• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トランポ純のブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

遂に、箱替えを決断⁉︎

遂に、箱替えを決断⁉︎先週はすっかりお馴染みの「聖地うおとし」で、レヴォーグうなぎオフが行われましたね♪
私もノリで勝手にお邪魔させていただきまして、休日を満喫しておりました( ^∀^)

話は変わって、冬のボーナスのこの時期、実は大きな決断を‼️


これまで約4年半、楽しかったカーライフを支えてきた我が愛機…

ここ数ヶ月は度重なる電気系統トラブルに悩まされてきた我が愛機…


その名も、WRX…


もとい…






WX350?





そうです❗
これまで愛用し続けてきたソニーのコンデジWX350📷


夏ぐらいからズームのスイッチが反応しない、レンズが格納しない…


そこで今回は思いきってミラーレス一眼にグレードアップ(^-^)v


その名も…






OLYMPUS PEN E-PL8
しかも「ダブルレンズキット」(^-^)v


カメラのスペック、機能説明は、ワタクシ専門家じゃないのでしませんが、さっそく試し撮りを📷📷📷


地元の夜景🌃🌉✨





ワタクシのような初心者でも(^○^)


そして「聖地うおとし」近くの何もないだだっ広い場所で📷



こちらはカメラに標準装備されてる「アートフィルター機能」を使って撮影📷

悪そうに写ってるっしょ~🎶


カメラって基本、四角いでしょ?
つまり「箱」!( ̄- ̄)ゞ

立派な「箱替え」です(^-^)v


「純さん、S4おりたの?」そう思ったあなた( ̄^ ̄)

まだまだ乗り続けますよ~🎶


お~っとここで「乗り続ける宣言」をしてしまったからには、あと何回か寒い冬の時期を乗り越えていかなければなりません⛄


思えば昨シーズン…



関東でも大雪⛄
いくら四駆とはいえ、夏タイヤでは走行不能(-.-)


てな訳で今シーズンはあらかじめスタッドレスを手配(^-^)v




ピレリ アイスシンメトリコプラス
今年の新作ッス🎶

この新作スタッドレスを、知る人ぞ知る業者さんより入手しました(^-^)v

その名も…


「謎のタイヤショップ・ATS」!?

A=アニキ
T=タイヤ
S=サービス




まおうアニキさんより好条件で新作をゲット(^ω^)
勿論、宅配ですよ♪


ATSさんはまだ宮城にしか営業所がありませんが、この度、「ATS通販事業部」なるものを立ち上げ、全国のカーオーナーさんに良質なタイヤを提供するとのことです(^-^)v

もし、タイヤ購入をお考えの方がおりましたら、気軽にATSさんにご相談してみてはいかがでしょうか( ̄▽ ̄)


勿論、ATSさん…





このような現ナマ取引も大歓迎だそうな😃



そしてつい先日、



純正ホイールを引っ張りだし(((^^;)




地元のタイヤショップに持ち込んでハメハメ( →_→)




完成(^-^)v

あとは、気象状況を見ながら履き替えのタイミングを( ̄^ ̄)

これでひと安心(ホッ🎵)



さて今年も残り少なくなってきました。

「純さん、年末恒例のあの企画、やらないの?」


そこで次回は遂に…「伝説のあの企画」です(^-^)v

乞おう御期待!( ̄- ̄)ゞ






















Posted at 2018/12/24 01:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月04日 イイね!

峠の釜飯ツーリングオフ~ぷれぜんてっどばいA.7(Part2)

峠の釜飯ツーリングオフ~ぷれぜんてっどばいA.7(Part2)昨日、我が家も遂に…

こたつをセット(^-^)v

朝方は10℃を下回る季節に(寒)


先々週末開催した「峠の釜飯ツーリングオフ」、道中榛名山も10℃以下だったかもしれません(((((゜゜;)

んな訳で…前回の続きを(^3^)/




明菜さん、もとい秋名山ダウンヒルコースのスタート地点をあとにし、

榛名湖へ向かうロングストレート(((((゜゜;)



ここはメロディーが流れる道路で有名です(^-^)v



「静かな湖畔の森の影から~🎶」
と、タイヤノイズが奏でる曲を聴き終えたところで…







榛名湖畔に到着‼️






流石、頭文字Dのお膝元
AE86もよく見かけます(我々VAの方が台数は上だけどね…)


榛名湖をあとにし、一行は釜飯屋「おぎのや」を目指します💨
榛名湖まで先導役を勤めたワタクシはここで御役御免‼️
ここからは列の最後尾を走ることに‼️



群馬県道122号の峠道をハイスピードで下って行きます💨💨💨




先頭誰じゃい?トバし過ぎ‼️

何とかこのハイペースに付いて行き…




「おぎのや」到着‼️




見た目、なかなか立派じゃのう( ´∀`)





いいよ~いいよ~🎶


釜飯ランチのあとはみんなで記念撮影📷






そして最後の解散場所「峠の湯」でも…



と、ここで終わる予定が…

どこからか知らんが、こんな声が…



「じゃあ今から、
自己紹介を🎵」


フツー、最初にやるべぇ~(^_^;)))



という訳で…
最後にここでも紹介したいと思います(^3^)/



.すーさん.さん




りんつさん




you@ハ◯◯◯さん




ワタクシ(Legataさん撮影📷)




その、LegaoLegataさん




おうがLIGHTSさん




たく@FA20DITさん




MICCHANさん




のびぞーさん




283#vabさん




Y君




kakkocyanさん




sakukiさん




jukouさん



といった以上のメンバーで…


「チョッと待ったぁぁぁ(`へ´*)ノ」


ひとり忘れてました(^_^;)
渋くてダンディなこの方を(^3^)/






財前部長より男前(^-^)v






アマンド7ツーリング企画部長‼️

楽しい企画をありがとうございましたm(__)m

次はアマンドさんが、どんな「ロケット」を打ち上げてくれるのかが、今から楽しみで仕方ありません🎶


という訳で…
「峠の釜飯ツーリングオフ編」

これにて完














Posted at 2018/12/04 23:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

峠の釜飯ツーリングオフ~ぷれぜんてっどばいA.7

峠の釜飯ツーリングオフ~ぷれぜんてっどばいA.7今週明け、自動車業界に衝撃的なニュースが飛び込んできましたね❗

「カルロス・ゴーン氏、金融商品取引法違反の容疑で逮捕」

ま、ここではあれこれ言うつもりはありませんが、ただひとつ、これまで日本の自動車産業を牽引してきた日産自動車が今後、より魅力的な車種ラインナップを揃えてくれるよう、ただ祈るばかりです…


その「ゴーンショック」の前日の11月18日、

群馬エリアにて「峠の釜飯ツーリングオフ」を実施してきました(^3^)/

参加メンバーはお馴染みの常連メンバー+α


朝6時、地元のファミマでこの方と待ち合わせ(^3^)/



隣の86、今回私がご用意した隠し玉
会社の同僚、Y君(みんカラは登録してません)

Y君と集合場所の群馬県前橋市へ向かいます💨




途中、関越道高坂SA休憩🚹
青のVABは今回の参加者ではなく、何処の誰かも知りません




グンマー帝国に入国!( ̄- ̄)ゞ




榛名山もよく見えるのぉ~♪




高橋啓介と岩瀬恭子のデートの地、群馬県庁


そして8時過ぎ、集合場所に到着(^-^)v



ここは前橋市の敷島公園駐車場、利根川沿いに位置し、榛名山が一望できるポイントです(^3^)/




参加台数15台
ツーリングやるなら、これぐらいが丁度いいです




Y君の86、モデリスタのフロントスポイラーにTRDのマフラーと、上手くまとまった仕様に仕上がってます(^。^)y-~
そして青のBRZはSakukiさん、某大物VAオーナーを父に持つ彼、しっかりDNAを受け継いでおります(`◇´)ゞ

といったバラエティーに富んだ車種構成(?)
そしてここから榛名湖を目指して出動💨



何故か私が先導役(地元でもないのに…)

まず最初に寄ったのがここ(^3^)/



渋川市内の某運動公園駐車場



撮る角度によっては紅葉映えする不思議なところ( ̄O ̄)




りんつさん撮影📷




のびぞーさん撮影📷

そののびぞーさん、自慢の三脚をセットし…







\(^_^)(^_^)/


標高も徐々に上がり…



伊香保温泉街を抜け💨

頭文字D藤原拓海のホームコース
伊香保榛名道路へ💨

ここのシーンは動画で(^3^)/



ダウンヒルのゴールからスタートまでノーカット🎥


そしてダウンヒルのスタート地点へ(^-^)v




奥の給水塔はあまりにも有名❗


という訳で今回はここまで(`◇´)ゞ


次回予告をチラッと(^3^)/









次回もまた、見てくださいね~🎶
「んっあっんっんっ」















Posted at 2018/11/25 18:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月16日 イイね!

<拡散希望>車両盗難発生

&lt;拡散希望&gt;車両盗難発生本日、会社の同僚から
「友人の後輩が車盗まれた」との一報が❗️

出来ることは協力したいと思い、みんカラを使って情報を公開したいと思います。

トラックバックしていただけたら幸いです。


車両情報
日産スカイラインGT-R(BCNR33)
色:シルバー
ナンバー:春日部369め••33
特徴:nismoのホイール、柿本のマフラー(銘柄不明)










尚、ボンネットのストライプは盗難時点は張っていなかったそうです。

盗難発生場所:埼玉県三郷市戸ヶ崎
盗難発生時刻:10月15日(月)20:00〜24:00


※車両情報の開示は被害者ご本人様の許可は得ております


被害者ご本人様とは直接面識はありませんが、会社の同僚からの協力依頼、
そして我が家から目と鼻の先で起きてしまった盗難事件

本当にひどい奴がいるもんです・・・

もし些細なことでも情報ありましたら、ご一報頂きたいと思います。



Posted at 2018/10/16 22:41:35 | コメント(14) | トラックバック(99) | 日記
2018年09月24日 イイね!

イベント:第2回全国VA/VM長野オフ(inチロルの森)

イベント:第2回全国VA/VM長野オフ(inチロルの森)
「イベント:第2回全国VA/VM長野オフ(inチロルの森)」についての記事

※この記事は第2回全国VA/VM長野オフ(inチロルの森) について書いています。

昨年に続き、今年も行ってきました🎵


この2週間前の松島遠征



そして今回の全国オフと、非常に充実した9月を過ごしております(^_^)v

「日本一VAが集まるオフ会」
関東からも多数参加ということで、お馴染みの常連メンバーが中央道双葉SAに集合(当初談合坂SAに集合の予定でしたが、混雑のため急遽変更)



のびぞーさん(左)と、MICCHANさん(右)




前日の「ソフトクリームツーリング」からの2連チャン
おみにさん




TOKAI CLUBの方たちとの再会に心踊るlefty-7さん




最近しょっちゅう会ってるあまっちさん




可愛らしいプロフィール画像からは想像できない
渋くてダンディなヴィタさん


以上のメンバーで・・・




「ちょ~っと待ったぁぁぁ❗」


「渋くてダンディ」といったらこの方を忘れちゃ困る❗






ここのブログ最多出場記録を更に伸ばし続ける
ご存じ、アマンド7さん

先日、松島での「闇取引」を無事に終え、おニューのタイヤ&ホイール装着と気合が入っております<(`^´)>

そしてこの日も時間ギリギリに酒豪・・・もとい、集合して来ました🎵

以上のメンバーで長野県塩尻市のチロルの森を目指します💨



大人な走りで・・・




因みにDAMDウイング装着車の後方視界はこんな感じですよ😃

長野県に入りお天気も上々☀




そして諏訪湖SAに近辺に差し掛かった頃



チロルの森に向かって最後の激走を披露するアマンドさん💨💨💨

実は諏訪湖SAにある方を置いてきぼりにしてきてしまったことが、後に判明しました(゜〇゜;)

詳細は置いてきぼりの被害に遭われたお二人のブログをご覧下さい(^-^)/

諏訪湖スルー事件PART1
諏訪湖スルー事件PART2

そうとは知らずに我々は岡谷インター下りて下道へ



「そういえば後ろにいるはずのあまっちさんがいないなぁ」
と、この写真を見て初めて気づきました(^^ゞ




そしていつの間にか.すーさん.が合流してます(^-^)/


9:45チロルの森に到着( ̄▽ ̄)=3



会場は乱入車入場禁止措置をとるため、厳戒体制が敷かれております(^^ゞ
(これには当然賛同いたします。大洗オフで嫌な思いをしましたからね❗)



関東を代表して運営メンバーに抜擢されたjukohさんがビシッと検問中!!
当然ワタクシは顔パスでこの検問を難なくクリアーしました<(`^´)>
(jukohさん、前日入りそして朝早くお疲れ様でしたm(__)m)

スタッフの方たちの誘導に従い車を止めます🅿
が、偶然でしょうか?この並び(^-^)/



のびぞーさん(右から2番目)はここまで一緒に来たのでわかりますが、
遠路遥々、秋田からやって来た出羽讃香さん(一番左)
そして「キャプテン」またの名を「アスキー編集部」
283#vabさん(左から2番目)
見事、関東の身内で並びました🎵

いよいよ開会式



オフ会実行委員長のながっちさんの開会の挨拶
昨年に続き、素晴らしい企画を有難うございますm(__)m




集合写真を撮られてる我々
笑いを取ろうと必死にギャグとばしてました🎵

会場に目をうつすと



S-riderさん(S207)お久しぶりです(^^ゞ
昨年のチロル以来でしょうか




さわやかツーリングオフ以来のサカエ.VMさん
VA後期顔に変身‼(ヘッドライトまで(゜〇゜;))
更にDAMDのフェンダーも装着



そして、おったおったこの2台\(^-^)/





『ホントにゴメン🙏💦💦』


・・・てな訳で、この続きはまた次回
全国オフはまだ始まったばかり、この先まだまだ続きます❗

See you・・・

Posted at 2018/09/24 11:58:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まおうアニキ 睡眠時間削って参加しましたが、それ以上の価値ある楽しいひとときでした
また会いましょう🎶」
何シテル?   07/28 20:33
5歳の頃から車好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOBIS ライセンスランプ リア フォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:44:08
[スバル WRX S4]Rebias カーステッカー harman/kardon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 08:37:36
be on sound トリムダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:01:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPレガシィ→VAGWRXS4に次いで自身3台目のスバル車 ステーションワゴンに復活です ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル認定中古車、走行距離5500km、試乗車として使われていたWRXS4です♪ 20 ...
スバル レガシィツーリングワゴン なんちゃって Ver. nismo (スバル レガシィツーリングワゴン)
2014年12月17日 愛車プロフィール200イイね!達成 2015年2月19日 ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
低床4軸ウイング車 全長12m 全幅2.5m 全高3.8m 8.9リッター直6ツインター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation