• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のな。のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

僕が胡蝶蘭を育てるもう一つの理由 ♪

僕が胡蝶蘭を育てるもう一つの理由 ♪子供の頃から植物が好きでした。🍀

捨て猫を連れて帰ってきた事はないのですが、姉ちゃんやお母さんに野花を摘んで💐帰って来る、そんな子供でした。へへっ

今日は胡蝶蘭、そうファレノプシスの話をしたいと思います。

この写真はお借りしたものですが、贈答用の胡蝶蘭、とても豪華でもてはやされています。✨


でも、やがて花の盛りが過ぎると

こんな感じで、人目に留まらなくなります。

仕事や人生もそう、華やかで調子のいい時期は、みんなが注目してもてはやされるのかも知れません。


でも、本当の美しさは、次のステージにあるのかも知れません。

これは、今、僕が育てている胡蝶蘭です。

贈答用で頂いた物を植え替えをして1年目と2年目3年目の株たちです。
幾つかの株は、もう花芽が付いています。

正直、温度や水分にデリケートで育てるのは簡単では無いです。(^^;;
でも、そこに努力を惜しまなければ、きっと綺麗に咲いてくれる思います。

これが、10ヶ月前の写真ですが、僕が咲かせた胡蝶蘭です。

贈答用の様な豪華さは無いし花数も少ないのですが、自然に近い清楚で凛とした美しさを感じます。✨

仕事や人生も、華やかで調子のいい時期ばかりではありません。
努力を惜しまず継続すれば、きっと清楚で凛とした花を何度も咲かせくれると信じています。へへっ


そう言えば、昨夜は天気が悪くて話題のスーパームーン見れませんでしたね。
先ほど、帰宅時に夜空を見上げれば綺麗な月、スーパー十六夜(いざよい)月を見る事が出来ました。



ではでは。
Posted at 2016/11/15 21:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何気に・・・ | 日記
2016年11月12日 イイね!

秋色に染まり始める。🍁 ♪

秋色に染まり始める。🍁 ♪こちら九州、福岡でもすっかり秋が深まり、庭の草木も秋色に染まり始めました。

1ヶ月前は鮮やかなオレンジ色だった小菊も、こんなに色を変えました。




ハツユキカズラ


ナンテン



野紺菊



ベルベットの様な赤



シンボルツリーのヤマボウシ


もう少し紅葉が進むと落葉します。



最後に和庭の紅シダレもみじ



これからは気温も下がりますので、体調管理にみなさんも気をつけて下さいませ。(^^;;


大好きな玉置浩二さん、この季節にピッタリの曲です。♪




Posted at 2016/11/12 16:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2016年11月06日 イイね!

2016.11.6 花の無い時の和室の植物たち

2016.11.6 花の無い時の和室の植物たち休日が終わるのは早いですねぇ〜

最近では珍しく3日連続のブログUPになります。(^^;;

またまた、植物のお話で少しマニアックになりますがお付き合い下さい。
コメント頂けると幸いです。✨



花の無い時和室には、和の観葉植物を置いています。
もちろん、花も咲くのですが、花の無い時期は観葉としてです。へへっ

今日の和室の様子です。

床の間には花は生けていません。

小さな鉢、セッコクを置いています。
日本固有の蘭で、3月くらいに花が咲きます。

床の間は光が少ないので、もちろん鉢はローテしています。


和室から見た広縁です。


花台を置いて数鉢並べています。


報歳蘭、旧正月を告げる頃に花が咲くので、この名前が付いています。
葉が綺麗なので、洋鉢に入れれば洋風な仕立てにも出来ますよ。


万年青(おもと)、日本古来の縁起のいい植物です。


サンスベリア・スタッキー、本来は和に使う植物ではないのですが、葉がシャープで綺麗なので和に仕立てました。

和蘭です。清楚で黄色い花が咲きます。香りもいいです。



玄関から広縁に入るところの前室の棚です。


原種系のデンドロビウムです。
軽石に着生中です。


以上、車には関係のない、マニアック園芸でした。(^^;;

Posted at 2016/11/06 18:15:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2016年11月05日 イイね!

2016.11.5 テラスガーデン

2016.11.5 テラスガーデン今日は午前中お仕事だったので、お昼にうどん屋さんで親子丼を頂いた後に、Essoで洗車をしてスッキリ✨

お花屋さんに寄り道する事なく帰宅しました。

季節の変わり目お庭では色んな花が混在しています。(^^;;
黄色の小菊、もう3年目かなぁ〜


現在のテラスガーデンの様子です。



まだまだ、夏の花ペチュニアも咲きそうです。



先日パンジー&ビオラも数鉢植え付けました。



引いて見たら、こんな感じです。


もうすぐ10年になる我が家ですが、まだまだ古さを感じない様にしたいですね。

先週の土日も3日の祝日も仕事だったので、明日は14日ぶりの完全休暇です。
みなさんも有意義な週末をお過ごし下さい。^_^





Posted at 2016/11/05 17:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2016年11月04日 イイね!

ハナカイドウの実と秋バラと

ハナカイドウの実と秋バラとおはようございます。^_^

秋が深まり気温も下がり空気が澄ん感じます。
お庭ではハナカイドウの小さな実が真っ赤に染まっています。
朝焼けに輝いて綺麗です。✨


今日は仕事で長崎まで遠出をするので、お花の世話を少し早めに終了しました。

9月に剪定した秋バラのピンクノックアウト


素朴な花びらですが綺麗です。



純白のアイスバーグ


香りもよくて大好きなバラです。


今日も素敵な1日を迎えましょうね。
Posted at 2016/11/04 07:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味

プロフィール

「夏剪定いつしますか?✂️🌿🌹 http://cvw.jp/b/219758/48641703/
何シテル?   09/07 07:20
車のブログやネタより、ほぼ、ガーデニングやファッションのネタが多いですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
67891011 12
1314 151617 1819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

AURAX 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:49:51
AURAX 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:49:03
[トヨタ カローラクロスハイブリッド]トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:29:16

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
6年ぶりにCHRからの乗り換えです。 2025.4/12に契約して6/14に納車されまし ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初売りの2019.1月5日に契約しました。 黒白ツートンカラーのモードネロです。 20 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
試乗車上がりのターボRSがH28年4月23日に納車されました。 主に通勤で使います。
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
H26 7月20日納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation