• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro_naのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

透明断熱フィルム

透明断熱フィルムUV、IRカットガラスの入っていないBMWの窓ガラスからの真夏の直射日光は『ナンナノ?この暑さは・・・』って感じ。

昨年この車に乗り換えてからの初めての夏は、何かこの車やけに暑いな~と、今まで乗っていた国産車のUVカットガラスの効果がスゴイ事に気がついてなかった。w

車検はどうか分からないけど、ディーラーへの入庫は可能との事で、フロントとフロント左右の3面に断熱フィルムを施工。
費用もそれなりにかかるけど、施工に5時間もかかる事を考えると、まぁ納得。

そして、今年の猛暑はフィルム施工と共にどっかに行ってしまった。(笑)
体感器での断熱効果は相当あるけど、車内での効果のインプレは、来年の夏までお預けに・・・(ーー;)
Posted at 2010/09/25 10:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2010年09月17日 イイね!

シルバーウィーク突入。南下中

シルバーウィーク突入。南下中高速をひたすら南下中
あと240km

日付変わるの待ってからIC降りれば\1000(^^)
それにしてもスゲー燃費
Posted at 2010/09/17 21:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月08日 イイね!

最近のマイブーム

最近のマイブーム讃岐うどん、ぶっかけ冷や
トッピングは温玉とかき揚げ
麺の食べ方だけ注文して、トッピングは好きな物を取って、レジにて会計のセルフ。

冷やだと食べ終わってアゴが疲れるほどの腰
これにハマッて、ここ数ヶ月、週に2~3度のペースでお昼に通ってるのに、いまだに『葱入れてよいですかぁ?』って聞かれる。

よっぽど存在感がないらしい(^_^;)
Posted at 2010/09/08 13:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年08月31日 イイね!

夏休み第二弾

夏休み第二弾お盆明けの代休に引き続き、28日から本日まで4連休、夏休み第二弾。
2泊3日で東北方面へ
27日に横浜に帰宅し、そのまま夜洗車。
2ヶ月ぶりの洗車で、ここのところの雨の少なさで水垢は少ないものの、水の弾きが悪く手がけワックス実行。やっぱそろそろコーティングかなぁ~

今回のルートは、横浜→蔵王→米沢→裏磐梯→那須→横浜
最近東北はこのルートだな~

一日目
首都高→東北道浦和IC→白石IC→蔵王泊
前日の洗車が夜中になってしまい、朝寝坊してこの日は移動のみ。
さすがに、蔵王まで上がってくれば涼しいのは涼しいが、避暑地とは言い難い。
やっぱり今年の夏は、なんか変だ。w

二日目
蔵王エコーライン→お釜→米沢→スカイバレー→裏磐梯泊
気温は途中24℃くらいまで下がるも、前車に詰まってノロノロ運転の登りで、油温は120℃超え

エコーライン途中の山の風景
DSC_0005-1

標高1840m熊野岳
お釜は、過去に何度かチャレンジするも、霧、雪、渋滞にじゃまされて、
到着するのは今回で二回目。到着率悪いな~
DSC_0013-1

米沢まで降りてくると、気温は35℃超え
DSC_0021-1
この車のウィンドウ、断熱性もUVカットもないので、夏の直射日光はホント辛い。
何とかならないものか??

米沢から裏磐梯へ抜ける『スカイバレー』は、全快走行区間。w
DSC_0025-1
山頂近くのPには、それなりに怪しい軍団が。。。
135も駆け足で上がってきた為、アフターアイドル後のエンジン停止も、しばらくファンが回りっぱなしで、マフラーはカキンコキンいってるし、ちょっと酷使し過ぎたか??(笑)

三日目
裏磐梯ゴールドライン→ひたすら下道→那須ガーデンアウトレット→高速にて帰宅

走行距離3日間トータル:836km
燃費:10.8km/L、下道で遊び過ぎたなw
Posted at 2010/08/31 08:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域
2010年08月28日 イイね!

アーモンドバター

アーモンドバター先日、秘密のケンミンショーの話題のごちそうコーナーで、たまにランチに行く喫茶店が紹介されていたので、そこの店でアーモンドバターを買ってきた。
「姫路市周辺に住む兵庫県民は、アーモンドトーストがモーニングの定番!?」なんて紹介されてたので、地元の会社の同僚に聞いてみると、やはりそうらしいが、地元では定番なのでさほど話題でもないらしい。w
ピーナツバターならぬアーモンドバターなんだけど、これ、塗ってから焼くらしい。
食べてみると、しつこくなくて結構ウマイ。
今度、休日に喫茶店にモーニング行くかな。

首都圏で喫茶店というと、ドトールやスタバでサッと注文してサッと飲んで、あるいはテイクアウトも定番って感じだけど、こっちの喫茶店はモーニングの時間帯にコーヒーを注文すると、もれなくトーストとサラダが付いてきて、ランチもかなりボリュームがあって、『時間の許す限り、どうぞゆっくりおくつろぎください』って感じで、自分のようなリーマンがさぼるには持ってこいの場所だ。(笑)


あまりに暑いので、今日から夏休み第二弾突入~♪
東北方面へ逃げます。
Posted at 2010/08/28 08:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

国産、欧州車にかかわらず、普段使い出来るスポーツカーが好みです。 以前は、サーキットやゼロヨンも出場していましたが、そこにピント合わせる余り、快適性を失う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]ACMEZING スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 14:42:11
CARPLEのAAWirelessでYouTube見よう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:18:01
温泉ドライブと週末のいろいろ(画像多め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 06:23:52

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
PORSCHE 911 2023年6月より
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2016年12月2日無事納車しました・ 6月4日にオーダー、納車までほぼ半年。 M2アル ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
初BMWですが、走る、曲がる、止まる為に細部までよく作り込んであります。 ある程度シート ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で買って10年で10万キロ以上走行 外装からエンジンまで相当な投資をして、サーキット ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation