしら店に出没するという繁盛っぷり🎵







集合回数も既に数えきれず…

この調子だと、来年も更に常連客が増えそうです(^3^)/


第8位

ぱたぱたぱたぱた・・・

今年は富士・伊豆・碓氷へ/ツーリングオフ







今年も関東VMVAの会は精力的にツーリング活動に励みました💨

3月はアマンドさん主催の「さわやかハンバーグ」
4月はyamazioさん主催の「伊豆箱根」
11月はまたもやアマンドさん主催の「碓氷の釜飯」

アマンドさんは「ツーリング企画部長」なる肩書きを手に入れ、きっと今も次のツーリングオフを企画していることでしょう…



それにしてもアマンドさん、昨年の7位から痛恨のワンランクダウン(゜ロ゜)
来年は是非リベンジを(^○^)


そして注目の


第7位

ぱたぱたぱたぱた・・・

ようこそ、関東へ/lefty-7さん



4月に名古屋から埼玉へ転勤してきたlefty-7さん



同じく「7」を名乗るアマンドさんを差し置いての見事なランクインです(^3^)/



今ではすっかり関東の常連(^-^)v



TOKAI CLUBの皆様、leftyさんはこちらでも元気にやってます
(別に保護者ではありませんけど…)


いよいよランキングの発表も中盤戦に突入‼️


第6位

ぱたぱたぱたぱた・・・

GT300マシンに無断乗車/イオン太田商談会



1月にイオンモール太田店で行われた富士スバル商談会



そこに展示されていた#61 BRZ GT300マシンのドアノブに手を伸ばしたところ…
「何と、開いておる‼️」



そしてマリオ高野さん、井口選手、山内選手のトークショーでも二人の絶妙なコンビネーションを披露してくれました🎵



そして新井選手の操るラリーマシンも展示してありました


教訓「ドアロックされてなければ、乗ってもよし‼️」
(良い子はあまりマネをしない方がよさそうです…)


そして、1月のネタをもう一丁(^3^)/


第5位

ぱたぱたぱたぱた・・・

やっぱ、ホンモノは違う( ̄▽ ̄)/哀川翔



1月の東京オートサロンで正真正銘の哀川アニキとのツーショット📷
いや、スマホの画面に写ってる「みんカラ界のアニキ」とのスリーショット(^-^)v
哀川アニキのあの独特のダミ声で言い放った「あの名言」が一年経った位までも脳裏に焼きついております(^。^)y-゜゜゜



アニキもまさかのコラボ実現にご満悦( ̄▽ ̄)



そしてスバルブースでは次期WRXのコンセプトモデルを出展



スバコミさんからの無料招待チケットで楽しんだ今年のオーサロンでした🎵
スバコミさん、どうもありかとうございましたm(__)m


まだまだ続きますよ~🎶


第4位

ぱたぱたぱたぱた・・・

おっ、当たっちょる🎵/FJ CRAFTさん

今年2月フロアマットで有名なFJ CRAFTさんによるプレゼント企画



応募総数57,392件(?)の中からわずか5名しか当選できないという非常に狭き門(((((゜゜;)



これにまさかの当選を果たし…



FJの女子社員の方からの祝福メッセージが添えられ(^-^)v



インテリアが華やかに変身!( ̄- ̄)ゞ

今でも重宝しております❗




以上、10位から4位まで駆け足でお送りしましたが

残るはベストスリーの発表を残すのみ

ベストスリーの発表はまた次回(^3^)/


それでは素敵なクリスマスをお過ごしください🎅



Posted at 2018/12/24 23:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まおうアニキ 睡眠時間削って参加しましたが、それ以上の価値ある楽しいひとときでした
また会いましょう🎶」
何シテル?   07/28 20:33
5歳の頃から車好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOBIS ライセンスランプ リア フォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:44:08
[スバル WRX S4]Rebias カーステッカー harman/kardon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 08:37:36
be on sound トリムダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:01:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPレガシィ→VAGWRXS4に次いで自身3台目のスバル車 ステーションワゴンに復活です ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル認定中古車、走行距離5500km、試乗車として使われていたWRXS4です♪ 20 ...
スバル レガシィツーリングワゴン なんちゃって Ver. nismo (スバル レガシィツーリングワゴン)
2014年12月17日 愛車プロフィール200イイね!達成 2015年2月19日 ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
低床4軸ウイング車 全長12m 全幅2.5m 全高3.8m 8.9リッター直6ツインター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation