• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro_naのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

キリ番

キリ番車と同居?し始めてからは順調に走行距離が伸びて、キリ番狙いで先々週トリップメーターをリセット。
昨日、高速走行中に、ふとメーターを見ると、後数十キロでキリ番。
写真を撮る為にICを降りようかとも思ったけど、ナビを見るとちょうどSAで迎えられそう。
SA内を少しグルグル回ってゲット!w
納車してから、4年8ヶ月
まだまだ、乗ります。
Posted at 2013/09/23 13:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2013年09月14日 イイね!

ナビデータ更新

ナビデータ更新これで、新東名もOK。w

先日、突然ETCゲートが通れなくなり、自動防眩も利かない事から、どうもミラーへ電源が行ってない症状が・・・
先週、数ヶ月放置していた電源関係のリコール作業をディーラーに依頼したのだが、まさかそれと因果関係があったとは・・・

最初は、ディーラーも非を認めなかったのだが、以前から問い合わせをしていたナビのデータ更新を是非やらせてくれというので、快くお願いしました。
Posted at 2013/09/14 23:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2013年06月23日 イイね!

車内掃除用!?

車内掃除用!?このメーカー、どのモデルもあり得ない価格だと思ってたけど、まさか買う事になろうとは。w
キャニスター式に迫る吸引力。使って納得。便利。

車内掃除用に購入~♪

一般的な掃除機の事は忘れます・・・
Posted at 2013/06/23 12:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月23日 イイね!

レクサス IS試乗

レクサス IS試乗特にBMW乗りからは、辛口なコメントが多いこの車だが、自分で体験してきた。
レクサスディーラーに行くのは、トータル5回目くらいだが、今回は久しぶりで4年ぶり。
少々慣れてきたのか、少し敷居を超えやすくなってきた。w
まず、至れり尽くせりのあの”おもてなし”、車両価格に含まれている事を除けば、悪い気持ちはしない。
自分が自宅に不在な事が多いってのもあって、普段BMWディーラーとの付き合いはあまりなく、いい印象も悪い印象もないってのも加味されてる。w

135購入時には、駐車場の制限もあり、ISは視野に入れられなかったが、比較検討の為に旧ISの試乗も何度か行った。
もちろん135と比較なので、IS350。
率直に感じたのは、ボディー剛性、ブレーキの剛性はこれまでの国産にはない味付けにちょっと驚いた。
ハンドリングは、350のフロントヘビー感は、街乗り交差点で曲がる時にでも、少し違和感を感じた。
割と足が堅く、あまりスムーズに動いている感じではなく、やや突き上げ感が強い。
乗ってはいないが、バージョンLや250の方がハンドリングはしっくりきたかもしれない。
と言ったのが、旧型に対するインプレ。

さて、今回試乗したのはNEW IS350 Fスポーツ。
もしも検討する事があるなら、このモデルしかないだろうから、試乗車がこれでラッキー。
まず、車に乗り込んでからだが、とにかく演出がすごい。
ここまでやるか?って逆に関心。嫌いではない。
と同時に相当な費用がかかっている事もうかがえる。

ハンドリングは、ホイールベースが伸びた事もあってか、フロントヘビー感はだいぶなくなっていて、改善されていた。
足も割とスムーズに動くようになっていて、初期入力のショックはだいぶ柔らかくなっていて、突き上げ感はかなりなくなっている。高速では更に良さを感じるかもしれない。
ブレーキは、フロント水平対向4ポット?剛性は相変わらず高いが、パッドが高摩擦パッドを使用していることもあり、個人的にはちょっと初期制動が強過ぎる。
3000rpm以上では、IS-Fにも採用されていた吸気音が社内へ取り込まれ、やる気モードにスイッチを入れてくれるのだが、どうせなら排気音で何とかしてくれると嬉しい。

スタイリングは、CMではあまりいい印象はなかったが、試乗車がフルエアロ+マフラー+ディフューザーなどが付いていた事もあり、割と躍動感があり、○
エンジンは、ピークパワーは135より上なのだが、NAで低回転トルクと全域フラットトルクを実現する為か、少々パンチにかけ、どこまでもスムーズに回る感じではない。
価格は、軽くオプションを付けて見積を取ってみたが、乗りだし680万円は少々高すぎか。

マイカーの改めての印象だが、BMWのあのハンドリングは、ほんといい意味で不思議である。
エンジン特性は、N54がエンジン・オブ・ザ・イヤーを2年連続取った意味が改めて分かる。

それにしても、NEW IS、価格は少々高めだが、トータル的にだいぶ進化している印象を受けた。
そして、日本人好みによく仕上がっている。
車にもインテリな部分にも費用がかかっている車として、やはり好みは分かれるだろう。
Posted at 2013/06/23 08:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年05月06日 イイね!

スパークリングワイン

自分の好みのワインをスパークリングワインにできます。


まずは専用の容器にワインを注ぐ


炭酸ボンベをセットする。

炭酸ガスを圧入する。

スパークリングワインの出来上がり。


この連休は調子に乗って、毎晩これを作って飲んでたら、飲みやすさのお陰で、変な時間に寝て起きて、生活ペースがメチャクチャに・・・
そして今宵も。。。明日から大丈夫か?w
Posted at 2013/05/06 22:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

国産、欧州車にかかわらず、普段使い出来るスポーツカーが好みです。 以前は、サーキットやゼロヨンも出場していましたが、そこにピント合わせる余り、快適性を失う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]ACMEZING スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 14:42:11
CARPLEのAAWirelessでYouTube見よう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:18:01
温泉ドライブと週末のいろいろ(画像多め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 06:23:52

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
PORSCHE 911 2023年6月より
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2016年12月2日無事納車しました・ 6月4日にオーダー、納車までほぼ半年。 M2アル ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
初BMWですが、走る、曲がる、止まる為に細部までよく作り込んであります。 ある程度シート ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で買って10年で10万キロ以上走行 外装からエンジンまで相当な投資をして、サーキット ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation