• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白金の豚のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

業務連絡Ⅱ~

GOLF5
フロントバルブ調査報告

ポジション側が固くて
チョット大変でしたが
慣れると 片側10分位で脱着可能かと。。。

左側がポジション

右側がウインカー
茶色(-側)が底面になってます。。。



バルブ取り付け部

ポジション側は 単純に差し込んであるだけ。。。(汗
なので 固い場合や緩い場合があります。。。

ウインカー側は3ヶ所の出っ張りを合わせて
差し込むのですが…
写真では解り難いのですが
何と 1ヶ所だけ幅が狭い。。。(汗
つまり はまる位置が1ヶ所しか有りません。。。
手元が見えない上にこの仕打。。。
呆れて 口から出る言葉が 全て
書けない様な 罵詈雑言になってます。。。(爆

写真で見ると 作業し易そうですが 実際はこちら側は全く見えないので
全て手探りです。。。


ウインカーバルブ:H21W(無色)~1個(片側)


側面凸部角度
120°?


ポジションバルブ:ウエッジバルブ T5 or T6.5???
W5Ww5Lと書いてあるが…


以上
報告終了。。。






Posted at 2010/06/06 15:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

洗車用蛇口アダプター

洗車用蛇口アダプター真ん中のヤツが洗車用です。。。

最近のアパートの蛇口は そのままではホースが付きません。


左側の SUSのフィルターっぽいヤツを外して 付け換えです。。

これに メスのホースアダプターを付けた3mくらいのホースを窓から外に出して
洗車開始 デス。。。

アパート暮らしは大変です。。。(汗
でも 嫁に気を使わずに生活出来るので
ストレスは とても少ないのですが。。。(笑

ちなみに
右側のヤツは
シャワーと通常タイプの使い分けが出来るもの。。

使い分けは確かに便利ですが
それより 何より
このヘッド ボールジョイントになってて
自由に首を振れるんです。。

とっても便利です!!(笑
Posted at 2010/06/05 17:37:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

業務連絡~

GOLF5
テールバルブ調査報告。

13mmのソケットorスパナで外します。
タルク(FRPの粉の様なもの)入りのPPに
インサート成型されたナット 2個で取り付けてある。
トルクを掛けすぎるな と言う事か。。。

それでも蝶ナットにしない処がドイツ的(汗

テールランプASSYの裏側



バルブ取り付けユニット
テールランプASSYから とても外し難い。
3個の爪が掛かって止まっているが 破損限界付近まで変形させないと外れない。
この 設計者は自分で外した事は無かったのか?


バルブの種類は
ストップランプ:P21W無色~2個(片側)


ウインカーランプ:H6W無色~1個(片側)


H6Wバルブ


H6Wバルブの側面凸部角度
120°or 130°?



リアドア側に付いている バルブは
私のR32(最初期型)は
両方とも(リアフォグも)
P21W無色でした。。。

道理で バックの時 暗いハズです。。。(汗

さて
久し振りに 洗車でも…

と 思ったら

パラパラと雨が。。。(汗

や~めた。。。

と 思って ブログ書いてると

日が差して来ました。。。

ハッキリしてぇ~
Posted at 2010/06/05 09:38:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

「やっと菅生PA」
何シテル?   10/26 08:50
豚のアイコン お気に入りっ!! (しろがねのぶた って読みますっ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789101112
13 14 1516171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

メーカー不明 ヘルメットバイザー 取り外し可能 バイクヘルメットアクセサリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 04:42:27
COX 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 09:56:48
VW / フォルクスワーゲン純正 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 11:08:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
そろそろガソリン+MT車は入手し難くなりそうなので 
KTM 200 DUKE 橙豚 (KTM 200 DUKE)
冬季のモディファイも一段落。。。 とてもイイ感じです。 今までのバイク歴で1~2を争 ...
輸入車その他 ダホン 折り畳み式豚力車イージー (輸入車その他 ダホン)
折り畳むにはチョイと練習が必須です。 メカ好きにはウケがイイかと。。。 可動部が多い ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
久々の250スクーター

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation