• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のな。のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

成人式✨

成人式✨次男坊が成人式を迎えました。

本日、式典が有ったので参加して、今からクラス会の様です。

男子は手間も金もかからずいいですねぇ〜、スーツも昨年買ったやつ。(^^;;
靴だけはピカピカに磨いてやりました。(僕が洗車&靴磨き好き。)




学生なので、まだまだ一人前とはいきませんが、まあひと段落です。☺︎
Posted at 2019/01/13 18:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2017年12月07日 イイね!

〜 ☘ヒヤシンス ♪ 〜

〜 ☘ヒヤシンス  ♪ 〜明日からしばらく仕事関係の忘年会や会議が続きますので、今日はお休みを頂きました。

木々もすっかり冬の装いですね。

そんな中、洗車しました。(^^;;





ヒヤシンス、冬に植え付けて春に咲く球根植物です。🌰

小学生の頃の観察日記以来の水栽培です。


根がずいぶん伸びてきましたね。

水替えをしながら大事に育てたいと思います。




今日のフラワーソングは今の季節にぴったりの綺麗な曲です。♪
Posted at 2017/12/07 20:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2017年04月02日 イイね!

チャレンジ ♪

チャレンジ ♪昨日、次男の入学式に行って来ました。

若い時は仕事も忙しくて、小中高を通しても初めて息子の入学式に参加しました。

長男も同じ私立大に通っているので、親としては💰ガンバって働かないいかんです。💦




図体ばかりデカくなり180cm近くなりましたが、まだまだ子供、バイトにサークルに、もちろん勉強に色んな事にチャレンジしてもらいたいものです。✨




僕も、もう50を過ぎ白髪も目立つようになりましたが、仕事に車にお花にと、まだまだチャレンジしていきます。へへっ。






Posted at 2017/04/02 20:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2017年03月24日 イイね!

長男よ!

長男よ!今日は学生対応の仕事をしていました。

1年後の入社に向けての就活が解禁になり、15人程の学生が会社説明会参加してくれました。

志しを高く持った学生を多く採用したいと思います。^_^✨



でっ、20時くらいに帰宅したら、ちょうど就活中の長男が風呂に入っていたので、久しぶりに一緒に入りました。

僕は医療系仕事、長男は工学部のもう直ぐ新4年生で、橋や道を設計する仕事に就きたい様です。


僕:「就活は順調か?」

長男:「今ひとつ、企業の特徴が分からなくて、何を見て選考を受ければいいか、よく分からない。」

僕:「まあ、どの会社もいい事しか言わないからなぁ〜」

長男:「そうそう、わけ分からん。」

僕:「いいか、お父さんは医療の事しかわからんけど、あと10年もすればな日本は、かつて今までどの国も経験した事のない超少子高齢化社会がやってくる。このままの制度で医療をみんな受け続けば間違いなく日本は破たんしてしまう。そうならない様に税金を工夫したり医療制度を見直したり行政がしているけど、もう一つ方法がある。わかるか?」

長男:「何やろ〜、わかるわけないやん。」

僕:「それは、医療に携わる人たち、そう父さんたちが今まで以上に職域を広げる事だ。自分の仕事はここまでと決め付けず、在宅介護でも健康支援でも何でもチャレンジする事。」

長男:「俺の仕事は何か関係ある?」

僕:「お前が大学で専攻した土木建築業界は、震災の復興やオリンピックの開催で、今はとても活発になっていると思うけど、どうだろうもう一つの課題は、戦後の高度成長期に架けられた橋やトンネル、水道管や下水管のライフラインも30年40年と耐久年数を超えてる物も多くあるんじゃないか?古い橋やトンネルは全国に山ほどあるんじゃないか。父さん専門家じゃないけど安心安全な生活の為に、行政と協力してその大きな難問を解決する責任は、その道を選んだお前にもある。」

長男:「え〜っ、俺にも責任がある?」

僕:「ある!責任があるって事はその資格があるって事たい。その事に感謝してがんばれ!以上。」



長男:「じゃあ、その道でがんばって出世したら、親父の好きな車をプレゼントしちゃるね。」

僕:「ばか、60才になっても70才になっても好きな車くらい自分で買うよ。それよりヨット買うちゃれ!」


以上、少し父親らしいお話でした。 ちゃんちゃん🌸


Posted at 2017/03/24 23:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2017年02月25日 イイね!

たまには父親らしい話②

たまには父親らしい話②愚息の成長 〜 I am a father 〜♪


以前、お話しましたが僕には2人の息子がいます。

長男は大学3年、慣れない就活スーツを着て、企業説明会へと出かけています。

次男は高校3年、やはり進学希望で、11月の推薦入試に失敗して今月行われた一般試験に再チャレンジしていました。

少し苦しんでいる様子も感じられましたが、父親の僕としては「今、勉強出来る環境にある事に感謝して最後までやり切れ!」としか言ってませんでした。

2月初めに試験があり、今週の合格発表、なんとか志望校に合格出来ました。

次男坊「合格したから、おやじ、金をよろしく!まあバイトもするけどね。」少し照れ臭そうに報告していました。

4月からは、兄弟同じ私大の同じ工学部に通う事になります。

親としては💰大変ですが、「今、働ける環境にある事に感謝してやり切りたいと思います。」(^^;;

10年前の写真です。まだ若いでしょ。へへっ


そう、I am a father♪
Posted at 2017/02/25 14:37:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

「マイ ウイスキーグラス🥃✨ http://cvw.jp/b/219758/48588254/
何シテル?   08/08 20:14
車のブログやネタより、ほぼ、ガーデニングやファッションのネタが多いですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラクロスハイブリッド] 32GB以上のUSBメモリを認識させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 01:51:11
[トヨタ カローラクロスハイブリッド]シェアスタイル リアゲートトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 00:06:52

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
6年ぶりにCHRからの乗り換えです。 2025.4/12に契約して6/14に納車されまし ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初売りの2019.1月5日に契約しました。 黒白ツートンカラーのモードネロです。 20 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
試乗車上がりのターボRSがH28年4月23日に納車されました。 主に通勤で使います。
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
H26 7月20日納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation