• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太志丸のブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

去年の夏のこと・・・・

去年の夏、子供にカブトムシでも捕ってきてやろうと、仕事が終わって子供の頃よく行ってた山へ出掛けました。

そこは墓場。 子どもの頃にも何度か不思議な体験をした場所。

仕事が終わったのはpm10:30
山までは30分以上かかる・・・。

クルマで移動中、昔聞いたことを思い出した・・・
「あそこには11時以降、行ってはダメだ!」と・・・

そして11:10到着。
いつものように六地蔵に手を合わせて、中に入っていきました。
周りには外灯も無く真っ暗、懐中電灯の灯りだけ。
そして木を照らしてカブトムシを探すのですが、この日に限って全然見つからない。
いつもなら、5~6匹は、捕れてもおかしくないのに・・・
手ぶらで帰る訳にもいかず、子供の頃の記憶を頼りに山の奥へ入りました。

少し入ったところで、さっきまであった月明かりが無くなり辺りは真っ暗。
懐中電灯の明かりを頼りに入って行くと、後ろから誰かに見られてるような・・・
ちょっとヤバイかも・・・
でも手ぶらで帰れないのでドンドン進んでいくと、背中に何かが・・・
振り返ればそれは何かかは、わかるのですができません。
もし、目が合ってしまったらどうなるか解からない・・・
気づいてないふりをして、探していると懐中電灯の灯りが、だんだん小さくなっていく。
最後にはピンポイントのように、10cm四方くらいしか照らさない。
電池はココに来る途中で買ったばかり、今度は見る見るうちに暗くなっていく・・・
さすがにこれはマズイと思い、下山することに。
辺りは真っ暗。 帰り道が解からない。
迷っていると後ろから声が・・・「ふぅーあ・・ふぅーあ・・」
振り返ると何かが光ってる。
なんだろう?と、近寄ろうとした時、「行くな・・行ったら・・」

えっ!
振り返ると突然辺りが明るくなったんです。
オーブが何個か飛んでいる。そしてフラッシュのような光が・・・
リンです。人魂のことです。
一瞬でリンは消えましたが、オーブの灯りで帰り道が解かり、ダッシュで山を降りました。

途中何度か、肩をつかまれたり背中をひっぱられたりしましたが、無事にクルマまでたどり着き、急いで家に帰りました。

家で懐中電灯を確認したが、問題なく光りました。

昔から「行ってはダメ」と言われてる場所には、行かないようにしましょう!
それには、ちゃんと理由があります。

それでも行くのなら、どうなっても知りませんよ・・・・・


Posted at 2006/10/20 17:58:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 怖い話し | 日記
2006年10月20日 イイね!

チョキチョキ切ってます。

只今マグネットシートを切ってます。

マサ9766さんからの、情報をもとに作業中です!

取り付けは明日かな?

これで効果が少しでもでれば、安いオカルトチューンです。
Posted at 2006/10/20 16:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | マグネット | 日記
2006年10月19日 イイね!

残念でした・・・・。

今回もダメでした・・・ロト6・・。

当たった番号は、1番だけ・・・。

来週も買うぞ!(まだ懲りてません!
Posted at 2006/10/19 22:32:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 宝くじ | 日記
2006年10月19日 イイね!

もう少しで、ロト6の抽選が始まります!

19時前からロト6の抽選が始まります。

みんなが選んだ番号が当たりますように!

宝くじのHPで、抽選風景が生中継されます。

気になる方は、ご覧ください。

私も今からドキドキです!


Posted at 2006/10/19 18:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宝くじ | 日記
2006年10月18日 イイね!

今噂のオカルトチューン、試して見ました!

フェライト、マグネットシートとやってきて、ある程度の燃費アップとトルクアップを、体感してきました。

そして今回は、マグネット、磁石その物をバッテリーのマイナス端子の頭に取り付けるというものです。

これは、マグネットシートを付けたままだと効果が薄い。
また、アーシングを行っている車には、効果が薄い。
と、いろんな方の意見を参考にさせてもらい、実験しました。

今現在の仕様は、アーシング6箇所、フェライト25箇所、マフラーはビートマックス、エアクリ内にサイクロンなどです。

まずマグネットシートのみの場合
トルク感が出て加速が良いです。
マフラー音が、少し静かになりました。

そしてマグネットのみの場合
トルク感が余り感じられません。
無いよりは、マシかな?って感じです。

最後にマグネットシート+マグネットの場合
トルク感が、一番良いです。
アクセルの反応が抜群で、高回転まで一気に吹き上がります。
また、中速からの加速もまずまずです。
マフラー音が少し大きくなったように思います。

全体的に見ると、マグネットシート+マグネットが私のクルマには、一番効果が出ました。
ですが、みなさんのクルマにこの仕様がベストだとは言えません。
同じクルマでも、固体差があり仕様にも違いがあり、同じやり方をしてもパワーダウンするかもしれないし、よりパワーアップするかもしれません。
他車では、マグネットだけの方がトルクアップしたり、マグネットシートだけの方がトルクアップしたりしてます。

やってみたい方は、自己責任でお願いします。

ちなみに磁石はダイソーで買ってきた、「クリアカラーマグネット」です。
これを磁石だけ取り外して、3個重ねて使いました。





Posted at 2006/10/18 17:30:08 | コメント(9) | トラックバック(1) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/219738/48559211/
何シテル?   07/23 16:40
NBOXモデューロXに乗ってます。 外見はノーマルの良さを崩さず 内装を中心に弄って個性を出してます。 リアに みんカラステッカー貼ってるので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱクスコはえぇわぁ パワーブレースプラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 06:54:21
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:04:50
バックタービン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 17:40:45

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
初めてのホンダ車 皆さんのDIYを参考に 自分好みの「男の城」に 仕上げていきたい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子の初愛車
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
妻の新しい愛車♪ 希望通りの装備(^^) 安く良いクルマを手に入れました(^^)v MR ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父のクルマです。 こっそり弄ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation