• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太志丸のブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

燃費にも影響してました…

取り付け場所にも寄りますが、アーシングを増やし過ぎると燃費が悪くなり、減らしていくと燃費が良くなっていきました。
とくにリアエンドと触媒周辺のアースは燃費に悪影響が出ますね!(汗…

(私のクルマだけかなぁ?)
Posted at 2007/08/22 13:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アーシング | モブログ
2007年08月22日 イイね!

マフラーアース完了(^O^)/

マフラーアース完了(^O^)/昨日の間引き追加実験をして、本日の走行で再確認しました。

取り付けた場所は
中間にあるチャンバー前に一本!
リアタイコ前に一本!
リアタイコ本体中央の吊り下げステーに一本!

合計3本です。
太さは全て38スケ
マグシートはボディ側に2cm×30cmを被膜の上からダブルで巻いてます。

インプレの感じでは、発進時の加速は軽く背中を押されてスーッと加速していく感じで、アクセルを踏み込むと鬼トルク爆発で高回転まで一気に吹き上がります。

坂道でもじゅうぶんなトルク感でグイグイ登っていきます。

またAT変速の相性も良いみたいで、ちょうど良いタイミングで変速していきます。

結果、トルク レスポンスとも私の運転に合ったものになりました。(#^.^#)

また発進時のレスポンスを上げようと思えば、チャンバー前のアースをダブルにすれば良いんですが、その場合中速からのトルクがダウンしてしまいます。(´~`;)

今回の実験で1番の肝は、リアタイコ本体のアースです。
このポイントのお陰で、トルクとレスポンスの両立が出来たと思います。

明日にでも、取り付け場所を整備手帳にアップしますねp(^^)q


これで一先ずマフラーアースは完了しました。

(注意)
これはアトレー7(1300cc)トラストビートマックスマフラー装着で、マフラー以外の場所にもマグネットやアーシングを施工しての結果です。
同系のクルマでも同じ結果が出るとは限りません。

作業は自己責任でお願いしますm(__)m
Posted at 2007/08/22 12:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アーシング | モブログ
2007年08月22日 イイね!

おはようございます(^O^)/

今日も朝から良い天気です(暑い……

毎回言ってますが、明日の勤務交代まで呼び出しのない平穏な時間が過ごせますように!m(__)m

昨日アース間引き追加実験しましたが、なんか燃費が……

また後でアップします。
Posted at 2007/08/22 08:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/219738/48559211/
何シテル?   07/23 16:40
NBOXモデューロXに乗ってます。 外見はノーマルの良さを崩さず 内装を中心に弄って個性を出してます。 リアに みんカラステッカー貼ってるので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱクスコはえぇわぁ パワーブレースプラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:21
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:04:50
バックタービン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 17:40:45

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
初めてのホンダ車 皆さんのDIYを参考に 自分好みの「男の城」に 仕上げていきたい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子の初愛車
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
妻の新しい愛車♪ 希望通りの装備(^^) 安く良いクルマを手に入れました(^^)v MR ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父のクルマです。 こっそり弄ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation