• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シナシナのブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

気になる車

元号が変わり、車社会もいろいろ変わろうとしているように思います。
最近話題になっている物としては、自動運転。

ただ、正直自分が生きている間は無理だろうな、と思います。
なにせ専用の線路を走る電車ができないくらいですからね。

ただ、今後欲しい車が出なくなる可能性は大いにあるわけで、今後乗りたい車は何だろう、と妄想してみた。(あくまで妄想です)

とりあえず何の制約もなく欲しい車は?と言われればランチア037ラリー。
ラリーカー史上一番美しい車だと思います。
他にはフォードRS200、フェラーリ288GTOなんかもいいですね。
絶対買えませんが!

頑張りたいな~レベルだと先代アストンマーチンV8ヴァンテージとかジャガーXJ-SのV12とかTVRタスカンSとか。

国産車だと80スープラ、33R、GC8、ランエボ、FDあたり欲しいな。


今のエキシージは気に入っているので手放すつもりはありませんが、一生これに乗る、って言うほど現実はいかないだろうし。


どうするんでしょうね?
維持費安いし案外一生乗ってたりしてw
Posted at 2019/05/02 22:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

時代は廻る

今更ですが・・・平成の世が終わり令和の時代となりました。
自分自身3つの時代を生きるとは考えてもいませんでしたが、あと2つくらいはいけそうな気がしてます。


GWも半分過ぎ、2019年のやりたかったことは意外と出来てる?気がしてます。
最も、GWツーリングは行けてませんが(汗

3月のLEMは参加できました。
初めてなので緊張して他の参加者さんたちとあまりお話しできませんでしたが前の車のオフ会で会った方と再会できたのは驚きました。

また、つい最近ですが辰巳第一PAとイタリア街も行ってきました。
混雑していて写真も撮れず、イタリア街も下調べしなかったので写真撮影場所もわからず適当な写真になってしまいましたが・・・
ここはリベンジしたいです。

今後ですが、近日ではACマインズ主催の1,000キロツーリングに参加予定です。
私の場合今回はリアル1,000キロになりそうですね。

もう一つ日記にしたい事もありますが、それはまた別の日記にします。
元号が変わりましたが皆さまよろしくお願いします。
Posted at 2019/05/02 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

2019年

明けましておめでとうございます。


…もう3日ですが(汗


今年は車関係でいくつかやりたいことがあるので決意表明を
新年一発目の日記とさせていただきます。

第1に、無事故無違反。
当たり前のことですが大事なことなので。
特に今年はお出かけをたくさんしたいので注意しないとです。

第2に、ツーリング実行。
実はエキシージでは片道100キロ以上のツーリングは数回しか行ったことありません。
(車検・点検のディーラーは除く)
なので今年は4回くらいは行きたいな、と思ってます。
今考えているのは
・GWにどこか
・ACマインズ1,000キロツーリング参加
・お盆に車山
・SWにどこか
を考えています。

それ以外で行きたいところが何か所かあって・・・
・汐留のイタリア街で撮影
・紅葉の神宮外苑で撮影
・辰巳第一PAで(ry

東京ばかりだな。

第3に、オフ会・イベントの参加。
現在参加している志太サンデーランチ以外に、3月のLEM参加は漠然と考えています。
その他、新城ラリーと浅間ヒルクライムは見学に行きたいな。
後は熱海ヒストリカとか。

今年は無理かもですが、FSWも走ってみたいと思います。
夢は浅間ヒルクライム参加かな。


とりとめもなくなってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/03 10:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:汚れたら

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:使っていません

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 22:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月14日 イイね!

4年目の車検

気が付くと半年も日記書いてなかった(汗

その間に某昭和の車イベント行ったり、ACの1,000キロツーリング行ったりとかJLDとかいろいろありましたが…今更需要もないだろうし、それは置いといて。。。

今回は先月末に出した車検ネタでございます。


お願いしたのはいつものACマインズさん。


まあ、今回は困ってることも内装のタレくらいだしと思っていたので調子こいてエアクリ交換に踏み切りました。
モノも色々聞いて悩んだのですがJLDでの話とみん友さんの勧めもあってサクラムさんを導入。
まあ、千葉のお店も色々あったみたいなので継続性を考えたのが一番の理由です。

導風板もセットなのもありいいお値段するので清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入!
請求額を見て現実に引き戻されるw

まあ、大体予想通りだったわけですが。


後はE/Gオイル(エレメント含)、M/Tオイル、ワイパーブレード(これは純正しかない)交換で終了です。
大体2週間くらいでした。

次は…6年になるのでタイヤ交換かな~タイヤだけなら地元の安い所で変えてもいいかも。



P.S.
ドリンクホルダー試作最終品、結構いい出来でした。
ドライカーボン製なので少々お値段張るようですが、個人的には純正の1/4くらいだしアリかな。
Posted at 2018/10/14 23:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@一(いち) Hさんではなかったですが、若い方が3週間程度と言っていました。」
何シテル?   10/25 00:02
シナシナです。よろしくお願いします。 同じ車種に乗ってるお友達歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2013年12月、10年以上夢に見ていた車を購入しました! これからイロイロな所に走りに ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めての新車にして初の自分で購入したマイカー。 事故も経験しましたがいろいろと車の楽しさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation