• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白金の豚のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

気温差22.5℃!

イイ天気なので
花でも見に と
ひたち海浜公園に行って来ました。

ネモフィラが満開でした~


チューリップも綺麗。。。


朝は寒いくらいでしたが 帰る頃には暑いのなんの。。。
今回のツーリングの最高:最低 気温差は22.5℃…。


帰って来たら もう ヘロヘロです。。。
橙色も メーターに こんなの出てるし。。。(汗


解除するのに一々 ググるのが面倒いっ。。。
KTM余計な事するなよ もぉ~
Posted at 2015/04/27 17:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 200Duke | 旅行/地域
2015年02月11日 イイね!

出来たて

後 1000km+αくらい 余裕で走れる溝が残ってるのですが。。。
来月から軒並み値上げ の様でして。。。

取り敢えず 買っといてGW後に交換。
と思っていたのですが。

届きました。

フレコミ通り軽いタイヤです。

MADE IN JAPANが嬉しいですね~


製造週が何と3週前。。。
出来たて です。。。


我慢出来なくて
即 履き替えになりそう。(笑
Posted at 2015/02/11 21:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 200Duke | 趣味
2015年02月07日 イイね!

オレンジとTUMI

何回も書いてますがTUMIが好きなんですが
こんな相棒が居るので
オレンジも好きでして。。。

流石にコノ方みたいにR32をオレンジに
とは行きませんので

オレンジ色のモノを集めるのも 好きになりました。

でっ
何と TUMIのリュックに こんなに素敵なカラーが。。。
公式HPで珍しく値引きセールちうでして…
(多分売れ残り。。。)

もう
速攻でポチっと。。。(笑


フロントビューはこんな感じ。


残念な事にチェストベルトが付いて無かったので
ライディングに支障が出ると困るので
探してると こんなにイイものが。。。

TUMI製ではありませんが バックルのオレンジの部分が笛になってて
「ぴーっ」と鳴ります。。。

コレでワインディングでコケて崖から転落。。。
なんて時も安心です。。。(笑

イイものを購入したなぁ~

思っていたのですが チョイと峠にお出かけ
何て時は ちとデカイ サイズなので
2/3くらいののも欲しいなぁ~

このシリーズで丁度イイ大きさのワンショルダーがあるのですが
如何せん色がTUMIスタンダード。。。


USAのTUMIにはあるのです。
同じ色使いのが。。。
しかし ソールド・アウト。。。

探しまくると
何と USアマゾンにありました。

でっ
流石に日本まで配達はしてくれないので
オハイオの知り合いにお願いして
転送して頂きました。。。(お手間取らせました)


フロントビューはこんな感じ。


さぁ~
早く春よ来い。。。
Posted at 2015/02/07 19:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 200Duke | 趣味
2014年12月29日 イイね!

人の手で生み出されるもの その2

我がDukeの最大のアピールポイントは
「RANA SEAT」さんで創って頂いたシートなのですが
こんなに良い出来なモノでも
いえ 良い出来だからこそ 違うバージョンのモノが欲しくなったりします。。。

最初に出来なかった冒険と そして 
こんなのが欲しい と言うリクエスト。。。

見事に答えて頂けました。。。

前車BMW R100を買った時から憧れていた
☆☆☆「スエード地のシート」☆☆☆
白金の豚専用シートVer.2です。。。

基本 雨→NGのスエードですから 結構勇気が必要です。
2個使いだからこそ出来る と言うのもあります。

縫製ラインも変えてみました。
実は前回作成時に「こんなのは如何?」と提示して頂いたのが
今回のラインです。(右Ver.1 左Ver.2)

先端の小さなRの処に縫い目が集中するので 綺麗に仕上げるのは
とても難しいハズなのですが…
職人技ですね~

私のDukeは工具無しで簡単にシートの脱着が出来る様になってるので
気分次第で使い分けが出来ま~す。。。(笑


でっ
今回のバージョンの最高のお気に入りは
この「RANA SEAT」のタグ。。。

コレ 印刷では無く 刺繍なんですよ~
質感高くてとってもイイ感じ。。。

お店のタグを作ってみてはどうでしょう~
と 話をして見た処 
「丁度構想を練っております。」
との事だったので タグ完成まで待っての作成でした。。。


またしても 良い仕事をして頂きました。
感謝X2です。。。
Posted at 2014/12/29 15:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 200Duke | 趣味
2014年09月21日 イイね!

茂木コレクションホールに行って来た。。。

難解部品に集合~
コノ方コノ方が一緒です。。。


GSでっけ~
鯨みたいです。。。

取り敢えず
美味しいラーメンを食べて。。。
(ツインリンクもてぎの飯はもう食べたく無い…(笑)

何食べても外れ無し。。。
「佳佳」イイです。。。

コレクションホールに向かいます。。。
それにしても コノ2台に付いて行くのは
もう大変。。。

メーター上部のレブ警告灯が頻繁に限界を訴えて来ます。。。
当然ですよ
排気量で言ったら Dukeが1としたら 3.25倍と6倍ですから。。。(汗

到着したら
ヘルメットは ココに預かってもらいましょ。。。


1階から順番にじっくりと…
合間に入る豚の下らない小ネタ話。。。


何せお二人 共にバイク車好きなので 専門的な会話が思う存分出来ます。。。




結局 閉館時間まで話っ放し。。。
あ~ ストレス発散になりました。。。(笑

Posted at 2014/09/21 19:21:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 200Duke | 趣味

プロフィール

「前橋から蔵王まで往復約700km
燃費は20km/L超え
UP!は良く走る🤭」
何シテル?   10/14 09:52
豚のアイコン お気に入りっ!! (しろがねのぶた って読みますっ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メーカー不明 ヘルメットバイザー 取り外し可能 バイクヘルメットアクセサリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 04:42:27
COX 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 09:56:48
VW / フォルクスワーゲン純正 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 11:08:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
そろそろガソリン+MT車は入手し難くなりそうなので 
KTM 200 DUKE 橙豚 (KTM 200 DUKE)
冬季のモディファイも一段落。。。 とてもイイ感じです。 今までのバイク歴で1~2を争 ...
輸入車その他 ダホン 折り畳み式豚力車イージー (輸入車その他 ダホン)
折り畳むにはチョイと練習が必須です。 メカ好きにはウケがイイかと。。。 可動部が多い ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
久々の250スクーター

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation