• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白金の豚のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

クシタニ コーヒーブレイクミーティングに行って来た

クシタニ コーヒーブレイクミーティングは 全国各地で無料のコーヒーサービスをする
と 言うだけのイベントです。

取り敢えず 手近な道の駅で小休止。。。
3台共 違う方向を向いてますが
仕事場は同じです。。。

偶然知り合いました。
話しかけてみるもんですね~(笑
北海道の話や クラブマンの話で盛り上がりました。。。
スイマセン つい話し込んで。。。(汗


暫く行った先の 村の自転車件バイク屋さん。。。

余りに絵になるので 話しかけちゃいました。
豚:「このお店はいつ頃からやってるのですか?」
オヤジ:「昔っからだよ。。。(笑」
オヤジ:「そのバイクは珍しいなぁ 国産じゃ無いやなあ。」
豚:「そうなんですよ~ これはオーストリアの…」
----15分くらい後----
オヤジ:「で 何の用だい」
豚:「あっ 写真を…(笑」

でっ
田子倉ダムでFBにUPして。。。


クシタニ コーヒーブレイクミーティング 到着。。。
結構 栄えてます。。。
廻りに何ぁんにも無い 入広瀬に押し寄せるバイク軍団。。。


DUCATIとKTMが試乗会をしてまして。。。

まずDUCATIに乗り。。。

ん~何か普通っぽい。。。

次はKTM。。。
どれにしようかな~
と迷った挙句に コレ。。。

確かに凄いのですが 演出的な部分もチラホラ。。。
オリに入った野獣かな。。。

その後に 390Dukeに乗ったので
残念ですが390印象薄いです。。。(笑

私は200でイイかも。。。

あっ
当然ですが コーヒーを頂きました。。。

暑かったので アイスコーヒーが良かったなぁ~

その後 3分でお墓に到着。。。
ごめんジイちゃん バアちゃん
お花買うの忘れた。。。(汗


お昼は生姜焼き定食。。。
新米は未だですが それでも ご飯が美味しい。。。



帰り道の途中で 温泉に。。。


ロッカーはお決まりの番号で。。。(笑


また 一人で貸し切り。。。
最近 温泉行くと一人が多いぞ。。。

イイお湯でした。。。

一気に帰宅  するつもりが…(笑
懐かしいバイクを発見。。。

フルブレーキングで引き返して チョイとお話を。。。
豚が以前乗ってた仕様と似てますが こちらは250でした。
ゴロワースカラーが素敵。。。
RD350LCオプションカウルもカッコイイ。。。
あらかじめ折りたたんであるステップがニクイね。。。
(ステップ畳まないとキックが下りないのさ)
でっ
オーナーさん達と 話し込む事30分少々。。。

スイマセン 皆さん 話が長くて。。。(汗

でっ
本日 オイル交換&久し振りの洗車。。。


ヒューズ飛ばなくて良かった。。。(笑




Posted at 2014/09/07 17:42:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 200Duke | 趣味
2014年08月30日 イイね!

今更ですが

ホントは新車の時に入れた方がイイ

距離走ってても せめて夏前に入れた方がイイ

のは解っていたのですが

ず~っと伸び伸びになって入れず仕舞い。。。

今月一杯は3000円(普段4320円)と言う
有益な情報が得られたので

冊子にクーポンが付いてる。。。


入れて来ました


まぁ 5型はコンプレッサー常時回転なので
効果はあるのでしょう。。。

写真のアタッチメントをエアコン配管のサクション側にネジ込んで
エンジン掛けて 5~6秒でチャージ完了。。。

でっ
帰り際に 浮いた分で野菜炒め定食。。。
(値段安いので も一回来れるなぁ~)


Posted at 2014/08/30 13:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

ロマンチック村に行ってみた 7回目

今月も ロマンチック村(FMM)に出向いて来ました。

今回はバイクも多かったりします。

CB1100R
憧れのバイクでした。
ワンオフマフラーだそうで集合部までこれだけ長いと 中高速はモリモリでしょう。。。


CB750K
ノーマルでとても状態の良いバイクです。
懐かしい音がします。。。


豚は橙(Duke)が洗車後にエンジンかけようとしたら
またしてもヒューズ切れ。。。

なので R32での参加です。。。
今回はヨッシふみさん とCUMULUSさんとの3ショットなのですが…(汗

何と 自分達の写真を取り忘れる 豚のチョンボ。。。
すいません~

気を撮り直して。。。

黒のFerrariって
漢って感じがします。


黒いメルセデスって
極漢って感じがします。


こちらはジェントルな黒。。。
意外と地上高が高いのにビックリ。。。
芝生にカスってますが 分離帯にフロント乗り上げOK。。。


でも
白のFerrariも素敵。。。


白いMに


インテリアはオレンジのアクセント。。。

お洒落ですね。。
写り込んでるオレンジ色の物体は 橙で来られなかったので
着るもので表現してる 豚のタンクトップ。。。

こちらは
白でも 漢を表現。。。
フロントかなりハの字ってます。。。


昔 友人が乗ってたマヨネーズピアッツァ。。。
半目開くの見たかった。
結構イイ音してました。。。


マヨネーズと言えば
黄色でしょ。。。(笑
ポルシェの黄色も綺麗。。。


でも
真っ赤なポルシェ。。。


こちらは
ヨッシふみJr憧れのマシン。。。(笑
父ちゃんがリモコンで操作出来ます。。。


そろそろ
暑くなったので
祖父と栗医務ソフトクリームを。。。



戻って来たら
ハーレー大集合。。。
漢ですね~


9月 10月は催し物の都合で FMMは未開催。。。
寂しいですが 11月になれば涼しくなるので
また 色々な車が拝めそう。。。

楽しみに待ちましょう。。。
Posted at 2014/08/24 18:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

臨時リサイクルショップ 豚の赴任先

ヨッシふみ様
お買い上げ ありがとうございました。(笑

アパート狭いので 在庫してても不便なので 助かりました。。。
(何度やっても画像が逆さまになる。。。(笑)


バッテリー
誰か欲しい人居ないかなぁ~
お安くしときますよ。。。

未だ 液未注入の新品です。。。



Posted at 2014/08/24 17:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | READ125 | 趣味
2014年08月17日 イイね!

Tumiが好き その2

以前
UPした一番最初の写真のショルダーバッグですが
そろそろ ヤレて来たので春にゲットしたモノに交換です。


解り難いですが右側がNEWで左側がOLD。。。

やっぱりNEWはイイなぁ~
(同じ じゃん って突っ込まないで下さい。)

さて
スペアをゲットする為に網張っときましょう。。。
流石にもう無理かなぁ…(笑
Posted at 2014/08/17 17:44:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「やっと菅生PA」
何シテル?   10/26 08:50
豚のアイコン お気に入りっ!! (しろがねのぶた って読みますっ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 ヘルメットバイザー 取り外し可能 バイクヘルメットアクセサリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 04:42:27
COX 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 09:56:48
VW / フォルクスワーゲン純正 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 11:08:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
そろそろガソリン+MT車は入手し難くなりそうなので 
KTM 200 DUKE 橙豚 (KTM 200 DUKE)
冬季のモディファイも一段落。。。 とてもイイ感じです。 今までのバイク歴で1~2を争 ...
輸入車その他 ダホン 折り畳み式豚力車イージー (輸入車その他 ダホン)
折り畳むにはチョイと練習が必須です。 メカ好きにはウケがイイかと。。。 可動部が多い ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
久々の250スクーター

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation