• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

タイヤ交換5回目

タイヤ交換5回目ご報告が遅くなりましたが、5回目のタイヤ交換を4月8日(月)に完了しています。
先にご報告(「タイヤを交換します(5回目) 」)した通り、今回もコンチネンタルのスポーツコンタクト5です。新車納入から9年9ヶ月で5セットのスポコン5を履き潰したのに、今回も浮気せずスポコン5にしました。

タイヤというのは乗心地を決定的に左右するもので、前に乗っていたアリストの時にはピレリを履いたり、ブリヂストンのレグノを履いたりしましたが、どうしてもゴツゴツ感が残ってしまい、エアーの代わりに窒素を充填したなんて経緯もありました。タイヤによる乗心地の違いなんて素人でもはっきりわかりますが、それを事前に理解することはとても難しいです。カタログとか雑誌ではグリップ重視、排水性重視、乗心地重視なんて比較は書いてありますが、文章で伝えるのも難しくて体感なんかは伝わってきません。

アリストでは乗心地に苦労しましたが、BMW ActiveHybrid3になってからはまったく不満はなく満足しています。アスパラの性格でしょうが、冒険して後悔するよりは、いまの満足を優先することにしました。「コンチネンタル」というブランドにも取り込まれています。

alt
タイヤ交換は隣町清水町で国道1号三島バイパス沿いにあるタイヤショップに毎回お願いしています。このお店は最初「コンチネンタル」の看板を掲げていましたが、いまは「タイヤガーデン」というヨコハマの系列になっています。

alt
いままで履いた5セットの使用実績です。
特筆すべきことに今回は使用日数、使用距離とも最長を記録しました。
運転が大分おとなしくなったのでしょうか。

alt
履いていたタイヤが4本とも外されました。ご苦労様でした。
何度見てもでかいタイヤで、消耗品とはいえこれをいままで5セットも履き潰したのですから環境面では誠に申し訳なく思います。

alt alt
踏面はまだ多少余裕はあるものの、前輪、後輪とも肩が落ちています。
BMWにしろメルセデスにしろ、外国車に見られがちな特徴だそうです。

alt
さて新品タイヤの登場です。
これからお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

4輪とも履き替えたところで、アライメントの調整をします。
話を進める上で、まず「アライメント調整」を復習しましょう。
alt
 【キャンバー】前から見ての垂直線との角度。外倒れがプラス
 【キャスター】横から見て上部の後方への傾斜角。
 【トゥ】上方から見て前と後の差。後ろ拡がりがプラス。
F30のキャスターは固定されているので、調整できるのはキャンバーとトゥです。

いままでと今回のアライメント調整の記録です。
alt
新車納入時はもちろん、1回目のタイヤ交換でもアライメントの調整はしませんでした。メーカーから出荷したばかりのクルマに問題があるはず無いだろうと思ってのことですが、初めて実施したときはNG項目がゾロゾロ出てびっくりしました。BMW様が出荷したものであってもラインで製造したままでは精緻な調整はできていないのでしょう。そういうことからすると新車納入時にアライメントを確認してみても、決してムダではなさそうです。

調整してくれるチューナーは前回の調整値と今回の測定値を比較しながら、タイヤ摩耗の傾向も勘案して今回の調整値を決めるようです。
自分でも少しは理解したいものですが、アスパラのような素人ではチンブンカンプンで、ここは名人にお任せいたします。

最後に「もう10年近く走っているが、今回の測定結果からなにか見えますか」とチューナーにお伺いしましたが「前回調整してから3年走って、どの項目もOK範囲に収まっているのだから、まだ車体側にヤレなんかは出ていないでしょう」とありがたいご見解をいただきました。
まだまだ長く乗れそうです。

見積り段階では前回価格より35%のアップを覚悟しましたが、アライメントの調整項目が少なくなったこともあって20%アップで収まりました。為替が35%円安になっているのだから、この程度はリーズナブルな範囲と納得しましょう。

alt
新品タイヤに交換したActiveHybrid3の勇姿です。
走り出したらもう雲の上を滑っているようです。
いつもながら、新品タイヤに履き替えた快感は得も言われぬものです。

alt
2024年03月30日 イイね!

タイヤを交換します(5回目)

タイヤを交換します(5回目)アスパラの愛車BMW ActiveHybrid3は新車納入時にコンチネンタルのスポーツコンタクト5を履いてきました。サイズは前輪が225/45R18、後輪が255/40R18でいずれもランフラットです。初めは不見識なことに「コンチネンタル??」と首を傾げましたが、すぐに世界に冠たるタイヤメーカーで電子部品でもリーダー的な企業だと知りました。その後サッカーのW杯でもスポンサー企業としてピッチの周りにロゴが並び、試合を見てれば目に焼き付きます。すっかりコンチネンタルを気に入ってしまいました。

alt

alt
いままでに4回タイヤ交換していますが、浮気せずにコンチネンタルの、しかもスポーツコンタクト5を採用し続けています。もっと冒険してもよろしいのでしょうが、不満がないのに違うタイヤに変えて後悔はしたくないという消極的な理由が先に立っています。

昨年9月の車検整備時の測定ではタイヤ溝が前輪4.1mm、後輪3.3mmで、「もう替え時だろう?」とアスパラは言ったのに、ディーラー担当が「エッまだ大丈夫ですよ。保安基準は1.8mmです」と言ったのでそのまま乗り続けました。

過去の4セットの実績です。
alt
過去の最長使用日数が723日、最長使用距離が26,070kmなのに対して、いまのタイヤでは日数で1,000日を超え、距離も28,000kmを超えてしまい、どちらも既に最長です。峠道へのお出かけも減ったし、街中でもACCアクティブクルーズコントロールを多用して長寿命化に貢献していますが、それでももう限界だと感じていました。

早く交換しようと決心しかけたときに、昨日みん友66jazzbassさんから「ブラック ダイアモンド 」がアップされました。輸入のスポーツタイヤは入手困難で「黒いダイヤ」と呼びたくなるぐらいの貴重品だと注意喚起されています。これは焦りました。すり減ってから代替タイヤが手に入らなくては大変で、慌てて今日タイヤショップに飛んで行きました。

店長と相談します。
冬場の使用を考えてオールシーズンタイヤを検討しましたが、後輪の255/40というサイズが災いして対象となるものはほとんどありません。ましてやランフラットを希望したら絶望です。仕方がありません、いままで通りサマータイヤにいたしましょう。

メーカーについてはピレリも候補ですが、店長曰く「耐久性が若干落ちる印象だし、コンチネンタルを気に入っているならそのままがよろしいでしょう」となりました。
コンチネンタルにするにしても、スポコン5ではもう時代遅れではないかと心配します。スポコンシリーズでは最新はもうスポコン7になっています。ところがカタログをチェックしてみても、スポコン6、スポコン7ともにランフラットやBMW認証☆マークのものはあまりラインナップされてなく、アスパラの希望するサイズはありません。
結局またもスポコン5に落ち着きました。

さ~て次は価格の問題です。
同じスポコン5をこの店で連続4回買ってますが、価格の経過です。
初回はディーラーが提示した価格より約20%も安かったのでこちらに飛びつきました。
2回目は前回価格より若干下げて更にアライメント調整を付けてくれたのでお願いしました。
3回目は前回と同価格で押し切って、4回目は消費税アップ(8%→10%)分だけ飲みました。
それで今回ですが、さすがに同価格という訳には行かなくて約35%アップしました。
前回の時の為替レートは110円でいまは150円と約35%の円安になっていますから、円建てでは価格アップでもドル建てでは前回並みだと矛を収めましょう。価格交渉においては中小事業者に無理を押しつけては非紳士的とそしられます。

そして最後は納期です。
問合せたら「いまなら在庫はあるが、後輪の255/40の在庫は4本しかなく、これが無くなったら次はいつになるか分からない」との回答でした。
すぐに押さえてもらいました。いや~、うまいこと押し倒されたかもしれません。

タイヤは来週早々入荷しますが、アスパラの都合が悪いので交換は再来週になります。
どうなることか心配しましたが、お陰さまで「ブラック ダイアモンド」を手に入れました。
価格が上がりましたが、使用距離が延びたのでチャラと考えましょう。

新しいタイヤが待ち遠しいですが、古いタイヤのうちに峠を攻めに行こうかな(笑)
2024年02月17日 イイね!

120,000km達成!

120,000km達成!定番のご報告ではありますが、2月14日(水)に我が愛車ActiveHybrid3は120,000kmを達成しました。

キリ番なんてただの通過点ということではありますが、12万キロとなると干支ではありませんが「ひと回りしたなぁ」としみじみした感慨がございます。二周目に入ったのですから誰が見てももうオールドカーです。

さて達成した場所ですが、伊豆半島一周ドライブの最終盤で国道136号線の堂ヶ島から松崎の間で伊豆市小下田というところです。
この日は春の訪れを味わいに出かけましたが、もうひとつ秘かな狙いはもちろん12万キロ達成でした。伊豆半島の突先まで行けば帰り道には届いているだろうという思惑です。

alt
達成の証拠写真

alt
お見苦しいですが、達成記念写真
クルマもオーナーも歳をとりました

alt
恒例のキリ番達成リストに12万キロを追加しています。

1万キロ毎の所要日数に注目すると、気力の衰えが見てとれます。
最初の1万キロを177日で達成したのはもちろん新車効果ですが、その後7万キロまでは各1万キロを300日以内でこなせているのに、以降は300日を切ることはまったく無くなりました。大遠征するという気力が無くなったようで、今後の回復も望めないでしょう。
それでも今回は1年(365日)を切っているので、少しは頑張っています。

12万キロまで積み重ねてきたものの、さてどこまで頑張れるでしょうか。20万キロともなると約8年かかるのでアスパラはもう80歳を超えています。クルマと人間とどちらが長持ちするかという状況ですね。う~ん、買替えなんてあり得ないなぁ。
2023年09月30日 イイね!

9年目の車検と大規模補修

9年目の車検と大規模補修愛車ActivrHybrid3は、9月16日(土)に車検を完了しました。
9年目経過して走行距離は115,051kmになりました。

7月にディーラーに寄って事前チェックを行い「オイル漏れもありませんので、多少の追加項目を入れても20万円以内に収まりますよ」なんて安心させられていたのに、8月に入庫して作業を開始したら次々に不具合が見つかって、予期せぬ大規模補修となりました。その辺の顛末「9年目車検は大混乱 」にて報告いたしました。アスパラ自身もここ1年間で、急速に体が衰えてきましたが、愛車ActiveHybrid3も10万キロを超えて各所に衰えが現われたようです。

alt
今回の入庫で要した費用です。

車検で当然かかる「基本」部分の他に、エンジンオイルの交換とスパークプラグ交換は覚悟していましたがそれでは収まらず、車検を通すには、
 エンジンで「オイルフィルターハウジングオイル漏れ」
      「シリンダーヘッドカバーオイル漏れ」
 足回りで「左右プルストラットグリス漏れ」
 伝達系で「トランスミッションオイル漏れ」
の対策が必要と宣告されました。

後で調べたら昨年の12ヶ月点検(「 8年目の点検整備 」)の際、「エンジンオイルパンより、エンジンオイルの滲みが有りました」「来年の車検時に点検させて頂きます」と記載されていたので、その辺は覚悟しておくべきでした。

【車検基本費用】
alt
2年前に比べて、自賠責保険料が安くなっています(20,010円→17,650円)。

alt
alt
発煙筒は当然期限切れで交換でしょうが、今回びっくりしたのは発煙筒ではなくなって非常信号灯に変わっていました。発煙筒のように期限切れで捨てなくて今後は電池交換だけで半永久的に使えます。

【エンジンオイル、エレメント交換】
alt
いつもながら、いいお値段のエンジンオイルです。

alt
今回は随分長い日数交換していないと思っていましたが、前回交換から距離は11,346kmなのでちょうど良いタイミンクでした。

【スパークプラグ交換】
alt
これは5万km毎の交換推奨だそうです、前回交換から6万kmを超えましたので素直に交換します。
工数の単位は15分なので、6本の交換に3時間15分ということです。
なかなか大変な作業です。

【オイルフィルターハウジングよりオイル漏れ】
alt
オイルフィルター取付面のシールを交換ということですが、これは作業時間が9時間という大工事です。


【シリンダーオイルカバーよりオイル漏れ】
alt
こちらも8時間という作業です。狭いエンジンルームにエンジンと配線配管がぎっしり詰まっているので、作業は大がかりになるのでしょう。
結構なお値段のシリンダーヘッドカバーはエンジン上部を覆っていますが、樹脂製なので年月とともに変形して、シール性を確保するにはこの大きなカバーを交換しなければなりません。10年で交換するのは当初からの想定のようです。
alt alt

【トランスミッション オイル漏れ】
alt
ハイブリッドだからでしょうか、作業時間が1時間追加され4時間半になっています。

alt
これもオイルパンそのものを交換しています。

各測定値も確認します。
[ブレーキパッド、ディスクの測定]
alt
今回の計測値を過去データと並べましたが、まだ当分は大丈夫そうです。

[タイヤ溝測定]
alt
後輪が3,3mmというのが気になります。
アスパラは3mmを目安にしていますのでもう交換時期です。
でも保安基準では1.8mmらしいので、さあどうしたものでしょう。
alt
前回交換から既に23千km超走っていますので、距離的にも替え時です。
近々また20万円超の出費があるというのは、大いにつらいことです。

その他にも、レポートには数項目の予告編が記載されています。
alt
「ベルトテンシャナー」は交換推奨時期を大分過ぎていますので次回は逃げられそうもありません。
「右ドライブシャフト&デフ部オイル滲み」というのも時間の問題でしょうか。

車検だけでなく大規模な補修が加わって大きな出費になったと嘆きましたが、高齢車を快適に走らせるためにはそれなりの費用がかかるということです。
勉強になりました。

alt
新しい車検ステッカーを貼ります。
いままでは視界を妨げないようにバックミラーの陰に貼っていたのに、7月から国交省指定の張付け位置が変わりました。
alt
「運転席から見やすい位置」「車両中心から可能な限り遠い位置」というお願いですから、ミラーの裏ではダメだよということです。
「有効期間満了日」を意識させたいという狙いらしいですが、大きなお世話です。ディーラーからしっかり車検予約のお誘いがあるだろうに、車検を忘れる人がそんなに多いのでかな。このお願いはどれくらい強制力があるのでしょう。

alt
運転席から見るとこんな具合で、少し慣れても正直鬱陶しいです。
2023年08月26日 イイね!

9年目車検は大混乱

9年目車検は大混乱アスパラの愛車BMW ActiveHybrid3は、車検更新の時期になりました。
9年経過して、走行距離も11万5千キロです。

BMWディーラーの担当君から「事前確認のためにお出でいただきたい」との連絡があり、7月15日(土)に行ってきました。もう9年ですから大きな修理項目が出るのではと心配しましたが、結果は「オイル漏れもありませんので、多少の追加項目を入れても20万円以内に収まりますよ」とありがたいお話しです。その場で入庫日を決めて、今週水曜日8月23日に入庫し作業を開始しました。見積りは189千円ですが「いつできる?」と尋ねれば「2泊3日で考えておいてください」でしたが、何の連絡も来ないので3日目の夕方に「どうなってますか?」と電話を入れたら、サービス担当リーダーが「ちょうどいまご連絡しようとしていました」とそば屋の出前みたいな返事です。「実は悪い話ですが、不具合が見つかり作業がかなり大がかりになります」なんて言い出します。

「事前チェックでは問題ないと聞いているよ」と言ったら、
「えっ事前チェックしましたか?」とリーダーはご存知ありません。
「部品の取り寄せもあるので、いったんお返ししてから仕切り直しましょう。詳細をご説明しますので明日ご来店いただき、代車と交換してください」とのことです。
「おいおい脅かすね。一体いくらぐらいになるの?」
「おそらく60万ちょっとに」

いやもうびっくりです。すごく腹もたって夜も寝られません。
今日ディーラーに出向くと、営業担当のY君と、サービスリーダーのHさんが恐縮した顔で待っていました。
「7月15日の事前チェックは何だったの?」
「申し訳ありません。リフトアップしなかったのでオイル漏れが見つかりませんでした。」
「リフトアップするかはそちらの判断でしょう。事前チェックがまるで意味無いじゃないですか」
こういうところで相手を追い込むのはアスパラの得意技です。
alt
新たな見積りを出してきました。92万円!!!
「いえいえ、必須項目に絞れば63万円です」
そんなこと言われてもホッとなんかできません。63万円は十二分に高い金額です。

必須の追加項目ですが、
エンジン関係では「オイルフィルターハウジングオイル漏れ」と「シリンダーヘッドカバーオイル漏れ」
足回りで「左右プルストラットグリス漏れ」
伝達系で「トランスミッションオイル漏れ」です。

「こんなに不具合が増えて、事前チェックと違いすぎるね」と言ってから、
「何の都合で項目が増えたのかと心配になりますよ。BMWだからまさかビッグモーターのようなことはないだろうけれど」と辛辣な言い回しになりました。

「ところで不具合箇所を見せて貰えませんか?」と尋ねたら
「リフトアップすればご覧いただけますが、いま別の車が載っていて少し時間がかかります」
「では不具合箇所の写真はありますか?」
「あっ、撮っておけば良かったですね」
どうにも噛み合いません。

出てきた項目はどれも9年11万キロのクルマならありそうな項目ですから、誤解が起きないようにしてくれれば済むことです。事前チェックできちんと見つけて通告されたら、天を仰ぎながらも諦めていたでしょう。

追加するのは必須項目だけにして部品発注をお願いしました。車検が切れる日が近づいてもう余裕はありません。

「今度こそ作業の(Before)(After)を写真に撮ってくださいよ」と念押ししました。
仲間内では変な話に騙されちゃいけないぞと戒め合っていますので、年寄りだと思って軽く見られたかと、ついひがみっぽくなります。
こちらは素人ですからその気になればいくらでも騙せますよ。ディーラーさんはしっかり信頼できる存在でいてください。よろしくね~!

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7 8910111213
14 151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15
慣らし運転を兼ねて箱根で温泉~!(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 13:29:07

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation